2025年1月24日のブックマーク (4件)

  • 父親が勤務していた会社で、入社後早い段階でメンタルやられ、残り30年以上社史編纂する部署で定年まで勤め上げた猛者がいるときいて震えた

    雪国の麒麟 @yukiguni_kirin @Fire_2025_ 昔、国家公務員であったころ ずーっと「勤務表草案」を作る係だった 1日中Excelでなんか作ってたが 実は勤務表を作ってる人は別にいた あとはコーヒー飲んで新聞読んでた 個人的に凄いなと思ったのは、15kmをママチャリで通勤してたこと 2025-01-23 20:16:14

    父親が勤務していた会社で、入社後早い段階でメンタルやられ、残り30年以上社史編纂する部署で定年まで勤め上げた猛者がいるときいて震えた
    fraction
    fraction 2025/01/24
    もしかして司馬遷ディスってる?やられたのはメンタルじゃないけど。
  • 性被害に遭うと「トラウマの再演」として売春や性に奔放になるのは一般的には理解しがたい話

    プリンパン@精神科医 @emthbls 性被害に遭った方がトラウマの再演として売春に走ったり性に奔放になったりすることは臨床家の中では常識に近いと思うけど、一般の方にとっては理解しがたい行動ですよね… 2025-01-22 22:32:06 リンク TOKYO YOUTH HEALTHCARE -10代からの健康・医療サイト- 性暴力被害――あなたは悪くない|TOKYO YOUTH HEALTHCARE 性暴力は、被害を受けた人のからだだけでなく、こころも大きく傷つけます。被害を受けたことをなかなか言い出せない人も多いです。近年は性暴力を行う側への目も厳しくなり、法律も変わりました。被害者を支える人も、場所も増えています。どこから性暴力とい リンク NHK みんなでプラス - みんなの声で社会をプラスに変える “あれはトラウマの再演だった” AVに出演した、ある性被害者の告白 - 性暴力を

    性被害に遭うと「トラウマの再演」として売春や性に奔放になるのは一般的には理解しがたい話
    fraction
    fraction 2025/01/24
    自分のお気持ちを天下自明な公理と信じる勢って確かに存在するよね。想像力なく、帰納もできず、自分のお気持ちからの演繹しかできない低能って最強よね。一応演繹法は知ってるだけに
  • 男性の栄養不足に関しての指摘は傾聴に値する

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/beatangel/n/n17fb7bbf5c12 どうもはてブでは「以前から言われていた」や「デマである」という点に話を集中させて論点がずれてしまっているが、男性の糧事情が非常に問題のある状態になっており 行政および民間の福祉の概念からも軽視、あるいは無視されていると言う点については傾聴に値する。家庭でも同様の状態に陥っているのは想像に難くない。 この点については男性差別の問題点として挙げている人が既に何人もいるし、今後アジェンダとして追及していくべきだと思う。 Twitterを見ていると痩せすぎになっている女性が男性・男児の必要な栄養量について認識不足なのが非常に良くある風景になっている。 これについては悪意というより当に知らない状態にある感じだし、情報を広めていく必要があると思う。

    男性の栄養不足に関しての指摘は傾聴に値する
    fraction
    fraction 2025/01/24
    元記事に「男性の食糧事情が非常に問題のある状態になっており行政および民間(ry」なんて事実の指摘なかった。解釈だけで、解釈なら下のDomino-R氏のそれの方がしっくりくる。元記事自体は傾聴全く値せず
  • トランプの頭の中はヤンキー漫画で理解できる

    こいつは信用できる、こいつは信用できないという風に、相手で判断する。 相手が言ってることではなく、誰が言ってるかが大事だ。 身分の差をわきまえず、体当たりで飛び込んでくるガッツがあるやつが好きだ。 孫正義やイーロンマスクみたいに、飛び込みで営業をかけてくるガッツがあるやつが大好きだ。 「まあ、私たちに任せといてください、専門家ですから」 みたいにスカしたやつらが嫌いだ。 具体的には学者とか官僚が嫌いだ。 金利も半導体もコロナもなんもわかんねーけど、スカして偉そうにしてる連中が言うことは信用しない。 逆に、ガッツがある相手は、敵であっても敬意を払う。 一歩も引かない金正恩やプーチンなんかも内心じゃ嫌いじゃない。 カナダとかドイツとか日とか、ヘラヘラしてるだけのイエスマンは嫌い。

    トランプの頭の中はヤンキー漫画で理解できる
    fraction
    fraction 2025/01/24
    UhoNiceGuy氏、やっぱ本来の意味の反知性主義には低知性が含意されてるよねえw(人間関係の知能の高低は全然意味してない、科学的思考能力などの低さを言ってます)