タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

教育と雇用に関するfrkw2004のブックマーク (1)

  • メディアの病 - 内田樹の研究室

    怒るまいと思っても、つい。 今朝の毎日新聞の論説委員がコラムでが大学院教育の問題点について指摘していた。 90年代からの大学院重点化政策についての批判である。 「『世界的水準の教育研究の推進』をうたい文句に大学院定員が拡大されたが、大量に誕生した博士たちを受け入れるポストは用意されなかった。路頭に迷いアルバイトでいつなぐフリーター博士なる言葉まで生まれた。」 この現実認識はその通りである。 国策として導入された大学院重点化である。そのアウトカムについても国は責任をとるべきだろう。 責任というと言葉が強すぎるなら、せめて、「定員増には、受け皿になる職がないという『リスク』も帯同しております」ということを大学院進学志望者たちに事前にアナウンスしておくくらいの「良心」はあってもよかったのではないかと思う。 それはよい。 問題はその次の段落である。 意味不明なのである。 「何年か前、さる大学に新

    frkw2004
    frkw2004 2010/10/26
    メディアに好意的に見れば、就活を始めてゼミを休むような学生は卒業させるな、ということでしょうか。論説委員が企業側の責任を脇にどかしている(わざと?)のはそれこそ本末転倒でしょうけど。
  • 1