タグ

musicに関するforestkのブックマーク (4)

  • 私も言葉の意味を分からずに歌う子どもの合唱にジジババが感動して泣くことが理解できなかったが、年をとるとだんだん分かってきた

    私も言葉の意味を分からずに歌う子どもの合唱にジジババが感動して泣くことが理解できなかったが、年をとるとだんだん分かってきた。 音楽とは誰かに聴かれたときにはじめて成立するもので、それは演奏者の意図した感情とか技巧ではなくて、聴衆がかきたてられたなんらかの感情が「音楽」なんじゃね? 言葉を発するのはヒトでなくて、ミクでも、九官鳥でもいい。聴くほうにメインスイッチがある。 君の方に感受性がないんだ。残念だったね。 個人的にはインストルメンタルや、ヴォカリーズには感動できない詩先の輩は、ある意味音痴なのだろうと思う。 言葉は音楽においては飛び道具です。 ミクは楽器で、作曲者(データ入力した奴)の感情と技巧と言葉がこめられている。 そういう意味では新しい音楽とは言えないけど、バッハやモーツァルトやジャズやロックもこんな風に言われただろうし、やっぱ新しいものなのかもね。

    私も言葉の意味を分からずに歌う子どもの合唱にジジババが感動して泣くことが理解できなかったが、年をとるとだんだん分かってきた
    forestk
    forestk 2009/03/14
    おおむねは同意だが、何でもない言葉がピッタリのメロディに出会うとキラキラ輝き出す。何でもないメロディにピッタリの言葉をのせるとキラキラ輝き出す。歌ってそういうものだと思うよ。
  • お詫びしたい

    私はこれを書いた者です。 さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然としたhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436 まず、これを読んで気分を害された方へ、心からお詫びしたい。使うべきでない言葉を使う等、内容が非常に不快なものであり、かつ余計な誤解を生んでしまいました。申し訳ありませんでした。この文章は近い内に削除します。 よって、あの文章を元に改変したものを作って公開することは、今後絶対に止めて頂きたい。私の望んでいることではありません。既に公開している方は、削除することを強く希望します。 その上で、自分の当に思っていることを書かせて頂きたい(ただし初音ミクを好きな方は読まないことをお勧めする)。まず、意図せず発生してしまった誤解に対する説明から始めたい。 俺は、シンセ等機械のみで構成されている音楽を否定するものでは全くない。むしろ好きと

    forestk
    forestk 2009/03/13
    ポニョはパッと聞いて音楽的に良いなと思ったけどね。あと大型CDショップに行っても本当に聞いてみたい曲は試聴できなかったりするんだよ。だったら iTunes で試聴して買いたいのにそこに無かったりする。
  • なぜ日本語の歌に英語の歌詞が入るの

    語の歌なのに 途中から英語になるのがよくある。 あれ何なんだろう。 「君と出会えたこの奇跡に感謝」か何かの次の瞬間 アワナビーウィズユーとなるのはなぜなんだろう。 ストーンズへのオマージュとかそういうことでもなさそうだ。 例えば英語の歌がサビの部分だけ日語だったり ポルトガル語の歌が途中から中国語に変わったりしたら 変じゃないだろうか。 何で英語で歌うの? Tell me why. 追記 baldhatter さんのコメント Queen にはそーゆー曲がありましたね(手を取り合って~とか何とか)。 とのこと。それは知らなんだ。 いや、やっぱり変ですって。

    なぜ日本語の歌に英語の歌詞が入るの
  • ついコン 〜What are you doing?〜

    優雅堂カジノでオンカジデビュー! 心地良い音楽と大型カジノの成功との関連性は否定しがたいものがあります。音楽はパワフルな媒体です。実際、音楽の存在は人類の文明の幕開け当初まで遡り、人間が初めて歌を歌うようになってからずっと、言語の発達や進歩と共に進化し続けてきました。仕事で疲れて帰って来た時に音楽を聴くと、ゆったりした気分になるように、音楽は人間の行動や作業能力に大きな影響を及ぼすことができるのです。 Read More “音楽がカジノに及ぼす膨大な影響力” »

    forestk
    forestk 2008/04/04
    公開されました
  • 1