タグ

本に関するfoussinのブックマーク (7)

  • The Scheme Programming Language, 3rd Edition

    The Scheme Programming Language Third Edition R. Kent Dybvig Illustrations by Jean-Pierre Hébert Table of Contents Preface Chapter 1. Introduction Section 1.1. Scheme Syntax Section 1.2. Scheme Naming Conventions Section 1.3. Typographical and Notational Conventions Chapter 2. Getting Started Section 2.1. Interacting with Scheme Section 2.2. Simple Expressions Section 2.3. Evaluating Scheme Expres

    foussin
    foussin 2016/07/28
    プログラミング言語SCHEME(邦訳版)の原文を全文公開。コピペですぐ動作確認できるのは便利
  • ゾッキ本 - Wikipedia

    ゾッキ(ゾッキぼん)、ぞっきとは、古・古書市場にて極めて安い価格で売られる新品[1]。赤、特価、新古、バーゲンブックとも言われる[2]。 「ゾッキ」は「すべて」を意味する言葉とも、「殺ぐ」や「そっくり」が転じた言葉とも言われるが、定説はない[3]。 日において、新刊は再販制度によって原則定価販売となる[4]。しかし、新刊で販売された書籍や雑誌で一定期間を経た書籍は、出版社が定価の拘束を外すことができ、小売店側で自由に価格を設定できる[4]。このように、古と異なり、一度も読者の手に渡っていない新をゾッキと言い、「自由価格」「アウトレットブック」「バーゲンブック」と呼ぶ[4]。古くは「見切」「数物」「擦れ」などとも呼ばれた[5]。在庫が大量に余った場合や、出版社が倒産して大量の在庫が流出した場合にも使われる[1]。 ゾッキを専門に扱っている屋のことを「ぞっき屋

    foussin
    foussin 2014/08/26
    古本。再販商品として扱えなくなった新古書
  • 刺激が一杯 小林信彦「にっちもさっちも 人生は五十一から⑤」: 酒場にいこう

    foussin
    foussin 2013/08/09
    『合言葉はオヨヨ』。『主人公細野忠邦のかっこよかったこと。』
  • 冷やし中華とハイスミス - 晩鮭亭日常

    今日は午前中に洗濯をし、午後から休日出勤。 職場へ行く道すがら、風が強い上に雪のようなものが舞っている。コンビニで昼を買い込んで、自分の机でべる。今年初めての冷やし中華。しかし、まだ3月だというのに冷やし中華が売られているとは、季節感という言葉はもはや死語なのだろうか。冷やし中華好きなので、べられることはうれしいのだが、どうも複雑な気分になる。 冷やし中華といえば、神保町のすずらん通りにある揚子江菜館がその発祥の店だとのこと。その元祖冷やし中華を一度だけべたことがある。1000円くらいする立派な冷やし中華だったという記憶があるが、とくに味に関しての印象はない。元祖をべたことに満足したのだろう。 小林信彦氏の「合言葉はオヨヨ」に登場するテレビプロデューサー細野忠邦は、作品の中で冷やし中華を発明した男と紹介されていた。中華屋の2階に下宿していて、夏場売り上げの低下に悩む大家を見かねて

    冷やし中華とハイスミス - 晩鮭亭日常
    foussin
    foussin 2013/08/09
    『合言葉はオヨヨ』。『人に勧めたくても、親本も角川文庫もちくま文庫までも絶版』
  • 小林信彦 - Wikipedia

    小林 信彦(こばやし のぶひこ、1932年12月12日 - )は、日小説家、評論家、コラムニスト。中原 弓彦(なかはら ゆみひこ)の筆名も用いた。早稲田大学第一文学部英文学科卒業。血液型B型。 風間賢二は小林をさして「我が国における元祖おたく作家」と評した[1]。 来歴・人物[編集] 生い立ち[編集] 両親、弟の小林泰彦と(1936年頃) 東京市日橋区米沢町2-5(のちの東京市日橋区両国18-5、現在の東京都中央区東日橋2-18-5)に生まれる。江戸時代から9代続いた老舗和菓子屋「立花屋」の長男であった。 代々婿養子が跡を継ぐ家風であったが、やり手であった祖父は自分の息子に跡を継がせようと考えていた。だが、その「長男」(小林の父)は自動車の運転・修理が趣味であるようなモダンな趣味人であり、商人としては無能で後に小林の一家が没落する原因となった。小林はこの父親に歌舞伎や寄席などに連

    小林信彦 - Wikipedia
  • 柳田理科雄 - Wikipedia

    柳田 理科雄(やなぎた りかお、名同じ、1961年(昭和36年)6月21日 - )は、日の作家、漫画原作者、大学教員、ラジオパーソナリティ、YouTuber。 明治大学理工学部 兼任講師。株式会社『空想科学研究所』主任研究員[1][2]。 鹿児島県熊毛郡南種子町出身。父は南種子町長を2007年まで4期16年務めた柳田長谷男。「理科雄」は、ペンネームではなく名である。彼が生まれる2ヵ月ほど前(1961年4月12日)にユーリイ・ガガーリンが世界初の宇宙飛行に成功しており、これに感激した父が「これからは科学の時代だ」と考えて命名した名前であるという[2][3]。「理科雄」という変わった名前で父が出生届を出した際、町役場の係員からは「当にこれでいいんですね?」と繰り返し念を押されたという。また、当時健在だった曾祖父(父の祖父)からも「もっと人間らしい名前をつけんか」と怒られたという。しかし

  • 池袋で買い物~巨人日本一 - amari3の日記

    foussin
    foussin 2012/11/04
    そういえば、最近の巨人…リーグ優勝止まりだったっけ?
  • 1