2017年2月2日のブックマーク (5件)

  • <1月度報告> ちっぽけだけど、大きな前進、初の収益

    1月度ブログ報告さて題に入って1月の報告です! 当はアナリティクスの画像を貼ってきたいんですが、あまりアレを公表するのはよくないとのことでしばらく文字が続きます。ご了承ください(笑) PV1619PVでした。 12月が708PVだったので、数字だけ見ると倍以上にはなっています。 ただ、ブログの初期でPVが少ない状態から伸びることを考えると、正直まだまだかなぁって思います。 でも、気でブログを捉え始めて1か月、純粋に数字が伸びているのが分かるのは嬉しいもんですね。 1日だけ、PVが275とか記録した日がありまして。 おそらくですが、SNSで僕の記事を拡散されたからだと思います。 更新記事数16記事更新。 二日に一度は更新してますね。 12月が7記事に終わったことを考えれば、だいぶ頑張ってる。 読まれた記事

  • 【1月度運営報告】ぼくがブロガーとして欠けていた3つのこと - かぜひぴBLOG

    「あの人またバズってる...」 「ほぼ同じ時期に始めたのに、もう10万PV...」 「収益10万越えだなんて...」 そんな風に、他人の運営報告を見ては、比較したり劣等感を抱えませんでしたか? どうも、ブログ運営をはじめて9ヶ月のはやて(@hayate_cwrkh5)です。 この症状が発覚してから、ぼくはいろんなことを試して、それを乗り越えてきた。 ただ、それで得たものと、失ったものがあったので、その経験を踏まえて伝えたいことがある。 ブログを始め立ての初心者から、人の運営報告で消耗している人ほど ぼくがこの記事で伝えることを持ち帰ってくださったらなと思います(*^^*) ぼくは鎖国状態を作った 人の運営報告を見ればみるほど、比較や劣等感を感じていた半年前。 同じ時期にはじめたブロガーが伸びていく様を見ては、嫉妬やライバル心を燃やし 収益化やバズに成功したブロガーからはちょっと離れてみたり

    【1月度運営報告】ぼくがブロガーとして欠けていた3つのこと - かぜひぴBLOG
    fortune-regret24
    fortune-regret24 2017/02/02
    すごい共感です、自分の文章で誰かの力になれることを思い出させてもらえました!
  • 世界杯网上投注软件 -官网

    fortune-regret24
    fortune-regret24 2017/02/02
    めちゃ目の保養になりました!お薬もらったんで俺も明日、1月の結果晒そうと思いますw
  • 英語が嫌い?「LINE英語通訳」の使い方を知らないから苦手なんだよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 もはや定番のスマホアプリといえば「LINE」(ライン)ですね。 使っている人も多いというか、使っていない人の方が少ないかもしれません。 海外にいても、Wifi環境があれば連絡が取れるので僕も家族とのやり取りに使っています。 そんなLINEですが、実は英語通訳機能があるって知ってました? もちろん料金は無料で、めちゃ便利なんですよ。 英語に苦手意識を持ってる人にこそおすすめしたい便利機能の使い方を紹介します。 無料で使える超便利機能「LINE英語通訳」とは? 知らない人も多々いると思いますが、実はLINEにはこんな公式アカウントがあります。 それがこの「LINE英語通訳」。 英語の他にも、韓国語や中国語の通訳アカウントもあります。 期待していた皆さんごめんなさい。 残念ながらネパール語版はありません。(あるわけがない&誰

    英語が嫌い?「LINE英語通訳」の使い方を知らないから苦手なんだよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    fortune-regret24
    fortune-regret24 2017/02/02
    これはしらなかった! 海外旅行でつかえそうですね^^
  • <世界に一つだけ>オシャレでオリジナルなヘッダー画像の作成を依頼してみた

    みなさんこんにちは、ゆうやです。 ブログをガチで始めて1か月が経とうとしています。 だんだんとブログを書くことが日課になってきて、ブログに愛着も湧いてきたこの頃。 ですが、実はちょっと前から少しブログに不満がある点がありました。 それはヘッダーの画像がありきたりな画像を用いていて、今一つオリジナル感がでていなかったこと。 以前のヘッダーはこんなのでした。 せっかく長く続けていくものなのだから、世界に一つ、自分だけのヘッダーにしたいなぁ。 そんな風に思っていた矢先、たまたま偶然の出会いから、素晴らしいヘッダー画像を作っていただきました。 ブログに早速使わせてもらっております。 今回は、出会いの経緯から、作成者のnanaさんの紹介含め、どういった流れでヘッダーができたか説明したいと思います。 ヘッダー画像で悩んでおられる方にぜひ、読んでほしいです! そもそもなぜヘッダー画像にこだわるのか?根