タグ

Linuxとslashdotに関するfrom92714のブックマーク (5)

  • WILLCOMコアモジュールフォーラム、Androidでの通話に成功&公開デモ実施

    先日、 W-SIM端末開発ボードで、Androidを動作させた、WILLCOMコアモジュールフォーラムですが、この時にはできなかったW-SIMでの通話に成功した模様です。それに加えて、12月20日(木曜日)の13:00から14:00に新橋周辺で、Androidの公開デモを行う事を決めたそうです。デモを見る為には事前申込が必要です。Androidの動作デモを見られるのは世界でも珍しい事だと思います。平日の昼なので、行くのはむずかしいと思いますが、興味のある方は参加なさってはいかがでしょうか? 最近、明るいニュースの少ないウィルコムですが、この勢いでAndroid端末を早期に投入してくれる事に期待したいです。

    from92714
    from92714 2007/12/17
    もうAndroidでもいいから次のZaurus出してほしい。デモ応募してみようかな
  • NAS向けにカスタマイズされたUbuntuが登場 | スラド

    KubuntuやXubuntu、MEPISなど、さまざまな派生ディストリビューションが存在するUbuntuだが、このたびNAS向けにカスタマイズされたUbuntuが登場した。 これは「Ubuntu 7.04 PCJapan NAS Edition」と名付けられており、その名前のとおりPC雑誌「PCJapan 12月号」の付録として収録されている。PCJapan 12月号によると、このUbuntu 7.04 PCJapan NAS Editionは「Ubuntu 7.04のサーバ版(Ubuntu 7.04 Server Edition)をベースに、NASに必要なソフトを追加したうえで不要なソフトを削除したもの」だそうで、「インストーラについても、NAS用の設定を自動的に行うよう変更が加えられている」とのことだ。 実際にインストールを行ってみたところ、インストーラで行う設定はサーバ名とパーティ

    from92714
    from92714 2007/11/14
    早速買ってきた。遊ぶにはいいと思う、ただ空きマシンがノートしかないのでホントに遊ぶだけになりそう
  • Googleのサービスに最適化した「gOS」搭載PCが登場 | スラド Linux

    マイコミジャーナルの記事によると、米ウォルマートがGoogleに特化したデスクトップ環境を搭載したLinuxベースのPCを$199で発売した。 このデスクトップ環境はgOSと呼ばれ、UbuntuベースにOOoやSkype、Gimpなどのローカルアプリがプレインストールされている他に、Gmail、Maps、News、Calendar、Docs、BloggerなどGoogleの各種ウェブツールにアクセスできるツールバーが備わっていると言うことだ。 今まで登場したLinuxデスクトップを普及させようとしてきたプロジェクトは大抵Windows環境を真似して失敗に終わってきたが、Googleがあれば困らないじゃん! とでも言いたいかのようなこのアプローチは非常に興味深い。果たして、このプロジェクト・製品は成功するだろうか。

    from92714
    from92714 2007/11/05
    またLinuxのディストリが増えるのかと思ったら中身はUbuntu 7.10らしい。ネットブラウズ程度だったらこれくらいのマシンがちょうど良いのかも、時間があればR31に入れてみるか
  • PS3/Linuxでスーパーコンピュータをリプレース | スラド

    CNET JapanやWiredの記事によると、University of Massachusetts DartmouthのDr.Gaurav Khannaが8台のPS3とLinuxを組み合わせて、理論重力波の研究で数値計算を処理にスーパーコンピュータ(Blue Gene)の代替のコンピュータとして利用しているそうです。 Dr.KhannaによるとPS3一台でBlue Gene一台の25ノード分と同等の演算力を、この研究では利用できているそうです。一台500ドルのPS3を八台繋げる事で、研究に必要な演算力はほぼ得られ、スーパーコンピュータの毎利用事に支払っていた5000ドルが不要になった事も述べられています。PS3に目を付けた主な理由はオープンなプラットホームであったことと、Cellの非常に高い(浮動小数点)演算能力だそうです。 11月11日からは39980円のPS3が発売されます。100

    from92714
    from92714 2007/10/24
    完全代行は無理だろうけどある程度のnumber cruncherが必要な研究では有用な気がする。ハードはゲーム屋行けば今なら在庫絶対あるし、壊れても直ぐに補充できる
  • Wizpyは期待外れ? | スラド

    Open Tech Pressに Wizpyミュージックプレーヤーは期待外れという、なかなか攻め込んだ記事が掲載されている。 Linux.com記事の翻訳のようだが、TurbolinuxのWizpyになかなか厳しい評価を下している。 「パワーボタンを押してからメニューが表示されるまでに要する時間は13秒。 他のMP3プレーヤーと比べると永遠にも等しい。」という部分でいきなり吹いてしまったが、 記事冒頭の値打ちと機能が見た目に追いついていないという言葉に全てが集約されそうだ。 けどまあ、いつのまにかUSでも手に入るようになってたんだな。

    from92714
    from92714 2007/06/18
    この間Diggで取り上げられててちょっと気になったがあんまり良い製品じゃないのか。ブート可な大容量USBメモリにKNOPPIXつっ込んで音楽は別ハードでってな方が良い気はするけど
  • 1