2022年7月9日のブックマーク (1件)

  • 狛江と調布にまたがる巨大団地の公園にタコ滑り台の前身を見た

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:粒あんのあんパンをこしあんのあんパンにする > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 公園の遊具 公園に置かれている遊具には様々なものがある。昔はよく見かけたけれど最近はないという遊具もあれば、昔はなかったけど最近はよく見るという遊具もある。あと、今も昔も他では見たことないという遊具もあるだろう。 滑り台は定番ですね! 公園と言われて思い浮かべる遊具はなんだろうか。私の場合は、滑り台、ブランコ、ジャングルジムがトップ3で、鉄棒やシーソーなどが続く。大きい公園に行くと「タコ滑り台」なんてものもある。 ブランコも定番ですね! 東京の狛江と調布にまたがる多摩川住宅にはいくつかの公園が点在する。そこにある遊具が実に独特で

    狛江と調布にまたがる巨大団地の公園にタコ滑り台の前身を見た
    frigger
    frigger 2022/07/09
    たまじゅー、よく遊んだなー