タグ

ブックマーク / www.cocoro-quest.net (7)

  • 「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略であるby名越康文 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~

    僕たちは、仕事や家族、友人といった人間関係の中で生きています。人は共存して生きていく生き物なので避けて通れない事実です。ただ、知らず知らずのうちに、そんな人間関係の中で生きづらさを感じ、疲弊してしまっていることも少なくありません。 今回、ご紹介するは「ひとりぼっちの時間」がどれだけ重要かわかるです。この、素晴らしく良かったのでご紹介します。 もくじ もくじ SOLO TIME (ソロタイム) 「心の中の他人」の声に翻弄されている 「他人のために人生」から卒業しよう 「才能の芽」を摘まないために 掃除をするか、旅に出るか 心と向き合いたければ身体を観察する ゆっくりと丁寧にやるということ とにかく「朝」が勝負 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ SOLO TIME (ソロタイム) 日頃の人間関係で疲れていませんか。もし疲れているという人は「ひとりぼっちの時間」(=ソロタイ

    「ひとりぼっち」こそが最強の生存戦略であるby名越康文 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~
    fosanafo
    fosanafo 2017/07/02
    子どもがひとりでいると心配になりますが、ひとりの時間も重要なんですね。
  • 人間関係を良好にしたければ他人への過剰な干渉はやめよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    「職場の同僚の言動が気にくわない」「夫の態度にイライラする」など、日々感じることはありませんか。このように感じている内は心も穏やかではありません。 もしかすると、そこには「他人への過剰な干渉」があるのかもしれません。この干渉する気持ちを手放すことで人間関係がグッと楽になります。 もくじ もくじ 他人に干渉すると逆効果 自分が変わればいい 他人のせいではなく自分の問題として捉えよう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 他人に干渉すると逆効果 子供の頃を思い出してください。親から「漫画を読んだダメ」と強制されたら余計に読みたくなって読んでしまったということはありませんか。実は、人間は他人をコントロールするのが難しいのです。それが親子関係でもそうなのですから、アカの他人なら尚更です。 「上司仕事しなくてイライラする」「夫が家でダラダラして嫌だ」など感じることがあると思いますが、そ

    人間関係を良好にしたければ他人への過剰な干渉はやめよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    fosanafo
    fosanafo 2017/04/13
    これは近所のおっさんに言ってやりたい。
  • 相手に気に入られたければ自ら話しかけよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    密かに好きな人がいたら、積極的に話しかけると良いでしょう。相手から来てくれる可能性を待つよりは、積極的に動いた方が断然いいです。 実は、自ら話しかけることで相手からも好意的に思ってくれることが心理学でもわかっています。 もくじ もくじ 人気者には人気者の理由がある 意中の相手は自ら話しかけよう 苦手な相手にも自ら話しかると良い 挨拶が一番カンタンで効果的 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 人気者には人気者の理由がある イギリスのマンチェスター・メトロポリタン大学のフィリップ・アーウィン氏は、5~6歳の子どもを対象に「どんな子どもが人気があるか?」というテーマで研究を行っています。 研究では、まずクラスで最も人気のある子供と嫌われている子供を抽出しました。その両者の子供を観察して行動の違いを比較したのです。結果、人気のある子供グループは、嫌われがちな子どもに比べると、6倍も多

    相手に気に入られたければ自ら話しかけよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    fosanafo
    fosanafo 2017/01/11
    人とコミュニケーションが苦手なので参考にさせていただきます。
  • 幸せホルモン(セロトニン)を出す3つの食べ方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    毎日、僕たち生きていくのに欠かせないのが「事」です。あなたはどのようなべ方をしていますか?例えば、家族と、一人で、仕事をしながら…。それぞれ日頃のべ方があると思います。 よく何をべるとよいかという内容がありますが、今回は「べ方」に注目して書いてみたいと思います。べ方一つで幸せになる方法があるのです。気になる方は読んでみてくださいね! もくじ もくじ 幸せホルモン(セロトニン)って? 幸せホルモン(セロトニン)を出す3つのべ方 ①太陽光を浴びて事をする ②誰かと事をする ③よくかんでべる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 幸せホルモン(セロトニン)って? 「セロトニン」という言葉を一度は聞いたことがあると思います。セロトニンは別名「幸せホルモン」とも呼ばれており、心のバランスを整える作用のある神経伝達物質です。 もしセロトニンが不足すると気分が落ち込みやす

    幸せホルモン(セロトニン)を出す3つの食べ方 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    fosanafo
    fosanafo 2016/10/19
    簡単そうですが、中々難しい...😅
  • モノより経験を買うほうが幸せになれるらしい - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 10 - 04 モノより経験を買うほうが幸せになれるらしい 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 最近、買ってよかったものは何でしょうか?「ブランドのバッグ」「素敵な腕時計」「かわいい洋服」など、モノをを思い浮かべた方も多いのではないでしょうか。 実は、 モノよりも経験を買うほうが幸せになる という研究結果があるのをご存知ですか?これから自分のご褒美や友人・恋日へのプレゼントに「モノ」を買うよりも、「経験」を買ってあげるのもありだと思います。 もくじ もくじ モノより経験を買うほうが 幸せになれる それでも、なぜ人間はモノを買ってしまうのか? 自分なら、こんな経験を買いたい6つを紹介! 旅行 スカイダイビング スキューバダイビング 音楽ライブ 劇団四季 ディズニーリゾートホテル チーズべ比べ 最後に 今日のクエ

    モノより経験を買うほうが幸せになれるらしい - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    fosanafo
    fosanafo 2016/10/04
    物は買ったら忘れてしまうこと多いですけど、経験したことはふとしたことで思い出せますもんね。
  • 運動×瞑想=メンタル最強!?「MAPトレーニング」のススメ - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 09 - 03 運動×瞑想=メンタル最強!?「MAPトレーニング」のススメ メンタル 健康 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 「最近、体の調子がおかしいな」「疲れやすくなった」「もっとメンタル強くしたいけど」という人にオススメなのが 「MAPトレーニング」 というものです。 以下、詳しく説明しますが、この「MAPトレーニング」というものは、 うつ病 の治療法にもなるのではないか と言われているモノです。気になる方は読んでくださいね^^ もくじ もくじ 「MAPトレーニング」って何? 「MAPトレーニング」の方法は? 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「MAPトレーニング」って何? 正式名称は 『Mental and physical(MAP)』 というもので、 有酸素運動 と瞑想を組み合わせたトレー

    運動×瞑想=メンタル最強!?「MAPトレーニング」のススメ - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/03
    からだを動かすのもスッキリするし、瞑想することでアタマの中もすることでするのかもしれませんね。
  • どんどん二度寝しようぜ!朝の二度寝は健康に良いらしいよ - こころクエスト~レベルアップ心理学~

    2016 - 08 - 18 どんどん二度寝しようぜ!朝の二度寝は健康に良いらしいよ メンタル 睡眠 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 朝が起きるのがつらくて、ついつい「あと5分だけ」と 二度寝 をしてしまう人もいるかと思います。誰だって、朝目覚めた時、もう少しだけ寝ていたいと思うものです。 ただ、最近は 二度寝 は決して身体に悪い影響があるわけではなく、むしろ健康にいいという考えられています。 少しでも眠っていたいと 二度寝 の常習犯だった方にとって、これまでの 二度寝 は悪いことではなく、健康的な活動していたと周りに自慢できるのではないでしょうか?^^ ただし、 二度寝 には 良い 二度寝 と 悪い 二度寝 があります。これは間違えていけません。その辺も踏まえて、今回は 二度寝 の身体への影響について書きたいと思います。 も

    どんどん二度寝しようぜ!朝の二度寝は健康に良いらしいよ - こころクエスト~レベルアップ心理学~
    fosanafo
    fosanafo 2016/08/18
    二度寝したら、変な夢をよく見ますよね?
  • 1