2017年7月17日のブックマーク (3件)

  • 蔵王キツネ村 キツネと小動物 - 雨 ときどき晴れ☀

    雨の中、宮城県白石市七ヶ宿にある『蔵王キツネ村』に行ってきました。 直接キツネと会える所で、たくさんのキツネさんたちを見てきました。 「嚙まれたりしても自己責任、手は噛まれるので出さないこと。追われたら、逃げないで寄っていけば、キツネは離れていく。餌をあげるコーナーあり。子供は保護者付きで周って下さい!」 ・・と係員の方から指示があり、ちょっとこわごわ入園しましたが、思ったより人慣れしていて、すやすや寝ているキツネも多く、そんなに怖くありませんでした。 はっきり言って、かわいかった! ウサギやヤギやマーラやモルモットなど、小動物もたくさんいて、餌をあげたり触れ合えたりするので、つい夢中になって遊んでしまいました。 それでは、明日も残りの写真をアップします。 お楽しみにお待ちください。。(=^・^=)

    蔵王キツネ村 キツネと小動物 - 雨 ときどき晴れ☀
    fmy321
    fmy321 2017/07/17
    キツネ
  • 蔵王キツネ村 2 静と動 - 雨 ときどき晴れ☀

    蔵王キツネ村 2 静と動 - 雨 ときどき晴れ☀
    fmy321
    fmy321 2017/07/17
    キツネ
  • 同じニャーでも意味が違うんだからおまえら覚えておくように。猫の11種の鳴き方とその意味、対処法。

    を飼っている人なら分かると思うが、は実にいろんな鳴き方をする。長いニャーから短いニャー。小刻みなニャッから低音のニャーゴなどなど。 でもってその鳴き方には意味があるという。が鳴くときは何か要求があるか要求があるか要求があるかだ。言葉では表現できない彼らが、今どんな状況にあって、なにをしてもらいたいのかを鳴き声で訴えているのだ。 たまに要求以外のものもあるが、いずれにしても、あなたの大切なの鳴き声の意味の違いを知って、彼らの抱えている問題やその行動に適切に注意を向けてやることが大切だ。 海外系サイトで11種のの鳴き方とその意味、そしてそれに対してどう行動すればいいのかの指針がまとめられていたので見ていくことにしよう。 1. 短くミャーと鳴く この画像を大きなサイズで見る 意味:ネコがなにか声をかけたいときの、もっとも基的、一般的な鳴き声。 人間でいうところの「よう!」だ。名前を

    同じニャーでも意味が違うんだからおまえら覚えておくように。猫の11種の鳴き方とその意味、対処法。
    fmy321
    fmy321 2017/07/17
    ねこ