タグ

カスタム投稿タイプに関するfree_riderのブックマーク (3)

  • カスタム投稿タイプでページャーを使う

    もう!ほんとに。すっごく些細なことだったのですが、時間がかかりました。 WordPressで作っているサイト。投稿タイプの方で、WP-PageNaviを使用しています。 新たにカスタム投稿タイプでページャーが必要になったので、同じように設定したのですが、2ページ目以降が表示されないという現象に・・・・・・ 探しまくりました。 query_posts を使っているとページ送りが上手くいかない事が多いとか・・・・。 で、多分、誰でも同じことをすると思いますが、全部試しました。 勝手にリンク貼ってしまいます。 「諦めないで…!WordPressでページ送りがうまく行かない時の3つの対処法+究極奥義」とか、「query_posts() を設定すると「WP-PageNavi」プラグインが正常に動作しなくなる件の解決法」などなど。。。。 今となっては、他のどんなサイトを見たのか、あせっていたりするので

  • Cat Speak – ヨガ&Webデザイン – 札幌 | カスタム投稿タイプを固定ページとして利用する

    WordPressのカスタム投稿タイプは、カスタムタクソノミーと合わせて利用することが一般的に浸透していますが、固定ページの階層が深くなってしまったり、役割を別に持たせたいときなんかは、カスタム投稿タイプを固定ページとして利用することができると便利ですよね。 カスタム投稿タイプを固定ページにする場合は、functions.phpに下記のように記述します。 functions.php function add_custom() { register_post_type('products', array( 'label' => '製品情報', 'menu_position' => 5, 'public' => true, 'supports' => array( 'title', 'editor','page-attributes'), 'capability_type' => 'page'

    Cat Speak – ヨガ&Webデザイン – 札幌 | カスタム投稿タイプを固定ページとして利用する
  • カスタム投稿タイプとカスタムタクソノミーをプラグインを使わずに実現する

    カスタム投稿タイプをカスタムタクソノミーも含めプラグインを使わずにfunctions.phpに記述し、それを固定ページからループさせてさらにページネーションも実現したい。(長っ!) という場合、色々と調べたりハマりながらも学べたので、忘れないために自分なりの備忘録です。 それもこれも、WordPressで構築する際には極力プラグインを使わないで出来ないかと意地になってなんとかしました。 もちろんプラグインを使えばカスタム投稿タイプは簡単に導入できるのですが、それに頼りっきりだと、PHP初心者な自分にとっては後々のバージョンアップで対処が出来なくなったり、なにより“動いている仕組み”を知らないで使えてしまうこと自体が怖かったりするんですよね。 functions.phpに記述をしていると、多少なりとも勉強になるでしょう! カスタム投稿タイプとカスタムタクソノミーを作ろう! まずカスタム投稿タ

  • 1