IE、Firefox、Safari(Macのみ)の3種類のブラウザ間でお気に入りを同期できる「Xmarks」。前回のIE版に続いてFirefox版をインストールしましょう。 「Xmarks」は、Internet Explorer、Firefox、Safariの3種のWebブラウザに対応し、ブックマーク(お気に入り)を同期します。レッスン4でも紹介したとおり、Firefoxのアドオン(拡張機能)「Foxmarks」の発展版にあたります。そのためか、Firefox版のXmarksは、IE版、Safari版に比べて機能が豊富です。 Firefox版だけに搭載されている機能としては、安全性の高い通信によるパスワードの同期、ブックマーク追加時に、おすすめのタグを自動的に表示する推奨タグ機能(オプション)、現在表示しているページの情報を表示する機能があります。 Xmarks http://www.xm
![IE、Firefox、Safariで同じお気に入りが使える「Xmarks」(2)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5d95708de67fbffc78b8da276737a01fb4d195ad/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdekiru.net%2Fstatic%2Fv2018%2Fimg%2Fdekiru-net.png)