記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one どこかの段階でAIに人権が設定されそう(笑)

    2015/11/02 リンク

    その他
    sonicfkk
    sonicfkk 自動運転車のレース: 事故ってもドライバー死なないから、レギュレーションを思いっきりゆるくできるな。やったらすごいことになるんじゃないの?ツイートする

    2015/11/02 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 要するに『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』みたいな感じになるわけですね(笑)個人的には面白そうだと思いつつ、でも人間が運転するからこその感動も捨てきれないなあと。

    2015/11/02 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn スポーツから人間を外すとストーリー性を失う気がする。そうすると商業的に成り立たせるためにギャンブルになってしまいそうだ。

    2015/11/01 リンク

    その他
    dkinyu
    dkinyu 自動運転車のレース

    2015/11/01 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe カルネージハートを思い出した。ロボットの装備とか戦闘アルゴリズムを作って実際の戦闘中は外から眺めるゲーム。

    2015/11/01 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 観客席をなくして、観客が会場から遠い場所から遠隔で視聴するレースにすれば、クラッシュで自動車がめちゃくちゃ吹っ飛んで観客席に飛び込むようなレギュレーションもOKになるし!

    2015/11/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 高度に発達した人工知能は自意識と見分けがつかない

    2015/11/01 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma 人工知能が「オレタチハ ニンゲン ノ ミセモノ ニ ナルタメニ ハシッテルンジャ ナイ」と言って暴走し始めるのが心配です。

    2015/11/01 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr ミニ四駆のレースとあまり変わらんな

    2015/11/01 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 普通なら「自動的に車間距離を確保する」「自動ブレーキで衝突を回避」みたいな設定になってるはずの運転ソフトを、レース用にどう改造するか?の勝負になりそうだな。

    2015/11/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 第三飛行少女隊はコンピューター制御されてる最新鋭機が敵に乗っ取られるので電子化が進んでない第三世代戦闘機に乗って戦うって話。意外と深い設定だった

    2015/11/01 リンク

    その他
    kds1256
    kds1256 事故った瞬間にドライバーがきわめて安全に射出される安全装置があるとおもしろくなりそう。

    2015/11/01 リンク

    その他
    Katharine_15
    Katharine_15 このレースが当たり前になった頃、いい年したレジェンドなドライバーが、自動運転車に挑む、みたいな映画を見たい。

    2015/11/01 リンク

    その他
    seven_cz
    seven_cz マイクロマウスという40年以上の歴史がある競技がありまして…(もうちょっと知名度あるかと思ってたよ!

    2015/11/01 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass KITT VS KARRを見ると車本人もクラッシュしたくないので

    2015/11/01 リンク

    その他
    fncl
    fncl そういうのが盛り上がることで、技術を高めつつ自動運転車への理解も深まりそうで良さげ。

    2015/11/01 リンク

    その他
    algot
    algot 仮にこれがメジャーになるとすると、現在のモータスポーツが単純な技術力勝負だけではなく「運転手が死のリスクを負っている」事が感動の一因を担っている事が浮き彫りになるな。運転手が別室で遠隔操作しても同じ

    2015/11/01 リンク

    その他
    objectO
    objectO 機械より人の方が安いうちは資金力で格差がついちゃうから人でってレギュレーションになると思う

    2015/11/01 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc 格闘技で似たようなのやってくれないかな。

    2015/10/31 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski 一台壊したらいくら飛ぶと思ってんだ馬鹿か

    2015/10/31 リンク

    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 いいね。マグナムトルネードが実現できるまで突っ走って欲しい。

    2015/10/31 リンク

    その他
    tannsuikujira
    tannsuikujira サイバーフォーミュラまだ?

    2015/10/31 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 偶発的要素入れないと予選で決着つく(pole to winばかりになる)のであんまり面白くないかも。

    2015/10/31 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo レースって事故にならないギリギリの危険な運転をしてなんぼだと思うからまた別物じゃないかなあ。

    2015/10/31 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika カーネージハートか

    2015/10/31 リンク

    その他
    hiroyukixhp
    hiroyukixhp これが後のF-ZEROである。

    2015/10/31 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo とはいえ客席まで吹っ飛んでかない程度には抑える必要はある。

    2015/10/31 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui 自転車に空目して「結構死んどるがな」と

    2015/10/31 リンク

    その他
    JORG
    JORG MUGENみたいな感じですな

    2015/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自動運転車のレース

    事故ってもドライバー死なないから、レギュレーションを思いっきりゆるくできるな。 やったらすごいこと...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2015/11/02 deep_one
    • gggsck2015/11/02 gggsck
    • sonicfkk2015/11/02 sonicfkk
    • suna_kago2015/11/02 suna_kago
    • ghrn2015/11/01 ghrn
    • kissshot8212015/11/01 kissshot821
    • dkinyu2015/11/01 dkinyu
    • uimn2015/11/01 uimn
    • amy3852015/11/01 amy385
    • The-Globe2015/11/01 The-Globe
    • natu3kan2015/11/01 natu3kan
    • quick_past2015/11/01 quick_past
    • ilittaka2015/11/01 ilittaka
    • ryu_goma2015/11/01 ryu_goma
    • QJV97FCr2015/11/01 QJV97FCr
    • Arturo_Ui2015/11/01 Arturo_Ui
    • sds-page2015/11/01 sds-page
    • kds12562015/11/01 kds1256
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事