タグ

2011年5月17日のブックマーク (4件)

  • MacのマウスをWindowsのような速度に

    MacのマウスをWindowsのような速度に 最近メインの開発環境をWindowsからMacに変更しました。その際に一番ネックになったのがマウスの速度です。 Windows時代はマウスの速度を最速にしてかなり快適なマウス速度で作業しました。 参考:マウスの速度を変更したら非常に快適[to-R] Macでは環境設定でマウス速度を変更したり、ターミナルでマウス速度を変更したりしたのですがイマイチ納得いくマウス速度にならず。 参考:macのマウスの速度を変更する。[to-R] マウスメーカー提供のマウスドライバーをインストールして設定するとよいという情報を見かけて試したのですが、これでも希望の速度にならず。 参考:Macの糞マウスの動きをWindowsライクにする | スタックスリー開発資料室 最終的にはSteer Mouse(ステアーマウス)というシェアウェアを使うことで落ち着きました。2,1

    MacのマウスをWindowsのような速度に
    forestk
    forestk 2011/05/17
    それやるだけなら MouseZoom でいいんじゃないかな http://benh57.com/mousezoom.html
  • Webサイト担当者のためのHTML5入門セミナー | セミナー | ミツエーリンクス

    今、注目を集めているHTML5を基礎から分かりやすく解説 Webサイト担当者のためのHTML5入門セミナー HTML5はWeb開発の中核技術にまで広がっています。HTML5とは何か、企業Webサイトの制作・運用に関わるHTML5とCSS3の機能、HTML5への対応の必要性や検討ポイントなどを、初心者向けにご説明します。

    Webサイト担当者のためのHTML5入門セミナー | セミナー | ミツエーリンクス
    forestk
    forestk 2011/05/17
    vant先生のためになるおはなし
  • 拡大・縮小機能からみるブラウザの課題

    拡大・縮小はレガシー機能? JIS X 8341-3:2004 には、ブラウザの機能で文字の拡大・縮小ができるようにしたり、ユーザースタイルシートで変更できるようにすることを推奨しています。当時多く方が利用していた IE6 は、ピクセル指定の文字の拡大縮小が出来なかったこともあり、ブラウザの機能とは別に JavaScript で実現した文字サイズ UI が実装されてたのだと推測しています。もちろん、JIS規格が IE 中心で見ていたとは思っていませんが、ブラウザによって拡大・縮小の解釈が様々でした。その名残もあって今でも Web サイトに文字サイズ変更の UIが設置されている場合があります。 今は時代も変わりほとんどのブラウザがピクセル指定がしてあってもレイアウトも文字も拡大・縮小出来る機能を実装しています。こうした時代の変化を考慮して JIS X 8341-3:2010 では、文字に関す

    拡大・縮小機能からみるブラウザの課題
    forestk
    forestk 2011/05/17
    全くである>もし、JavaScript で window.zoomIn(); と記述すればブラウザの機能にアクセスすることが出来ればどれほど楽でしょうか。
  • Mozilla、Firefox 3.5のユーザーに3.6を自動配信へ

    Mozillaはサポート期間が終了したFirefox 3.5をまだ使い続けている1200万人に対し、3.6を「強制的に」配信する方針を決めた。 Mozilla Foundationはサポート期間が終了したFirefox 3.5をまだ使い続けているユーザーに対し、自動更新機能を使って同3.6を配信し、アップグレードさせる計画を開発者向けのメーリングリストで明らかにした。 Firefox 3.5は4月28日付でリリースされた更新版(3.5.19)が最後のセキュリティアップデートとなり、今後はたとえ脆弱性や不具合が見つかった場合でも、原則として修正のためのアップデートは配信されない。Mozillaは3.5のユーザーに対し、3.6や最新版の4にアップグレードするよう促してきたが、現在でも1200万人が3.5を使い続けているという。 このためセキュリティ上の観点などから、3.5のマイナーアップデート

    Mozilla、Firefox 3.5のユーザーに3.6を自動配信へ
    forestk
    forestk 2011/05/17
    4じゃだめなの?