タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

markupに関するforestkのブックマーク (2)

  • di要素 : Weblog : SimpleIsm

    HTML Re: dl要素の仕様についての疑問の言及について。 「dl要素でグルーピングされてるのじゃ不便なのかな。」それはリストと呼べるのだろうか。そう言えるにしても、セマンティクスが異なる気がする。 何を持って「リスト」と定義しているのか分からないのでアレですが、現時点での仕様(HTML 4.01とかXHTML 1.0 and 1.1)だと、(人間が理解する)リストとは呼べないと思います(機械的に見るならDefinition Listで囲っているのだから、それはやはりリストなのだ。と考える)。 <dl> <dd>りんご<dd> <dd>みかん<dd> <dd>バナナ<dd> </dl> 現時点での仕様では<!ELEMENT dl (dt|dd)+>なため、上記のような書き方でも違反にはなりませんが、dd要素はDefinition Description(定義語の説明)なので、とてもリス

  • title属性の使い方 | A Day in the Life

    December 20, 2008 先日Twitterで問いかけた所色々な意見が出たtitle属性の使い方について少々まとめてみることにしました。事の始まりはh1を画像で表現したい場合、どのようなマークアップが良いのだろうか?と言う問いかけが発端です。 title = text [CS] この属性は、当該要素に関する助言的情報を提供する。 文書全体に関する情報を提供し1文書に1度しか出現し得ないTITLE要素とは異なり、 title属性は幾つの要素に現れてもよい。 ある要素がtitle属性をサポートしているかどうかについては、当該要素の定義を参照されたい。 要するにW3Cの仕様では要素に大して補足的な説明が必要な時に使用する属性な訳です。 FirefoxやOpera、Safariはalt属性をツールチップで表示しないため、alt属性と合わせてimg要素なんかにtitle属性を併記する使い方

    forestk
    forestk 2009/01/26
    ここで h1 に title 入れると <div id="main" title="このページのコンテンツ部分です"> とかしたくなってくるんですが
  • 1