タグ

2020年2月13日のブックマーク (2件)

  • 「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

    ちょっと前の話なんですが、職場にて、わたしとはまた別のチームのリーダーが辞めてしまって、とても惜しいなーという気分になっています。 実力がある人でした。色んな知識を持っていて、その知識を応用するやり方も知っていて、課題を見つければその課題を解決する方法を、しかも実現可能なやり方で考えられる人でした。 ただ、私が見る限り、その人にはたった一つだけ、非常に大きな欠点があって。 それは、彼が、 「攻撃の手段としてしか質問をしない人」だった、ということなのです。 まず前提として。 来であれば、「質問」というのは、何か自分が知らないことを教えてもらう、あるいは自分が知っていることと相手が知っていることを合わせて、新しい知見を導くために使うものです。 良い質問があると話が進みますし、皆の知見が深まります。 だから質問は大事ですし、気軽に質問が出来る環境作りも非常に重要です。 その辺の話については以前

    「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
    fnobu
    fnobu 2020/02/13
  • ストレスを減らして燃え尽き症候群を防ぐために心理学者が示す5つのヒント

    精いっぱい努力したのに十分な結果を得られずに徒労感を覚えたり、大きな目標を達成したあとに虚脱感に襲われたりすることで、過剰なストレスが持続する状態になり、日常生活を送る意欲を失ってしまう病気が「燃え尽き症候群」で、世界保健機関(WHO)の疾病及び関連保健問題の国際統計分類(ICD)にも登録されています。そんな燃え尽き症候群のリスクを減らすためにはどうすればいいのかを、ランカスター大学のビジネス心理学者であるサラ・トットル氏が解説しています。 Reduce stress at work and prevent burnout – a psychologist explains how https://theconversation.com/reduce-stress-at-work-and-prevent-burnout-a-psychologist-explains-how-129841

    ストレスを減らして燃え尽き症候群を防ぐために心理学者が示す5つのヒント
    fnobu
    fnobu 2020/02/13