タグ

2019年5月6日のブックマーク (5件)

  • ウォルター・ロスチャイルド (第2代ロスチャイルド男爵) - Wikipedia

    シマウマの馬車に乗るウォルター。ハイド・パークをこれで回って話題になった[2]。 トリングパークで飼っていたガラパゴスゾウガメに乗るウォルター。このゾウガメは「ロトゥマ」と名付けられ、年齢は150歳以上だったという[2]。 第2代ロスチャイルド男爵ライオネル・ウォルター・ロスチャイルド(英語: Lionel Walter Rothschild, 2nd Baron Rothschild, FRS、1868年2月8日 - 1937年8月27日)は、イギリスの動物学者、政治家、貴族。 英国ロスチャイルド家の嫡流であるが、銀行業には関心を持たず、動物学研究に傾倒した。 経歴[編集] 初代ロスチャイルド男爵ナサニエル・ロスチャイルドとその夫人エンマ・ルイーザ・フォン・ロートシルトの間の長男としてロンドンに生まれる[3][4]。弟にチャールズ・ロスチャイルドがいる。 子供の頃から動物好きだった[5]

    ウォルター・ロスチャイルド (第2代ロスチャイルド男爵) - Wikipedia
    fortrand
    fortrand 2019/05/06
    シマウマ馬車の写真で「変わった人」という印象しかもっていなかったけれど、業績のあるすごい人物だったんだな…。
  • シマウマに騎乗できないのはなぜ? 数百万年続く、シマウマと人間の確執

    シマウマに騎乗できないのはなぜ? 数百万年続く、シマウマと人間の確執 Why Do We Ride Horses But Not Zebras? シマウマと馬が近い存在の生き物であることは分かっていても、なぜシマウマに乗馬している騎手がいないのか、知っている人は少ないはず。今回のYouTubeのサイエンス動画チャンネル「SciShow」では、シマウマと馬の違いについて紹介します。 なぜシマウマは人間に恐れを抱くのか? お気づきかもしれませんが、シマウマは馬にとてもよく似ています。シマウマも馬も同じ馬の家族で、掛け合わせた交雑育種の「ゾース」という動物も存在します。 しかし、こんなに良く似ているというだけで、騙されてはいけません。生物学と進化のおかげで、私たちはシマウマに乗ることができません。これは美しい、シマシマの壮大な罠なのです。 考古学的証拠によれば、人間は少なくとも5500年にわたり

    シマウマに騎乗できないのはなぜ? 数百万年続く、シマウマと人間の確執
    fortrand
    fortrand 2019/05/06
    あとでよむけど、キリンが意外と凶暴で暴れるとか、ゾウも野生だと人間踏みつぶすとかそういう系の話とみた。ロスチャイルド男爵のシマウマ馬車なら知ってるけどムツゴロウ先生レベルの動物学者なので例外か。
  • 『異世界にメガネっ子が登場するなら、その世界の光学知識や加工技術の存在を前提に設定を構築しないとダメなようですよ?』(葛西伸哉先生)〜関連して榊一郎先生の異世界トイレ談義とかも

    タイトルまでラノベっぽくしてしまいました。/そもそもメガネかけてる作品ってあるのかなと思って検索したらありましたね(どんな設定かは不明)。にしても、難しいものですね…

    『異世界にメガネっ子が登場するなら、その世界の光学知識や加工技術の存在を前提に設定を構築しないとダメなようですよ?』(葛西伸哉先生)〜関連して榊一郎先生の異世界トイレ談義とかも
    fortrand
    fortrand 2019/05/06
    長期連載が後付け設定でフラフラするとモヤっとするので、時代考証あらかじめ検討するのは予防策であると思う。忍たま乱太郎に学者先生の時代考証が添えられて凄いと思ったのでそういう面のエンタメ性の確保でも。
  • はてなーって意外に貧困層が多いのかな

    サイゼリヤマクドナルドを上手い上手い言って、もうちょっとお金だせばもっと美味しいものがあるよと言ったらコスパが悪いと渋り出す。 年収500万を嘆いたら贅沢だと吹き上がり、公務員の給料を高いと言い、無料で英語を勉強する方法やただで見れる漫画ばかりがホットエントリーにあがる。 正直その姿ってマクドナルドに並んでLINEマンガを読んでるような貧困層の姿しか見えないんだけど、マジでそうなのか? こんなこと言うとあれだけど、以前はもうちょっと生活ランクが上の人が主流だった気がするんだが。 ここ1年、2年で一気に「あれ、この人たち貧乏なのかな……」って思うことが多くなった。

    はてなーって意外に貧困層が多いのかな
    fortrand
    fortrand 2019/05/06
    高いもので意見が分かれるのは価値観の違いが出やすいからではないだろうか。あとマックとLINE漫画が貧困層の象徴というのがわからない(暇な人間のイメージというならわかる)。消費と充実が正比例と思いすぎのような。
  • 30歳の未経験が、5ヶ月でエンジニアになれた話 - マコトのブログ

    お久しぶりです。マコトです。 この度、自社開発企業より内定をいただきまして、5月からエンジニアとして働きます。 今回は、私が未経験からエンジニアとして転職するまでにやったことをまとめたいと思います。前回のブログも見てくださった方には、なぜフリーランスにじゃないのかと思う方もいらっしゃると思いますので、なぜフリーランスから就職へと軌道修正するに至ったのかについても触れたいと思います。先に結論を述べると以下のようになります。 学習は、環境が大切 就職活動は、何をやっていきたいか、将来どうなりたいかが大切 ざっくりと自己紹介 30歳 偏差値50前後の工学部化学科の大学院卒 前職は、非鉄金属系の分離回収プロセスの開発、分析、製造 プログラミング未経験 見栄えのする経歴ではないのですが、開発の経験があったのはよかったなと思いました。就職活動の際、この経験をもとに、チーム開発において大切なことを説明す

    30歳の未経験が、5ヶ月でエンジニアになれた話 - マコトのブログ
    fortrand
    fortrand 2019/05/06
    「学習時間は、週に60 ~ 70時間を確保していました。」「1日7時間以上の睡眠」それだけ頑張れれば短期でも伸びるんだろうなあ…。