タグ

greasemonkeyに関するfowlerのブックマーク (13)

  • スライドショーのようにテキストを読むGreasemonkeyスクリプト、YHC - FAX

    JavaScript YHC – Userscripts.org 長文をスライドショー形式で読むテキストリーダーです。デモビデオ(1分半)は以下。kotorikoさんの『捨松定吉』を、ランダムフィルタをかけて読んでいます。 機能説明ウィンドウ右下のGreasemonkeyメニューから[YHC]を選びスタートさせます。先に文章の一部を選択している場合はその部分を、そうでない場合は対象となる部分をマウスで指定します。 操作は主にキーで行います。 キー機能Esc終了↓ or S再生開始/停止→ or J or Space次のスライド 再生中はスピードアップ← or K前のスライド 再生中はスピードダウンGジャンプHome先頭のスライドEnd最後のスライド ↓キーで再生を開始して、→キーで再生速度を少し速くして、速すぎたら←で遅くして。気になるところに戻りたい場合は、↓で止めて、←→で移動して手動

  • http://white.s151.xrea.com/wiki/index.php?script%2FLDRize

  • AUSGANG SOFT - Greasemonkey - Google のラジオボタン押したら検索

    モイモラ: ラジオについて考える ココはラジオじゃなくて検索実行の意味あいを持つボタンにして欲しいのです。 つまりラジオを押したら直ぐ結果ページへGOですよ。 キーワード入力>ラジオ選択>Google検索ボタン という流れが必然なんですから。 たかが1クリック、されど1クリック。 そう言われれば、そうだなぁ。 言われるまで気付かなかった・・・。 ということで、昨日に続いて Greasemonkey スクリプト作ってみました。 gbutton.user.jsその他のGreasemonkeyスクリプト ボタン押したら検索実行するだけの、すごい簡単なものです。 こうしたちょっとしたもの作ってテストする時、JavaScript Shell は、とても便利なのでオススメです。

  • Gmail Super Clean Userscripts.org

    Reset

  • suVeneのあれ: [GreaseMonkey]PageConcater

    2006年11月03日 [GreaseMonkey]PageConcater 履歴 2007/09/30 AutoPagerize (swdyh)が素晴らしすぎるので、PageConcaterは公開終了 ver.0.10.0 ASCII.jp対応 ※通知記事 ver.0.9.0 2ページ目以降を直接開いた場合自動で1ページ目に飛ばないように仕様変更 ※通知記事 ver.0.8.0 AutoPager対応 ※通知記事 ver.0.7.0 ver.0.7.0 SAFETY JAPAN/日経BP社 / ITmedia +D ・ ITmedia News対応 ※通知記事 ver.0.6.0 @nifty:デイリーポータル Z対応 ※通知記事 ver.0.5.0 日経BP 総合対応 ※通知記事 ニュース/ビジネススタイル/トレンド/ライフスタイル/ネットマーケティング/セカンドステージ ver.0.

  • Googleで無限スクロールを可能にするGrease Monkey 『Google AutoPager』 | P O P * P O P

    以前「サグール」他にて話題になった無限スクロール機能。検索結果の一番最後まで来ると次のページを自動で引っ張ってきてくれる機能です。 その機能をGoogleで実現するためのGrease Monkeyがあるようです。ユーザビリティ的に賛否両論があったような気もしますが、人によっては便利そうですよね。 以下に簡単に画像入りでご紹介。 ↑ 普通は1ページ目が終わるとこういった表示ですが・・・。 ↑ このGrease Monkeyを導入していると次のページを連続して表示してくれます。 検索結果ページの2ページ目、3ページ目を良く見る人には便利そうですね。ダウンロードは以下からどうぞ。 » Google AutoPager ちなみにLifehackerからの情報でした。 » Download of the Day: Google AutoPager (Greasemonkey) – Lifehacke

    Googleで無限スクロールを可能にするGrease Monkey 『Google AutoPager』 | P O P * P O P
  • Greasemonkey 用スクリプト - Google Calendar Wheel Viewer

    ■ Greasemonkey 用スクリプト - Google Calendar Wheel Viewer ※Greasemonkey は Firefox 用の拡張機能です。詳しくは Firefox まとめサイト で確認して下さい。 GoogleCalendarWheelViewer.user.js その他のスクリプト Google Calendar で、マウスホイールを使って日付の範囲を移動出来るようにしてくれるようになります。 例えば Month の画面では、ホイールの上で前の月に、下で次の月に移動出来るようになります。 Day と Week の画面では普通にスクロールバーが表示されるので動きません。 * 主な変更履歴 2008-04-17 - Firefox2.0.0.14 で動作しなかった問題を修正 2006-09-29 - 左上のミニカレンダーでもホイールが動作するようにした (t

  • はてぶで似た趣向のユーザを探すGreasemonkey - かせいさんとこ

    はてぶで似た趣向のユーザを探すGreasemonkey http://kasei-san.sakura.ne.jp/Firefox/Greasemonkey/HatebuSerchSamePreferenceBookmarker.user.js これは何? はてぶで自分と似た傾向のブックマーカーを探す為のGreasemonkeyです。 はてぶの自分のページでボタンを押せば、画像のように自分と同じURLをブックマークをしているユーザをかぶってる数順で表示します。 後は、かぶってる人をお気に入りに入れるなりご自由に。 作成の動機は? はてぶにもブックマークを入れてみたので、せっかくなので前作ったやつのはてぶ版を作成。 注意点とかある? 特に無いです。 ただ、自分のはてぶのホーム以外チェックしていないので、変な所でボタンが出たり陶しいことがあるかもしれません。 Included Pagesを適

    はてぶで似た趣向のユーザを探すGreasemonkey - かせいさんとこ
  • SINKINGDOM - GmailのラベルをソートするGreasemonkeyスクリプト

    _ GmailのラベルをソートするGreasemonkeyスクリプト 20060618追記しました。 ------------ 昨日言ってたものですが作りました。 GmailLabelSort FirefoxでGreasemonkey拡張をインストールしている人は上のリンクをクリックして、右上に表示されるinstallを押してください。 このスクリプトを追加すると標準ではGmailで二つの変更が発生します。ロードした時のラベルの並びがラベル内のメールの件数の降順になります。(時間がたった時に再ロードのようなものが発生したときは並び替えは発生しません。力量不足でどうにもできませんでした。誰か情報を知っている方がいらっしゃったら教えてください。)zキーを押すことでラベルのソートを行うことができます。(このソートは降順のみです。上の再ロードが発生したときなどに利用してください。) このGreas

  • mixi の見たくないトピックを見えなくする Greasemonkey - IT戦記

    あるコミュニティでトピックの乱立をすごく心配されてる方がいましたので作りました。 ハ_ハ ('(゚∀゚∩ そんなトピックは見なければ、イーンダヨ☆ ヽ  〈 ヽヽ_) ∩ +.    | E) * / / _( ゚∀゚)/ .ノ   * グリーンダヨ /     /  + //   /*     + ってことで 指定したキーワードを含むトピックを見えなくする Greasemonkey http://usrb.in/amachang/static/gm/mixi_topic_abooooooooooon.user.js 使いかた ダウンロード エディタで「EDIT NG WORD」ってとこを書き換える インストール

    mixi の見たくないトピックを見えなくする Greasemonkey - IT戦記
  • Keyboard Shortcuts for Google Search

    An unofficial blog that watches Google's attempts to move your operating system online since 2005. Not affiliated with Google. Send your tips to gostips@gmail.com. One of the features I like most when I use Google on my mobile phone is that I can type the number of the search result instead of selecting it manually. The desktop version of Google.com doesn't show the order number for search results

  • GreaseMonkey Driven Development / Shibuya.js Technical Talk #2

    てんぷれ例 // ==UserScript== // @name Test // @description Test // @namespace http://lowreal.net/ // @include * // ==/UserScript== (function () { /* GM_xmlhttpRequest({ method : "GET", url : url, headers : { "User-Agent":"monkeyagent", "Accept":"text/monkey,text/xml", }, onload : function (req) { var doc = new XML(req.responseText.replace(/^<\?xml.+?\?>/, '')); }, onerror : function (req) { alert(req.r

  • Greasemonkeyで永続的に外部スクリプトを利用する - 技術メモ帳

    GM_setValue / GM_getValue + unsafeWindow.eval を使って 永続的に外部スクリプトを利用する方法を考えてみた。 わざわざ DOM で script要素 を毎回注入するよりも 速いんじゃないかと思う。 Greasemonkeyには、GM_setValue / GM_getValue というのがあって、 GM_setValue("キー", "値") 上記のように入力してあげる事によって、たとえ、 Firefoxを終了させたとしても消えないデータを作成する事が出来る。 そして、それを利用して、 初回のみ XmlHttpRequest で外部スクリプトデータを取得して、 GM_setValue でスクリプトデータを永続化しておき、 二回目以降は、それを GM_getValue して eval するようにした。 以下は、永続的に prototype.js を

  • 1