2020年8月26日のブックマーク (5件)

  • 【JavaScript】本日未明、[ async - await ]さんが死体で発見され... - Qiita

    「な、なんじゃこりゃあああぁあっtっt!!!!」 ・・・ ・・・ ・・・ 非同期処理を"ちゃんと"理解して使いたい 『非同期処理なんとなくの理解で書いている...』 『動いてるし、ヨシ!』 令和プログラマー*1である私自身、なるべく気を付けようと思っていますが、ついついなんとなくで書いてしまいそうになります。 (*1: 令和になってからプログラミングを知った人。初心者のこと。) ちなみに冒頭のコードは、「並列でいける処理をつい直列でやってしまっている」 例です。 実際に手を動かしながら非同期処理の理解を深める 記事は以下の構成で、順を追って非同期処理を学習し、明日から自信を持って非同期処理が書けるようになるためのハンズオンです。 JSの非同期処理について知る Promise について知る Async / Await を使えるようにする 冒頭のコードがリファクタリングできるようになる 実際

    【JavaScript】本日未明、[ async - await ]さんが死体で発見され... - Qiita
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 2020/08/26
    やりたいことがわかんなくてブコメ見てスクロールしたw
  • Docker Hubがコンテナイメージの保存期間に加えてPull回数にも上限を設定すると発表

    世界最大のコンテナイメージ共有サービス「Docker Hub」が、無料ユーザーのイメージPull回数を制限すると発表しました。Docker Hubは先日、無料ユーザーに対するイメージ保存期間の制限も発表しており、引き続き無料でDocker Hubを利用する場合は注意が必要です。 Scaling Docker to Serve Millions More Developers: Network Egress - Docker Blog https://www.docker.com/blog/scaling-docker-to-serve-millions-more-developers-network-egress/ Scaling Docker’s Business to Serve Millions More Developers: Storage - Docker Blog https

    Docker Hubがコンテナイメージの保存期間に加えてPull回数にも上限を設定すると発表
  • 金持ち企業ランキングが発表、1位は? - ライブドアニュース

    2020年8月25日 15時34分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと リスクモンスターが25日に、「第8回 金持ち企業ランキング」を発表した 2019年4月期決算以降の最新決算を基に、NetCashを算出して比較 1位は「任天堂」、2位は「信越化学工業」、3位は「SMC」が続いた リスクモンスターは8月25日、「第8回 金持ち企業ランキング」を発表した。調査は2020年7月14日時点で開示されていた2019年4月期決算以降の最新決算を基に、金融機関(銀行、証券会社、保険会社等)、IFRS適用企業を除く決算短信提出企業2,923社を対象に行われた。 決算書の記載に基づき算出したNetCash(※)を比較したランキングでは、1位「任天堂」(8,904億円)、2位「信越化学工業」(同8,130億円)、3位「SMC」(同5,367億円)、4位「キーエンス」(4,7

    金持ち企業ランキングが発表、1位は? - ライブドアニュース
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 2020/08/26
    すげー
  • ちょっと冷静になっては?

    最初に。 『人の金なんで、どうでも良いと言ってしまえば、それまで』 その上で言いたい。 何に対してかというと『スパチャ』 おそらくスパチャをしている人はいたって冷静だと自分を評価するかもしれない。 が、傍から見れば、気が狂っているとしか思えない状況が続いている。 Vtuberとかに貢いでどうするの?とぶっちゃければ、それである。 なんでこんなに辛辣に述べるかと言うと…やってることはパチンコ・スロット、ホスト・キャバ通いと何ら変わらないからだ。 まあ?それで自分の精神が保てているのであれば、それで良いかなと思えなくもないが。 どう見ても、ここ最近のスパチャへの投資額がおかしい。 どんなに貢いでもホストやキャバと違って、たった一言「ありがとう」を言ってくれるか、それとも無視されるかだけで終わる虚しいものにしか見えないのに、 それでもVtuberに貢いでいる姿を見ると、正気を失っているのかと思え

    ちょっと冷静になっては?
  • 『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』を読んで 〜腕力〜|hgsgtk

    ソフトウェア界隈でとても話題になっている『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』を読んだのです。 一口に言うと、とてもリアルで身近な現場の話。VOYAGEグループの中のいくつかの事業を運営する開発現場のインタビュー集です。インタビュワーの和田さんの質問が的確に読み手の疑問を深堀りしていっている。 繰り広げられる会話が身近で共感できつつ、その中に考え方のエッセンスがうまく一般的な用語・知見とマッピングされています。それは、ところどころcolumnとして補足される情報から読み取れます。 また、ところどころ広告事業や人材採用向けサービスという事業領域に特化した業務知識の補足もあり、興味深かった。自分は事業とそこから生まれる要求に対して、どのように整理・意思決定していくか、という点に関心が強めです。そんな自分にとって書で繰り広げられる話は、その意思決定

    『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』を読んで 〜腕力〜|hgsgtk
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 2020/08/26
    読もう