ということで、パノラマ専門のQTVR Diaryとの【パノラマiPhoneアプリ徹底ガイド】企画、今日からはパノラマ写真を作るアプリのご紹介に入ります。 パノラマとはなんぞや?であるとか、前回のCubeWorldまでiPhoneでみるパノラマ写真を堪能してきましたので、これからは「パノラマを作る」にシフトしていきます。 そしてご紹介するのが、Panorama、そしてPano となんとダブル紹介。力入ってます。 パノラマ作成アプリ、Pano、Panorama こんにちは、 毎度お騒がせします、にのみや@QTVR Diaryでございます。 AppBank&QTVR Diaryコラボ企画も、いよいよiPhoneでパノラマ写真を作成するアプリのご紹介が始まります。その第1回は、撮影したデータをその場で合成する「リアルタイムパノラマ合成アプリ」を2つご紹介します。 1つは「Panorama」。そして
先日、バージョン2.0になったばかりのTwittelator Proを購入してきました。もうずっと気になっていたんです。 コピペあり、絵文字あり、画像のサムネイル表示機能、その他もろもろ、これでもかというくらい機能てんこもり、 これを玄人向けと呼ぶにもあまりにも変態的なiPhone twitter アプリがTwittelatorです。 他にもいらない機能や無駄なセッティングが満載なのに、起動、読み込み、挙動が驚速!どんどん動く!機能が多すぎるのに爆速!これぞ変態アプリ。その変態度はZen Boundを超えています。(たぶん) 感想を一言でいうと、私はしばらくこのアプリを使います。ごめんよTwitterFon。 最新版情報はこちら。 Twittelator Pro v3.0.1 : てんこもり機能ををうまく再配置。使い心地向上アップデート。 これが起動後画面、今にも生まれそう!こっからの切り
仲良くつきあっている人が出した東京メトロというiPhoneアプリ、今AppStoreですごい人気になっていますよね。 私は東京メトロの路線図マップを眺めるアプリだと思っていたのですが、予定している価格は700円現在は115円ということで、これはきっと無料のY!路線図や、私愛用の駅探エキスプレスに勝る何かが!と期待して使ってみました。 結果、納得のできない箇所数点あるものの、これは「オフラインで東京メトロの路線図と経路検索がすばやくできる」iPhoneアプリでした。 起動後画面、かわいい東京メトロのマーク。 まずは「位置の特定」が気になります。せっかく渋谷に来たのだし。 渋谷と出た!山手線の構内にいますが、びしゅっと出た。 タップすると渋谷には下記の東京メトロとJR線があるようです。ここからさらに「地図上に」をタップすると 渋谷駅から周辺の駅を知ることが出来ますね。 ここの拡大、縮小も欲しい
これが起動画面。 立ち上げると説明ページが表示されます。 抜粋します。 ・今流れている曲をtagする。 ・あなただけの音楽の旅に追加する。 ・曲をダウンロードする。 ・音楽をみる。 ・さらに進む。 ・この瞬間をとらえる。 ・この瞬間を共有する。 このようなことができます。 さて、早速利用してみましょう。利用方法は簡単です。音楽が流れているときに、画面右上の「Tag」ボタンをタップすると楽曲検索が始まります。検索中は「聴き取り中・・・」と画面に表示されます。 大体4~5秒ぐらいでしょうか。結構あっという間に聴き取り終了します。 これで大丈夫なのか!?本当にわかる?って不安になりますけど・・・ 検索結果が出ました。 坂本龍一の「You Do Me」を検索してみたところです。 正解です。 他にも検索してみます。聴き取り中・・・送信中・・・ (聴き取ったデータをサーバーに送信して楽曲を特定していま
Hottentot はてぶiPhoneアプリ作者様からのメッセージです。 「今回のアプリは、はてなブックマーク専用のブラウザということで、はてなのヘビーユーザーには勿論おすすめしたいですが、逆にはてなを知らない人、あまり使っていない人にも、こんなに面白い記事がいろいろ読めるんだよという感じで、やはりおすすめしたい、そんなアプリです。 Allnight Apps、または徹夜アプリは、都内三鷹のアプリ開発ユニットです。これが初めてのアプリ発売となりますが、これから便利で面白いアプリをリリースしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。」 起動後画面はまずはてなIDとパスワード入力が求められます。ゆっくりしていて良い演出だった。 ※アカウント情報はiPhoneの設定から変更できます まず最初から人気記事一覧を見せるというのはメディアっぽい。 きれいな背景表示だ。 それではアイテムを
頓智・がiPhone向けアプリケーション「セカイカメラ」を、2月17日から2月19日まで開催されていたファッション展示会「rooms」で初披露した。 セカイカメラとは、「エアタグ」と呼ばれる情報を目の前の空間に登録したり、それをiPhoneの画面越しに見たりできるアプリケーション。現実の空間にインターネット上の情報をオーバーレイできる仕組みを実現する。写真によるレポート記事はこちら。 頓智・CEOの井口尊仁氏によれば、現在のセカイカメラの完成度は「100%のうち3%程度」だという。それでもエアタグをテキスト、写真、音声として投稿でき、その場で閲覧することはできる。また既存のエアタグにコメントを残して、ツリー状にぶら下げるといったコミュニケーションも可能だ。実際に使っている様子は下のビデオを見てほしい。 井口氏は「近いタイミングでリリースしますが、その時点で5%くらいはできあがっていると思い
現実の空間にインターネット上の情報をオーバーレイできるiPhone用アプリケーション「セカイカメラ」のデモが、ファッション展示会「rooms」で初披露された。 今回のデモでは、イベント会場内にソフトバンクテレコムがWi-Fi環境を構築し、それを元にクウジットの位置情報サービス「PlaceEngine」で位置を推定している。 現実の空間にインターネット上の情報をオーバーレイできるiPhone用アプリケーション「セカイカメラ」のデモが、ファッション展示会「rooms」で初披露された。 今回のデモでは、イベント会場内にソフトバンクテレコムがWi-Fi環境を構築し、それを元にクウジットの位置情報サービス「PlaceEngine」で位置を推定している。
エアタグのサムネイルは実際の風景の上に、浮いているように、3D的に表示される エアタグのデータ。その場で撮影され投稿されたデータが見られる テキストのエアタグ投稿。ただの「POST」だけでなく、時差を持って波紋状にエアタグが伝わっていく「SHOUT」という機能も 頓智・(とんちどっと)は渋谷で開催中のファッション関連イベント「rooms」で位置情報を使った情報サービス「セカイカメラ」を一般向けに公開した。 「セカイカメラ」は、位置座標情報をアドレス代わりに使い、「エアタグ」と呼ばれるデータをインターネット上にある専用のサーバーからダウンロードして閲覧するというサービス。同社ではエアタグのイメージとして「iPhoneをかざすと見える魔法の付箋」と紹介している。エアタグは店舗や企業が看板代わりに使えるだけでなく、一般ユーザーを含めて自由に投稿できるなど、オープンに運用される。 現在はiPhon
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く