タグ

2015年10月10日のブックマーク (2件)

  • ご報告とご説明です。

    ・無断で同人誌をスキャン、改変、改題され、商業誌に掲載された件について ▼公式の謝罪文はこちらになります。 リブレ出版公式サイト http://www.libre-pub.co.jp/ 謝罪文ページ http://www.libre-pub.co.jp/tokunou-20151010/ 公式ツイッター該当ツイートhttps://twitter.com/libre_shacho/status/652573400653627392 簡単に経緯を説明させていただきますと ・2015/7/29 依頼を受けた覚えのないアンソロ(オリジナル商業BLアンソロジー、特濃b-BOY①調教特集、リブレ出版発行:2015年10月9日)の予告に名前がのっていたため 担当編集に問い合わせ、予定はない旨を確認し、 後日、自身のサイトに掲載予定はないというアナウンスを表示。 ↓ ・10/7 担当編集から上記アンソロジ

    ご報告とご説明です。
    fncl
    fncl 2015/10/10
    編集者が依頼忘れてたヤベエってんで無茶したのかな。にしたって本人に許可取ればいい話だしなぁ。ここで編集部がちゃんと説明しないと、明るみに出たのが今回だけで他にも、って思われちゃうね。
  • 最近の子供って「俺」の発音 変じゃね?

    ↑お↓れって発音する子とやたら会う →お↑れ、じゃね?普通。 話題を変える時の「さて」って発音なわけよ最近の子は。 普通は「これください」って言う時の「これ」の発音だろ?俺って。 あー、文字でイントネーション伝えるのむつかしいな。 東京以外の方言のある人だと多分伝わんないだろうな。 こういうのどうやればいいんだろ。 ピンインとか?

    最近の子供って「俺」の発音 変じゃね?
    fncl
    fncl 2015/10/10
    関東なら30年前にもいたよ。