タグ

2017年5月16日のブックマーク (10件)

  • 眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。結婚の時期は、来年が想定されているということです。

    眞子さま 同級生とご婚約へ | NHKニュース
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    おぉ~これはめでたい!
  • 髪型を失敗しない為の工夫と美容師との関わり方 - 200光年軍隊手帳の中身

    今週のお題「髪型」 シコ助は2ヶ月に1回美容室に通ってます。 美容室は引越しや職場が変わる度に変えるので、初対面の人に髪を切ってもらう機会も多かったです。 シコ助の髪は襟足が少し上に向かって生えてたり、頭頂部と側頭部で髪の量が違ってたり、所により癖毛があったりと美容師さんからは難易度が高いと絶賛されてます(笑) その為失敗も多く理想の髪型にならずに何度か涙が滲んだこともあります! 今回は髪型を失敗しない為に『自分の髪の特徴』を知ってもらったり、美容師さんとの情報共有のやり方、また美容師とのコミュニケーションについて紹介したいと思います。 髪型が失敗してしまう原因 理想の髪型がそもそも理想でない 理想の髪型を見つけるには? アプリで髪型を合成する オススメ髪型合成アプリ 気に入った髪型は写真に残す 理想の髪型を美容師に伝える工夫 髪型の失敗例も共有する 美容師を上手くコントロールする 髪型が

    髪型を失敗しない為の工夫と美容師との関わり方 - 200光年軍隊手帳の中身
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    髪形合成アプリなんてあるんですね~(笑)
  • ブリヂストン が空気を入れない自転車タイヤを開発、2019年の販売を目指す - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    空気を入れない自転車タイヤは、IRORIOの過去記事『空気入れ不要!絶対パンクしない自転車タイヤが開発される』や『従来の自転車にも使える!ノーパンクタイヤ」が画期的』で紹介したように、すでに開発されている。しかしそれは米国での話。我々の日常とは隔たりがあったと言えるだろう。ところがここに来て、あのブリヂストン が、まったくオリジナルの発想で空気入れ不要のタイヤを開発してくれた。エアフリーコンセプトブリヂストンは近年、タイヤの空気充填を不要にするという「エアフリーコンセプト」を開発の1つの柱としている。今回発表された自転車タイヤはそのコンセプトを具現化したもの。見ての通り一風変わったスポークの形状が特徴的だ。 高強度でありながら柔軟性のある高機能樹脂が使われたこのスポークには、適度なクッション機能があり、そのおかげで空気入りのタイヤチューブが不要になっている。転がり抵抗を軽減以前に開発された

    ブリヂストン が空気を入れない自転車タイヤを開発、2019年の販売を目指す - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    チューブレスタイヤじゃなくてタイヤのゴム部分が無くなるんですね。
  • ここなら安心!淡路島おすすめ子供と釣りスポット3選 | Koroブロ

    淡路島は、海に囲まれどこでもが、フィッシングポイントだ だがしかし、子供と釣り(子供連れで)しようとすると話は別だ テトラポットなら足を滑らすかもしれないし 突堤など論外少しでもよろけるものなら海へダイブだ 自分も、子供と魚釣り、どこがいいだろうかと頭を悩ませたりしました。 ここなら安心して子供と釣りに行けるおすすめのスポットご紹介 小さいお子さん連れでも行ける釣りポイント3選 子供と釣りなら必須条件 フェンスが有り安全であること トイレがあること 真水が使えること 自販機があること 釣り以外の楽しみがあること が子供連れでの釣りに必要条件だろう 子供連れで釣り まず一番大事なのは安全であろう 小さい子供なら、少し目を離した隙にどこへ行くかわからない できることなら、フェンスなどで、仕切られているのが望ましいだろう。 そしてトイレ なかなか釣り場でトイレがあるところは少ない、否、無いだろう

    ここなら安心!淡路島おすすめ子供と釣りスポット3選 | Koroブロ
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    釣りは興味あるけど、針から魚をうまく外せない...。
  • 米軍特殊部隊や自衛隊採用も! アウトドア手袋3選 - 日経トレンディネット

    アウトドア初心者がグッズをそろえる際に、見逃しがちなのが小物類だ。なかでも昨今のアウトドアブームによって、トレッキングやキャンプといった活動シーンを想定したグローブ(手袋)がさまざまなメーカーから出ている。 そこで今回は、過酷な自然環境にも耐えられる丈夫な作りと、着脱しなくても作業ができる素材を採用するなど特定のシーンで使いやすいグローブを紹介する。

    米軍特殊部隊や自衛隊採用も! アウトドア手袋3選 - 日経トレンディネット
  • 超笑えるwwwネコ語を翻訳してみた|おもしろペット秘密基地

    笑ったら負けよっなんだかな~ このコ怒ってるんだけどね・・・ とにかく何か言わないと 気が済まないらしい(;'∀') ネコ語だからね 何だかよくわかんないけど 超ウケるぅうっぅぅう~ 字幕がついてるから見てみて~っ ↓↓↓↓↓↓↓↓ 笑ったらポチッと応援していただけると嬉しいです➡ とにかく気にわなかったんだろうね。 キミの気持ちだけは 伝わったよ・・・ 必死な顔も笑っちゃったよ。

    超笑えるwwwネコ語を翻訳してみた|おもしろペット秘密基地
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    チョーカワイイ。うちの猫の言葉もわかるといいのに。
  • 御朱印には効果や意味がある!ブームに囚われず、大切にしたい想いとは?

    御朱印には効果や意味がある!ブームに囚われず、大切にしたい想いとは? 2017年5月16日 2019年10月28日 未分類 御朱印に興味を持つ人が近年増えました。 見た目が圧倒されるので、人気なのでしょうか? ネットで、転売する人までいる時代です。 でも、ちょっと待って!! ブームに乗るのはいいけれど…御朱印には、コレクションしたくなるような魅力だけでなく、ちゃんと意味があります! 安易に販売サイトを利用するのって…見ず知らずの他人から、御守りや護符を買うようなもの。 それって大丈夫なのでしょうか? そもそも御朱印ってどういう意味があるものなのでしょうか? その真相をお伝えします! 御朱印をもらうには、どんな物が必要になるの? 御朱印を頂くには、御朱印帳、御納経帳という御朱印を頂く専用手帳のようなものを入手すれば大丈夫です! <入手方法> 直接来訪する神社やお寺で購入することも可能ですし、

    御朱印には効果や意味がある!ブームに囚われず、大切にしたい想いとは?
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    うちの父親が一時集めてましたね。
  • すイエんサー流ポテトチップスの作り方

    【用意するもの】 ジャガイモ、油、スライサー、キッチンペーパー(など油を吸うもの)、温度計 ※油で揚げる時には、取り扱いに十分注意してください。 (ヤケドしないようにね!) 【作り方】 ①ジャガイモをスライサーでスライスする ②スライスしたジャガイモを2分ほどお湯で洗う ③十分、水をふき取る ④油を180度に熱する ⑤少しずつ揚げる 塩など、お好みの味をつけて、、、 できあがり!! 作り方のポイントは ②スライスしたジャガイモをお湯で洗う と ⑤少しずつ揚げる です。 ●お湯で洗うわけ スライスした ジャガイモをそのまま揚げると、こげやすくなります。 こげる原因は、ジャガイモに含まれている糖(とう)という成分です。 (パンを焼いたときに、茶色になるのも糖があるため) そこで、こげるのをふせぐために、ジャガイモの糖をお湯で洗い流すのです。 ●少しずつ揚げるわけ ジャガイモを油で揚げるのは、

    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    子どもの頃、ポテチ食べたくて自分で作ったなぁ。
  • ボロアパート一棟買って民泊やってみた - 青信号日記

    2017 - 05 - 16 ボロアパート一棟買って民泊やってみた 不動産 年末の記事でもちらっと書きましたが、そのころに仕込みはじめたボロ物件の経過について記録してみます。 結構リスク付きまとってますが、なかなか面白い感じになったと思います。 購入経緯 購入経緯ですが、結構難あり癖ありで安かったのが決め手です。千葉県で土地の路線価より売価が安い物件ってそんなにはないんですが、路線価で見ても固定資産税評価で見ても売価の方が下回ってました。 とは言え、駅から3分くらいで立地は悪くなく、築年は古いけど某有名 ハウスメーカー 施工で建物はしっかりしてます。(専門的なことよくわからん上に不具合でまくったけど) 購入時は12室中6部屋が入居で、ボロ物件特有の入居者さん多数って感じです。(滞納するとか 生活保護 とか。 残り6部屋は空室放置の状態で、綺麗にして普通賃貸でもよかったんですが、ちょうど年末

    ボロアパート一棟買って民泊やってみた - 青信号日記
  • 全国のソフトクリームを食べ歩くマニアおすすめ!ご当地ソフト10選 |じゃらんニュース

    旅の楽しみのひとつと言えば、ご当地グルメ。 その土地土地の美味しいべ物は、旅の思い出に彩を添えてくれます。 ご当地グルメと名の付くべ物は数あれど、お取り寄せやお土産では絶対に出合えないのがソフトクリーム。一期一会の出会い・・・まさしくそれは旅の醍醐味であり、それをかなえてくれるソフトクリームは、ご当地グルメの代表と言っても過言ではありません。(筆者私見) 今回は、年間200個を超えるソフトクリームをべるソフトクリームマニアである筆者が厳選した全国のソフトクリームを紹介します。 記事配信:じゃらんニュース 風見鶏舗【兵庫県神戸市】 お取り寄せでは味わえない!感も楽しめる観光地の絶品ソフトクリーム 風見鶏チーズケーキソフトクリーム しっとりとした見た目は、しっかりブレンドされている証拠です 異国情緒ただよう神戸の街中にお店を構える風見鶏舗さん。 お取り寄せグルメとしても人気のあるチ

    全国のソフトクリームを食べ歩くマニアおすすめ!ご当地ソフト10選 |じゃらんニュース
    fosanafo
    fosanafo 2017/05/16
    どれも美味しそうだけど、ずんだソフトクリームが一番食べてみたい!