Windowsのみ:『Pod to PC』は、ほぼ全てのWindows対応のiPodから音楽ファイルや動画ファイルをPCに転送できるというソフト。しかも、同じ曲を二重に保存してしまうのを避けてくれる機能付き。ソフトをインストールして起動させ、もしiPodがUSB転送ケーブルによって接続されている場合、『Pod to PC』はすぐにそれを検知し、基本統計を表示してくれます。基本統計画面など、『Pod to PC』の詳細は以下にて。 iTunes風のシステム使用状況や、iPod名などの表示もイカシテルのですが、特筆すべきなのは『Pod to PC』はiPodにある楽曲のうち、何曲がパソコン上のiTunesへすでに登録されているのかをさくっと教えてくれること。右下にある「Automatic Transferボタン」はその名の通り、自動転送をしてくれるので、まだパソコン上にないファイルをパソコンに
![『Pod to PC』はiTunes不要で、iPod、iPhoneからでもPCへ音楽を転送! | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)