2022年6月3日のブックマーク (5件)

  • 育児に詰む。 - orangestarの雑記

    子育て死ぬ系の記事が理解も共感も出来ない_はてな匿名ダイアリー の記事について、書くべきかどうか迷ったけれども書きます。 一番言いたいこと:自分を基準に他人を測らないで 僕の一番嫌いな言葉に『普通は~』っていうのがあって、もう、それに小学校の頃からずっと苦しめられてきていて。 普通に、人の顔と名前を覚えることができなかったし、普通に、球技や運動もできなかった。他にも色々普通はできることができなくて、それで、ずいぶんと多分、人の数倍は努力をしたのだけれども、結局いろんなことがなんともならなかった。逆に勉強はできて、中学卒業するまでほとんど勉強らしい勉強をしたことがなかったし、それでも、周りからは頑張ってると思われていた。 人のどうやって努力しても人並みにさえできないことと、何もしないでも、人一倍できることっていうのは、それぞれ違う。そりゃたしかに、平均値、偏差というのはあって、ほとんどの人は

    育児に詰む。 - orangestarの雑記
    fphilton
    fphilton 2022/06/03
    同意。メモ。
  • インターナショナルスクールでのイジメの経験と解決方法 | グローバル子育てNavi

    17年間に渡る海外子育ての経験から様々な切口にて 同じ類に悩む人へ情報を発信しています。 元幼稚園教論 元公文インストラクター 米国NLP協会™プラクティショナー インターナショナルスクールでイジメはあるのか? このページを今お読み下さっている方は、 ひょっとしたらお子さんがインターでいじめにあってる もしくは イジメを受けているご人かも知れません。 この記事に書かれた解決方法が少しでもお役に立って イジメに心を支配される苦しさから解放されると良いなと思います。 皆さんのイメージでは インターナショナルスクールにはイジメが存在せず 『自分は自分、他人は他人。』 さぞかし楽しい学校生活なんだろうなぁ〜 と 想像される人も多いと思います。 実際のところは半分正解で半分不正解です。 残念ながら、インターでもイジメはあります。 ですが、 性質が日の学校とは少し違うと思います。 小さいイジメの種

    fphilton
    fphilton 2022/06/03
    インターナショナルスクールだからいじめがないは間違いだよね。むしろ、主張がきちんと出来ないとどこでも、、、こういうところの方が、主張をしっかりとすることを求められる感じがする
  • 雨宮塔子が見た「フランスのいじめ対策」の本気度

    その年の秋に、日でいう中学3年生になったばかりの息子の通う公立中学校を面談で訪れて、驚いたことがありました。 玄関ホールに、学校の創設者の肖像や理念が掲げられているのはわかるのですが、その隣に少なくない数の、いじめ防止を題材にしたポスターが貼られていたのです。 実写の、かなり踏み込んだシーンを描いたポスターに、この数年の間にフランスは「いじめ」という、それまではタブー視されてきた問題に切り込もうとしていると感じました。 学校をあげていじめ防止の啓蒙 さらにその後、息子の高校進学を控えて、高校選びのためにサイトで情報を読みあさっていたとき、ある私立高校のウェブサイトにあった動画に心が揺さぶられました。在校生2人が、転校してきたある男子生徒がいじめを苦に自殺するまでの経緯を、2人で交互に語っていくのです。 5分ちょっとのショートムービーですが、語りと映像のリアルさに、それは2人が制作したフィ

    雨宮塔子が見た「フランスのいじめ対策」の本気度
    fphilton
    fphilton 2022/06/03
    なんとなく、世界はいじめが無いと思っている日本人がいるから、メモ。
  • 厚生労働省 on Twitter: "屋外においては、近距離で会話を行う場合以外はマスクの着用は必要ありません。特に、夏場は、熱中症を防ぐためにも、マスクが必要ない場面では、マスクを外すことを推奨します。 https://t.co/efbPBJD1Jz"

    屋外においては、近距離で会話を行う場合以外はマスクの着用は必要ありません。特に、夏場は、熱中症を防ぐためにも、マスクが必要ない場面では、マスクを外すことを推奨します。 https://t.co/efbPBJD1Jz

    厚生労働省 on Twitter: "屋外においては、近距離で会話を行う場合以外はマスクの着用は必要ありません。特に、夏場は、熱中症を防ぐためにも、マスクが必要ない場面では、マスクを外すことを推奨します。 https://t.co/efbPBJD1Jz"
    fphilton
    fphilton 2022/06/03
    一つだけ言えることは、マナーの問題としてマスクしないままに、口も覆わずにゴホンホゴンする人なんだよなあ。だったら、マスクしとけ、って気分になる。ハンカチ持ち歩くなり、余り良くないけど、せめて手で覆って
  • jpg、png、webP、svg...何が良い?適切な画像形式・拡張子の選び方

    まずはそれぞれの特徴を見ていきましょう。 JPEG(.jpg .jpeg)ジェイペグの特徴 よく目にする拡張子ですね。主には色数が多い写真などに使用されます。 写真などに向いている基的にPNGより容量が小さい文字などシャープさが求められる画像にはあまり向かない圧縮して軽い容量にできる「非可逆圧縮」の画像形式透過ができない大きな違いとしては、PNGやgifなどと異なり、背景などの透過ができない、といった特徴があります。JPEGで背景を透明にしようとすると白くなってしまい透過ができません。背景を透過させたい場合は次のものを使用します。 PNG(.png)ピングの特徴 次にメジャーな拡張子がPNGです。簡単なイメージで説明するとJPEGが透過できるようになった形式、になります。 背景透過したい画像などに向いている基的にJPEGより容量が大きい圧縮して軽い容量にできる「可逆圧縮」の画像形式PN

    jpg、png、webP、svg...何が良い?適切な画像形式・拡張子の選び方
    fphilton
    fphilton 2022/06/03
    SVG、メモ