タグ

2018年4月24日のブックマーク (8件)

  • ありがとうございました。 - gumi0chinchin’s blog

    たくさんの方々に読んでいただいてるみたいでたくさんコメントいただいてるので一部抜粋してご返答いたします。 前提として身バレを防ぐためにすこしフェイクはいれさせていただいてますし、リーダーの言葉も精神的まいってる人にはそういう風にきこえるよね、みたいなところはあったかと思います。 Twitterは別名義でやっているけれどブログ自体は初めてなので慣れておらずごめんなさい。 >嘘松、釣り サービス終了で心を痛めてるプランナーはいなかった。よかった。 > gumi0chinchinについて このIDはある飛び込みの金メダリストの名前を由来につけたものであります。辛くなって飛び込みで検索した時に出てきました。 そのため株式会社gumi様とは一切関係ございません。 ブレイブフロンティア2にてキョウリュウジャーの新作が観れたこと、とても感謝しております。ブレイブを感じました。 さまざまなゲームをプレイし

    ありがとうございました。 - gumi0chinchin’s blog
    fortrand
    fortrand 2018/04/24
    ブログ主にもゲーム業界にも良い未来がありますように。
  • ゲーム好きにはたまらんゲームSF傑作選──『スタートボタンを押してください』 - 基本読書

    スタートボタンを押してください (ゲームSF傑作選) (創元SF文庫) 作者: ケン・リュウ,桜坂洋,アンディ・ウィアー,アーネスト・クライン,ヒュー・ハウイー,コリイ・ドクトロウ,チャールズ・ユウ,ダニエル・H・ウィルソン,チャーリー・ジェーン・アンダース,ホリー・ブラック,ショーナン・マグワイア,デヴィッド・バー・カートリー,ミッキー・ニールソン,ジョン・ジョゼフ・アダムズ,緒賀岳志,米光一成,中原尚哉,古沢嘉通出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2018/03/12メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る小説を読むのも好きだがゲームをやるのも大好きだ。受動的に一の道を読み進めていくのと、自分自身の手で操作し、分岐なしの一道であっても自分が思うままに進めていくのとではその体験は大きく違ったものになる(別にゲームは物語があるものだけではないが)。というわけで『スター

    ゲーム好きにはたまらんゲームSF傑作選──『スタートボタンを押してください』 - 基本読書
  • 全自動運用のNoOps、自己修復するシステムの作り方

    人手によるシステム運用保守作業を最小化する「運用レス」を目指すNoOps。技術的には、クラウドやサーバーレス、自動化ツールなどを組み合わせることで、実現する環境が整ってきた。ただしNoOpsは、システムに運用レスのための機能を組み込むことだけを指しているわけではない。システムの稼働後も、継続的に運用保守の改善サイクルを回す活動である。 ここでは、NoOpsの活動で実践するプロセスと、運用レスのためにシステムをどのように設計すればよいのかを見ていこう。 回復性はシステムの基設計で組み込む NoOpsでは、システム開発時の基設計段階での回復性設計によってシステムに自律運用を可能にする能力を持たせる。そして、システムの稼働開始後は、継続的な運用保守のエンジニアリング活動を実践する。システムへの機能追加やアーキテクチャーの変更など、変化するシステムに適応しながら自動化・自律化を維持促進する。

    全自動運用のNoOps、自己修復するシステムの作り方
    fortrand
    fortrand 2018/04/24
    自動化されても保守や改善は人間の仕事。当たり前だけれど、ヒトの仕事はなくならない。
  • セキュリティ担当にはゲーマーが向いている、先進7カ国調査の興味深い結果 | 日経 xTECH(クロステック)

    セキュリティ人材には、ゲーマー(コンピュータゲーム趣味にしている人)が適している」。セキュリティベンダーの米マカフィーは2018年4月上旬、7カ国1000人弱を対象にした調査結果を発表した。回答者の9割以上が、ゲーマーはサイバーセキュリティ仕事に必要なスキルを備えていると考えているという。 今回の調査は、企業や組織におけるセキュリティ対策の現状や効果的な対策などを調べるために実施した。調査対象は、米国、英国、ドイツ、フランス、シンガポール、オーストラリア、日の7カ国における、従業員500人以上の企業や組織のセキュリティ担当者650人、およびセキュリティ部門の上級管理職(シニアマネージャー)300人。国ごとの調査対象者の割合は明らかにしていない。 まずは、サイバー攻撃の現状とこれからについて尋ねた。巧妙の一途をたどるサイバー攻撃。「次の1年でさらに進化すると思うか?」の問いには、93

    セキュリティ担当にはゲーマーが向いている、先進7カ国調査の興味深い結果 | 日経 xTECH(クロステック)
    fortrand
    fortrand 2018/04/24
    面白い記事。試行錯誤で隅々まで動作確認、仕様の完全把握、バグ技の考察と活用…デバッガの素養もありそう。
  • NTTによるブロッキングの何が許せないのか - Software Transactional Memo

    注意: この記事は私の所属する組織の意思も意見も絶対に断固として欠片すらも表明する事を意図して書いていません TL;DR;今回のサイトブロッキングは私見ではダメだと思ってるけど、国の言うロジックは一応わかるし勘違いベースで応援するのも叩くのも止めて欲しい 前提知識 まず大前提として、日には憲法というものがあり、その21条にはこのように明記されている。 憲法第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 憲法に沿った国の運営をするためここから派生して制定されている法律のうち、今回の件に関係が深いのは電気通信事業法である。 電気通信事業法 (検閲の禁止)第三条電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。 (秘密の保護)第四条電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならな

  • 好きなキャッチフレーズ教えて

    商品でも人でもチームでも時代でも、それを聞けば誰でも思い出すキャッチフレーズを。

    好きなキャッチフレーズ教えて
    fortrand
    fortrand 2018/04/24
  • 「いびきうるさくて」同僚刺した疑いで男逮捕 千葉 市原 | NHKニュース

    23日朝、千葉県市原市のアパートで一緒に寝泊まりをしていた会社の同僚の首を包丁で刺したとして、建設会社のアルバイトの男が殺人未遂の疑いで警察に逮捕されました。調べに対し「同僚のいびきがうるさくイライラが募って刺した」と供述しているということです。 警察によりますと土屋容疑者は、23日午前6時半ごろ自宅アパートの部屋で泊まっていた会社の同僚の36歳の男性の首を包丁で刺したとして、殺人未遂の疑いが持たれています。 刺された男性は朝早く建設現場に行くために土屋容疑者の部屋に泊まっていて、首の後ろの部分を刺され、大けがをしましたが意識はあるということです。 調べに対し「同僚のいびきがうるさくイライラが募って刺した」と供述し、容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。

    「いびきうるさくて」同僚刺した疑いで男逮捕 千葉 市原 | NHKニュース
    fortrand
    fortrand 2018/04/24
    「首を刺した」「容疑が殺人未遂」かなりの殺意。「いびきがうるさいからカッとなった」だけでなく、中間に注意やいざこざや日常の絡みがあってのことだとは思うけれど…。
  • ローソンが顧客のスマホを「セルフレジ」に、店内レジを通らず会計完了

    ローソンは2018年4月23日、東京都内の3店舗で無人セルフ決済サービス「ローソンスマホペイ」の実証実験を始めた。レジの待ち時間削減と、店舗スタッフの負担軽減を狙う。

    ローソンが顧客のスマホを「セルフレジ」に、店内レジを通らず会計完了
    fortrand
    fortrand 2018/04/24
    Amazon Goに倣った感じの無人会計の仕組み。Goと違い任意スキャンなので、ロス率はやっぱり気になる。また手を使うので、ポテチとかつぶれやすい物、こぼれやすいものの破損も心配。