タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

攻殻機動隊に関するfrivolousmanのブックマーク (1)

  • 世の中に不満があるなら自分を変えろこのばかっつらー! - さめたパスタとぬるいコーラ

    ふと思いだして攻殻ネタ。 「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。それも嫌なら…」 言わずと知れた攻殻機動隊の主人公、「少佐」こと草薙素子の名台詞です。「SAC」シリーズ第1期の1話冒頭で、テロリストを追い詰めた際に飛び出した強烈な台詞ですが、ネットで様々な攻殻ネタを目にする際、これが編とは異なるニュアンスで引用されていて、なんだかなーと思うことがたまにあります、 感想として「少佐かっけぇ…!」や「もっと罵ってください!ハァハァ」的な無害なものは構わないのです。しかし、「少佐も言っていただろ!世の中に不満があるなら自分を変えろよ」的な使われかただとかなり危うく感じます。なぜなら少佐はあの台詞、括弧つきで言っているはずなんですよね。1話を観て「シビレました!私も自分を変えようと思いました!」みたいな感想もわりと身構えてしまう。なんかめちゃく

    世の中に不満があるなら自分を変えろこのばかっつらー! - さめたパスタとぬるいコーラ
    frivolousman
    frivolousman 2012/04/04
    原作は「聖庶民救済センター(クズニートを電気ショックで治療」の扱いとかサブカル保守っぽかった。公安ー特高警察万歳漫画?共感を欠いた超人?/アニメSACの少佐はセンチでもある。攻殻の政治思想は議論されるべき
  • 1