タグ

2015年9月13日のブックマーク (5件)

  • このブログについて|四周年記念 - ときまき!

    このブログは何なの? 登場人物紹介 魚崎とき(うおざきとき) 海鳥まき(うみどりまき) 月波ツカサ(つきなみつかさ) 深見くらげ(ふかみくらげ) 五条ダン(ごじょうだん) 運営者と連絡先 他の運営サイト おわりに ときまき!を2014年9月13日に開設してから、ちょうど4年が経ちました。 ここまで継続できたのはひとえに読者の皆様のご支援とご声援のおかげです。はてブやスターも、とても励みになりました。この場を借りて心からの感謝を申し上げます。 まだまだ至らぬところもありますが、これからも頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。 (ときまき!一同) このブログは何なの? (海鳥まき) 「ところで、このブログって結局のところ何なんですか? なんか文体とかコロコロ変わりますし」 (魚崎とき) 「なに言うとーのん!! 此処は狂気と混沌の生み出す一大創作実験場やで!!! うちらはブログで、

    このブログについて|四周年記念 - ときまき!
    fnoithunder
    fnoithunder 2015/09/13
    一周年おめでとうございます。オレ達の戦いはこれからだー!
  • 画面操作などをGIFで録画できる「ScreenToGif」を利用して直感的に伝える

    Screen To Gifとは ScreenToGifは、矩形で選択したデスクトップエリアを手軽に録画・再生・保存できるツールです。 サイトに対応機種とかは書かれていないのですが、おそらくWindows用のソフトです。 単なるGIF録画ツールならLICEcapでも良いのですが、Screen To Gifは「録画したGIFをその場で再生する機能」があります。 再生機能があると、録画した動作などを、すぐさま確認して、OKかNGかを判断できるので使い勝手が良いです。 その他の利点として、日語に対応しているとか、 GIFの再生状態・品質を設定できるとか、 ツールの動作を細かく設定できるなどがあります。 このように、使用者に合わせて設定を自由にカスタマイズすることができます。 Screen To Gifのダウンロード 日語環境でScreen To Gifを使うなら、ダウンロードページから、「Mu

    画面操作などをGIFで録画できる「ScreenToGif」を利用して直感的に伝える
  • 日本メーカー“脱中国”加速 ホンダ、スクーター生産拠点を国内へ

    の製造業の「脱中国」が一段と加速している。これまで、ミニバイクの9割を中国など海外生産していたホンダは新型ミニバイク「ジョルノ」の生産を、同社熊製作所(熊県大津町)で始めた。人件費高騰や円安中国生産のメリットが薄れるなか、生産拠点を国内に戻すメーカーは増える一方だ。 ホンダは円高が進んだ2002年ごろから中国やベトナムでの海外生産に切り替えたが、アベノミクスによる円安を受けて輸送コストなどを検討した結果、国内生産の場合でも大差はなく、商品の保管でも効率が良いと判断した。 同社は「ジョルノは国内生産回帰の第1弾」としており、段階的に国内生産に移し、国内8割、海外2割の生産体制にする。 日の大手メーカーでは、パナソニック中国でほぼ全てを生産していた日市場向け空気清浄機の半数を、国内生産に切り替えることを明らかにしているほか、ダイキン工業も家庭用エアコンの一部を中国から国内の工場

    fnoithunder
    fnoithunder 2015/09/13
    とりあえずよかった
  • Twitter自作シェアボタンに「@◯◯さんから」やハッシュタグを自動でつける方法 - Yukihy Life

    配布しているシェアボタンの中で、Twitterでシェアされる場合をある程度カスタムできるので、メモです。 Twitterでよくエゴサーチなどをされる方は、オススメです。 ツイートされたときに、「@◯◯さんから」とつける イメージはこんな感じです。 最後に、「@ftmacchoさんから」ってついていると思います(ftmacchoは僕のTwitterのアカウントで、太マッチョっていいます)。 こうするとTwitterでシェアされる度に、自分のTwitterのアカウントに通知をさせることができます。自分はエゴサーチ怖いのでやりませんが、よくやられる方は時間短縮になりそうです。 ただ個人的に、人のにこれがついているとシェアしづらくなりません??結構シェアする前に消したりしますw このやり方は、ツイートボタンのaタグの中に via="ftmaccho" と加えるだけです。それぞれをつなぐときは「&」

    Twitter自作シェアボタンに「@◯◯さんから」やハッシュタグを自動でつける方法 - Yukihy Life
    fnoithunder
    fnoithunder 2015/09/13
    「太マッチョ」って読むんだ!
  • https://www.sekaihaasobiba.com/entry/2015/09/13/003220

    https://www.sekaihaasobiba.com/entry/2015/09/13/003220
    fnoithunder
    fnoithunder 2015/09/13
    ぐぬぬ