タグ

ブックマーク / www.nxworld.net (13)

  • CSSのみで実装できる、画像と相性が良さそうなホバーエフェクト 15 - NxWorld

    自分用にひと通りの動きを一覧化したものが欲しくて作ったのでシェアします。 リンクやボタンのホバー時にエフェクトを付けるのと同じように、画像にもホバー時に何かエフェクトを付けたいというときに使えそうなエフェクトのサンプルです。 CSS3を多用しているので全ブラウザで実装できるわけではありませんが、いずれもCSSのみを使用して実装したもので、拡大縮小・スライド・白黒・ブラー・フラッシュなど全15種類です。 共通のHTMLCSS サンプルはいずれも下記のようなHTMLを使用しており、CSSについても共通スタイルとしてそれぞれに指定しています。 CSSでは幅や高さを指定している部分もあるので、参考にされる際はこれらを自身の環境に合わせて調整してください。

    CSSのみで実装できる、画像と相性が良さそうなホバーエフェクト 15 - NxWorld
  • フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld

    フォーム周りでCSSを使ってスタイリングしていく際に、個人的によくど忘れしてしまうものや便利だと思うプロパティやスニペットをまとめました。 全体的に普段からCSSをよく触っている人にとっては特別目新しいものはないかと思いますが、まだCSSを触り始めて間もない方やこれからCSSを触ってみようという方は覚えておくと便利だと思うのもいくつかあるので参考にしてみてください。 紹介している内容はブラウザ(特にIE9以下)によっては使用できないものや表示確認ができないものもいくつか含まれています。 各要素のデフォルトスタイルを削除 フォームで使用するinputやtextareaなどの要素はブラウザやデバイスによって見た目は異なりますが、予めボーダー・グラデーション・角丸といったスタイルが適用されています。 特にこだわりがなければこのまま使用したり、多少手を加えるだけということもありますが、異なるブラウ

    フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld
  • WordPress:ビジュアルエディタをカスタマイズする際の備忘録 - NxWorld

    デフォルトでは表示されていないボタンを追加したり、エディタ部分に任意のクラスやスタイルを適用させるなど、WordPressのビジュアルエディタをカスタマイズしたいときに使えるプラグインやTipsなどを備忘録兼ねてまとめました。 普段からビジュアルエディタを多用しているのであれば、これらをいろいろ組み合わせてみることでより便利に使いやすくできると思います。 ビジュアルエディタを簡単にカスタマイズできるプラグイン「TinyMCE Advanced」 「TinyMCE Advanced」は投稿画面などに用意されているビジュアルエディタをより便利にしてくれるプラグインで、有効化することでデフォルトでは表示されていないボタンが追加したり、並び順を任意のものに変更することができます。 使い方もプラグインをインストール・有効化するだけと簡単で、自分好みにカスタマイズしたい場合は「設定 → TinyMCE

    WordPress:ビジュアルエディタをカスタマイズする際の備忘録 - NxWorld
  • 手書き風デザイン制作時に便利なデザインリソースまとめ - NxWorld

    フォント・アイコンに続き、同じく手書き風デザイン制作時に便利なデザインリソースのまとめです。 ベクターやシェイプ素材をはじめ、鉛筆やクレヨンの感じを簡単に表現できるブラシ、この手のデザインでよく用いられている紙や布のテクスチャなど、いずれも手書き風デザイン制作時に便利そうと思った素材になります。 また、エントリー後半では素材単体でなく、多くのテクスチャをまとめたエントリーやデザインリソースを多数配布しているサイトを紹介します。 紹介している素材を使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    手書き風デザイン制作時に便利なデザインリソースまとめ - NxWorld
  • テキストリンクのホバー時に使えるエフェクト・デザインサンプル 15 - NxWorld

    文章内のテキストリンクやテキストのみで実装しているようなナビゲーションリンクなどで使えそうなホバーエフェクト・デザインのサンプルです。 文字数が変化したり改行が頻繁に入るような場所などでは正直使い辛くて利用できる場面が限られてしまうものも多いのですが、シンプルなHTMLCSSで様々な見せ方ができます。 サンプルの中で特にdisplay: inline-block;を記述しているタイプのものが意図しない箇所で改行されたり、逆にされなかったりということがあるので注意して下さい。 実際にどのような動きになってしまうのかはブラウザを縮めて確認してもらったり、または自身で環境を用意して実装・確認をしてもらうとよりわかりやすいと思います。 ここで紹介するエフェクトは、基的に<a href="#">リンク</a>のようなHTMLに対して実装したものになります。 また、サンプルコードに含まれていません

    テキストリンクのホバー時に使えるエフェクト・デザインサンプル 15 - NxWorld
  • 今年気になった・ダウンロードしたデザインフォント − 2017 - NxWorld

    今年も数多くのフリーフォントを見かけましたが、それらの中で個人的に好みなものやダウンロードしたフリーデザインフォントを紹介します。 紹介しているフォントを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    今年気になった・ダウンロードしたデザインフォント − 2017 - NxWorld
  • WordPress:body_class()に独自のclassを追加する方法+代替で独自のidやclassのみをbodyに指定する方法 - NxWorld

    body_class()はbody要素に使用するWordPressのテンプレートタグで、これを使うことで表示されるページによって様々なclassがbody要素に付加されて非常に便利なのですが、たまに「このclassもほしい」というときがあるので、そういった際に使えるbody_class()に独自のclassを追加する方法です。 また、いっそのことbody_class()を使用せずに、その代替としてbody要素に完全に独自のidやclassのみを指定するという方法も備忘録を兼ねて併せて紹介します。 body_class()の使い方 Twenty Fourteenなどデフォルトテーマのheader.phpを見ると確認できますが、body_class()の基的な使い方は下記のように記述するだけで使用できます。 上記を記述して各ページのソースを確認するとbody要素に様々なclassが付加されて

    WordPress:body_class()に独自のclassを追加する方法+代替で独自のidやclassのみをbodyに指定する方法 - NxWorld
  • フォント検索・ワイヤーフレーム化・グリッド表示など、web制作時に便利なブックマークレット 15 - NxWorld

    閲覧ページにグリッドを表示させたりレスポンシブ確認を容易にするものをはじめ、使用されているフォント確認、ページをワイヤーフレーム化するもの、ページの表示速度やHTMLチェックを行ってくれるものなど、サイト制作時や気になるサイトのことをちょっと調べたい時などに便利なブックマークレットを紹介します。 中には拡張機能やデベロッパーツール使えば十分というものもありますが、拡張機能を入れすぎて重くなるのを防ぎたいという場合やデベロッパーツールをあまり使っていないという人には手軽で便利ですし、何より様々なブラウザで使用できるのが嬉しいと思います。 ここではブックマークレットとして紹介していますが、中にはChrome拡張機能として利用できるものもあるので、その場合は自分が使いやすいと思う方を利用してみてください。 また、ブックマークレットによってはPCだけでなくスマートフォンなどでも十分利用できるもの

    フォント検索・ワイヤーフレーム化・グリッド表示など、web制作時に便利なブックマークレット 15 - NxWorld
  • 配色に悩んだ時に役立つ便利なサイトやカラー関連ツールまとめ - NxWorld

    「いつも同じような感じになってしまう」「このキーカラーに対してどんなアクセントカラーが合うのか」といったデザイン(配色)時の悩みを手助けしてくれるものやインスピレーションをもらえるもの、オリジナルのカラーパレットを簡単に作成・出力できるなど、配色・カラーに関連する便利なサイトやツールのまとめです。 似たようなサイトも多いですが、使いやすさ・見やすさ・情報量などの点でそれぞれ違いがあるので、こういったツールをお探しの方はひと通り試して自分に合ったものを見つけてみてください。 December 22, 2014 追記 「Material Design Color Palette Generator - Material Palette」「Material UI | Material UI Colors」「flatuicolorpicker : Best Flat Colors For UI D

    配色に悩んだ時に役立つ便利なサイトやカラー関連ツールまとめ - NxWorld
  • ゴーストボタンと相性が良さそうなホバーエフェクト 10+ - NxWorld

    メモしていたものが溜まってきて一覧化したのでシェアします。 以前にもCSSのみでボタンデザインやホバーエフェクトを実装できるエントリーを書きましたが、今回はCSSのみで実装するゴーストボタンと相性が良さそうなホバーエフェクトのサンプルです。 もちろんゴーストボタンに限らず様々なタイプのボタンで使用でき、対応しているブラウザであればコピペで簡単に実装できると思うので、気になるエフェクトがあれば是非使ってみてください :) 閲覧の際にChromeまたはFirefoxで見てもらえるとほぼ問題なく動きの確認ができると思いますが、ブラウザによって動きや見栄えが説明と異なる場合があります。

    ゴーストボタンと相性が良さそうなホバーエフェクト 10+ - NxWorld
  • hr要素のデザインサンプル 12 - NxWorld

    hr要素は罫線を表示させるもので、話題を変えるときの目印となる区切り線などとして用いられます。 どのブラウザでも完璧に同じ見栄えをとなると背景画像とかがやはり手っ取り早いし無難なんですが、やろうと思えばCSSだけでも結構いろいろとできるので、備忘録兼ねてhr要素をスタイリングしたものをまとめてみました。 ここで紹介しているものは、ブラウザによっては(特にCSS3を用いているもの)ちゃんと表示されません。 また、多用する人も多いと思う破線や点線もブラウザによっては多少見栄えが違ったりするので、使用する際はあらかじめ注意が必要になります。 はじめに ここで紹介しているものは、すべてHTMLは<hr />のみです。 また、それぞれのhr要素にはデフォルトスタイルとしてあらかじめ下記のようなスタイルを指定してあります。

    hr要素のデザインサンプル 12 - NxWorld
  • ワイヤーフレーム作成時に役立つツールや素材、参考になるショーケース - NxWorld

    ワイヤーフレームとは、簡単に説明するとコンテンツやレイアウトなどを示した設計図や構成図のことを言い、これをしっかり作っておくことでデザインやコーディングといったその後の作業をスムーズに進めることができます。 単にワイヤーフレームと言っても「ツールやソフトを使用する」「基的に全て手書きで行う」など人によって作り方は違うと思いますが、個人的にワイヤーフレーム作成時に便利だなと感じたツールや素材を紹介します。 また、専門ギャラリーや参考になるショーケースなども併せて紹介するので、あまりワイヤーフレームを見たことないという人はそちらも参考にしてみてください。 便利ツール インストールしたりソフトへの拡張機能として使うものなどもありますが、今回はオンラインで使用するツールを紹介します。 中には使用する為には登録が必要なものや場合によっては有料になるツールもありますが、ほとんどフリーで作成も保存もで

    ワイヤーフレーム作成時に役立つツールや素材、参考になるショーケース - NxWorld
  • ポートフォリオ制作時のポイントと参考になるサイトやデザイン - NxWorld

    最近時期的なこともあってか求人情報などを多く見かけるのと、知人がwebデザイナーになるためにポートフォリオを制作中ということで少し前にいろいろ聞かれたので、前回、前々回とポートフォリオについてのエントリーを書いてきました。 両エントリーとも制作時に役立つアイコンや素材のまとめだったのですが、今回はポートフォリオ制作時のポイントや参考になるサイトやデザインをまとめてみました。 紹介しているサイトによってはデザインが変更されています。 また、クローズされていたサイトはリンク解除してあります。 ポートフォリオとは ポートフォリオとは簡単に説明すると自分の作品集のことを言います。 面接官やクライアントなどに自分のプロフィールやスキルなどを知ってもらうために有効なアイテムで、WebデザイナーやプログラマーなどのWeb業界だけではなく、服飾、建築、写真、ゲームなど、様々な業界でポートフォリオを制作され

    ポートフォリオ制作時のポイントと参考になるサイトやデザイン - NxWorld
  • 1