2021年5月10日のブックマーク (3件)

  • アニメ・返り討ち

    GWで色んなアニメを見てて思ったんだけどさ。 アニメって仇討ちはよくあるけど、返り討ちって少ないよね たまたま見れてないだけかな?もし知ってたら誰か教えて アニメ限定でなくてもいいよ

    アニメ・返り討ち
    forhat
    forhat 2021/05/10
    敵役が主人公を襲い返り討ちにするというのはよくある話。他だとフルーツバスケットの草摩夾は草摩由希に喧嘩を挑んで返り討ちにされてばかりというストーリー
  • 最強の可視化問題

    ゲーマーの間では「最強」は可視化されるようになりました。便利で有用な面が大きいですが、これによる目立たない弊害がわずかにあります。一度文章にまとめたいと思いました。 「最強の可視化」は、対戦ゲーム(特に esports と呼ばれて扱われるようなタイトル)の最上位層・強弱の差が可視化したという意味です。 調べれば筆者と同様の論調は見つかりますが、「今後どうすべきか」提案で筆者の意見を出せればと思い記しました。今日はだいぶ曖昧なお話しなので、少しテキトーな口調に出来ればと思います。 背景:最強の可視化とは 以前、インターネットはなく、もしくは影響が少なかったため、人々は好きなことをしていました。一方で、良質な情報や上達するための正しい方法を手に入れるのは非常に難しいものでした。筆者も間違ったセレビィ入手裏技に踊らされ(註1)、暗黒王デスフェニックスを軸にしたデッキ(註2)の構築に独りで必死にな

    forhat
    forhat 2021/05/10
    弱者の可視化はドラクエ10が失敗してイキリ勢のいじめの温床になったな。もうあれ凄惨なゲームになってる。まったく逆だがユーザーより運営の関与を上げないと良いゲームにならないとしみじみ思っている
  • スプラトゥーン依存症の夫と離婚したい

    お前だよお前、お前のことを言ってんだよ。 平日も休日も、家にいる時は隙あらばすぐにスプラトゥーンを始める。 プレイ時間は2000時間を超えてる。 帰宅したらごはんべる前にまずSwitch起動。 ごはんべた後も私はTVを見たいのに何も断らずにゲームを始める。 去年生まれた娘には目もくれない。 娘にかまう時間とゲームする時間、どっちが長いか分かっているの? 娘を寝かしつけた後は2時までずっとボイチャで仲間たちとなんかやっている。 夫婦の会話はほとんどなくなった。 私と話してるより、ボイチャで知らない人と話してる方が会話量も多いし楽しそう。 スプラトゥーン買う前は2人で一緒にベッドに入っていたのにね。 妊娠中、私が息苦しくて寝るに寝れない時に24時超えても寝室の横でキャッキャ言いながら他人と遊んでいた事、私ずっと忘れません。 ゲームでストレス解消してるのは分かるけれど、あなたの場合、負けが続

    スプラトゥーン依存症の夫と離婚したい
    forhat
    forhat 2021/05/10
    子供に自我が目覚めてからだとまずいので早めに離婚したら