タグ

Athlon64とAMDに関するfrom92714のブックマーク (3)

  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース - 市場ごとに仕様を変えるAMDのCPU戦略

    前回、AMDが次世代CPUコア「K10」の開発を進める一方で、2007年にK10とはまた異なる、現行の「K8(Athlon 64/Opteron)」コアの拡張と見られる新CPUコアを投入すると書いた。AMDはこの2つ異なるCPUコアを、それぞれ異なるマーケットセグメントにフォーカスする計画らしい。ある関係者は、「これまでは、1つのCPUコアを全ての市場に充てていた。しかし、今はサーバー向けに(新しい)コアを開発しているが、それとは別に、Pentium Mのような、消費電力の低いコアも用意する」と語る。 サーバー向けがK10、低消費電力コアが現行コアのK8発展型と見られる。Intelの場合も、Pentium M(Banias:バニアス)は、Pentium IIIを発展させたコアだった。その意味で、Pentium Mという表現は、このコアの質を表していると見られる。 AMDが、「K9」のキャ

    from92714
    from92714 2006/01/23
    来年には4コアCPUが出るのか...ってかホントにそこまで必要なアプリってなんだ?今思いつくのは3Dゲームくらいだな...あとはメディアセンターPC?
  • AOpen、HDTV出力対応のSocket 939キューブベアボーン

    1月下旬 発売 価格:オープンプライス エーオープンジャパン株式会社(AOpen)は、Socket 939対応のキューブベアボーン「XC Cube EU482」を1月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は45,000円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP。 AMD向けのキューブベアボーン。I/OパネルにD4端子出力を備えるほか、容量375Wの電源を採用し、高性能CPUやビデオカードの装着が可能としている。チップセットにはATIのRS482+SB450を採用し、Radeon X300相当のビデオ機能を内蔵する。CPUクーラーは銅製ヒートパイプを採用したものが付属。 メモリスロットは2で最大2GBまで対応。拡張スロットはPCI Express x16×1、PCI×1。ストレージはシリアルATA×4、UltraATA/133×2、FDD。インターフェイスはU

    from92714
    from92714 2006/01/18
    メモリ4GB乗るキューブって出ないかなぁ
  • アーク、動作音26dBのX2 4800+/7800 GTX搭載BTOマシン

    発売中 価格:BTO パソコンショップアークは、ハイエンド構成で高い静音性/冷却性を確保したというBTOデスクトップPC「MS-01 AirMaster(エアマスター)」を発売した。 PCの騒音をアイドル時、高負荷時問わずほとんど静かであることを目標として開発され、CPUクーラーやビデオカード用クーラーに静音性の高いものを採用。都立産業技術研究所の無音室で測定した結果、いずれの状態でも26dBを実現したという。 筐体はmicroATX。基構成はCPUにAthlon 64 X2 4800+(2.40GHz)、ビデオカードにGeForce 7800 GTX(256MB)、メモリ1GB、HDD 160GB、DVDスーパーマルチドライブ(パイオニアDVR-A10-J/SV)などを搭載。価格は259,800円で、OSにWindows XP Home Editionを選択すると272,190円。 B

  • 1