タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と科学に関するfnclのブックマーク (2)

  • 精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基..

    精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基がついただけのシンプルな構造の物質の総称で、有名なのはプトレッシン、スペルミン、スペルミジンの3種だね! 名前を見てもわかる通り、精子(スペルマ)から発見されたのでスペルミン、スペルミジンっていうくらいなんだ ポリアミンはアミノ基がついているため正電荷、プラスの電気を持っていて、DNAは主鎖のリン酸基が負電荷、マイナスの電気を持っているんだ なのでポリアミンはDNAとくっつく性質があって、DNAの安定化や、遺伝子発現の制御なんかにも関わっているんだ 精液にいっぱい含まれているのも納得だよね! で、ポリアミンは精液以外にも、栗の花と言われるような、広葉樹の花にも多く含まれているので、春先に雑木林からもなんだかエッチな臭いがするよね! また、ポリアミンは分解されるとアミン系の臭いが強くなるので、その臭いがイカ臭いと言われるよ

    精子の臭いの成分はポリアミンっていうんだ ポリアミンは炭素鎖にアミノ基..
    fncl
    fncl 2022/12/13
    塩素っぽい匂いがする事あるけど、あれの元はなんだろう。
  • 自動運転車のレース

    事故ってもドライバー死なないから、レギュレーションを思いっきりゆるくできるな。 やったらすごいことになるんじゃないの?

    自動運転車のレース
    fncl
    fncl 2015/11/01
    そういうのが盛り上がることで、技術を高めつつ自動運転車への理解も深まりそうで良さげ。
  • 1