2022年6月24日のブックマーク (3件)

  • フルスタックすきまエンジニア - Mitsuyuki.Shiiba

    ぼーっと。最近は、フルスタックすきまエンジニアっぽい。と思ったので、とりあえずタイトルだけ書いて、深く考えずに書き始めてみる 僕は、好きなサービスの周りのことだと、何をやっても楽しいタイプなので、これをやったらチームにとって良さそうかな、って思うことをやってたら楽しい。ただ、そのままどっかに行ってしまうとあれなので、軸足はコーディングに置くように意識してる あと、自分は色んなことを同時に考えられるタイプではないので、たくさん面白そうなことがある中で、最大でも3個くらいしか選べないよなぁと思っている。それ以上手をだしてしまうと、混乱する。だから、今の自分がどのスキマを埋めるのがいちばんいいかなぁってのを雰囲気で考えながら動いてると思う。たぶん 具体的に何をやってるかなぁって考えてみる。色々あるけど、同時にやってるわけじゃなくて、どれかをやってるときは、別のことは横に置いてる コード周り 軸足

    フルスタックすきまエンジニア - Mitsuyuki.Shiiba
    frontline
    frontline 2022/06/24
    自分はこういうところを目指すべきだったんだろうな、と今更ながら感じてる。タイトルのセンスが秀逸。
  • TMPGEnc Video Mastering Works 5 で2カ国語の動画を作る方法 - にっく

    TMPGEnc Video Mastering Works 5 で2カ国語の動画を作る方法を忘れないよう自分的にメモ。 海外ドラマなどで日語と英語の2カ国語を切り替えて再生できる動画の作り方。 D-lifeで放送のフレンズでやってみた。 [新規プロジェクト] - [TSファイルを詳細に解析して追加する] からファイルを選択する。 TSが読み込まれ、解析される。上下どちらでも同じだけど一応編は下なので下にチェックし、次へ。 まず日語音声の動画を作成する。 もともと日語音声が選択されているが、一応確認しておく。 [クリップの情報] - [音声] - 参照の右の[▼] - [音声ストリームの変更] で [音声1(この場合日語)] を選択する。 カット編集、フィルター設定を済ませる。 次に英語音声の動画を作成する。 編集した日語動画クリップを右クリックし [クリップの複製] をする。

    frontline
    frontline 2022/06/24
    非常に参考になった。長らく持ってたツールの知らない機能を活用できた。
  • 昼行灯に見えて要所要所で真理をついたことを言うオッサンキャラに憧れるのは大人の中2病で、人生を破壊することもありうる

    ながと @ngtaao2021 ずっと前に非公式RTで流れてきた「昼行灯に見えて要所要所で真理をついたことを言うオッさんキャラに憧れるのは大人の中2病で、人生を破壊することもありうる」みたいな話はほんとに役に立ってるな。30になる前に知っといてよかった。 2022-06-18 17:41:45 ながと @ngtaao2021 俺はしがない〇〇に過ぎないでやんす、みたいな態度の人はほんとにそういうキャラになりきっていて、まじでナチュラルなパワハラとかしてるのに無自覚で、自分のことをフレンドリーなタイプだと思っていたりするじゃないですか。アレです。 2022-06-18 17:44:34

    昼行灯に見えて要所要所で真理をついたことを言うオッサンキャラに憧れるのは大人の中2病で、人生を破壊することもありうる
    frontline
    frontline 2022/06/24
    周りがそうしか見ないだけで、見えない所やそれまでの時間ではやるべきコト以上をやってるんだよね。ただ、評価する立場の人もこの感じで見ちゃってるとマジ評価されない。