タグ

2022年4月28日のブックマーク (3件)

  • ビットコインを法定通貨に 中央アフリカ、世界2例目 | 共同通信

    Published 2022/04/28 07:41 (JST) Updated 2022/04/28 10:06 (JST) 【ナイロビ共同】ロイター通信によると、世界最貧国の一つの中央アフリカの議会が、代表的な暗号資産(仮想通貨)のビットコインを法定通貨とする法案を全会一致で可決したと大統領府が27日に発表した。ビットコインの法定通貨化は中米エルサルバドルに続き、世界で2カ国目。 中央アフリカは金やダイヤモンドの埋蔵量が豊富だが、紛争が長引いて経済低迷が続いている。大統領府高官はビットコインの導入で「国民の(経済)状況が改善する」と強調した。 ビットコインは外国から送金する際の手数料を減らせるなどの利便性がある一方、変動幅が大きいため法定通貨には不向きとの指摘もある。

    ビットコインを法定通貨に 中央アフリカ、世界2例目 | 共同通信
    ftype
    ftype 2022/04/28
    BTCディスってるやついるけど静観しとけばいい話であってディスる意味もない。iPhoneとかもそうだけどどう転ぶかわからないものをディスって手のひら返しするのが一番格好悪い
  • スパイファミリーの表紙に大戦前〜戦後すぐの椅子が描かれてる→「許可取ってる?」「トレパクと言われそう」というコメントが…

    白鳥 憂 @sandanjuu これに「許可とってる?」とか「トレパクと言われるかも」とかの反応が幾つか… 第二次世界大戦前とか戦後すぐにデザインされたものばかりで、権利なんかとっくのとうに消え失せてるので、許可なんて取りようもない twitter.com/sandanjuu/stat… 2022-04-27 09:26:37 白鳥 憂 @sandanjuu そういやイームズの椅子欲しかったけど、「正規品」なんてもう売ってないから、リプロダクト探してたけど、日製無かったんだよな 昔の日なら「権利が切れたぞ!作りどきだ!」ってガンガン良いものをパクって売って儲けてた民族だと思っていたけれど 2022-04-27 09:29:42

    スパイファミリーの表紙に大戦前〜戦後すぐの椅子が描かれてる→「許可取ってる?」「トレパクと言われそう」というコメントが…
    ftype
    ftype 2022/04/28
    マジで自称わかってますよがはびこりすぎて辛い。みんな馬鹿なんだから馬鹿アピールしてたほうがいい
  • 【2022】TOEIC会場付近の案内について思うこと

    今日の午前中はTOEIC LR(以下TOEIC)を受ける予定でしたが、道に迷ってしまい受付時間内に会場の大学に着けなかったので受験できませんでした。 遅刻は私の責任ですので試験を受けられなかったことも返金されないことも抗議はしません。 私は会場の最寄り駅には受付終了時刻の25分前には到着しましたし、会場への地図は前日に調べて紙の手帳にメモしました。 スマホを持って行かなかったのはいくらカバンの中にしまうとはいえ手元にスマホがあると試験に集中できなさそうだし、スマホ持ってくると試験前についSNSとかを見てしまいそうだからです。 実は会場のすぐ近くまで来ていたのですが、会場が大学ではなく役所か病院みたいな建物だったので会場だと気づきませんでした。 私のいた位置からでは大学の校門も見えなかったので大学名の表札も見えませんでした。 会場付近の道路にも駅前にもTOEICの会場の道順を案内する係員さん

    【2022】TOEIC会場付近の案内について思うこと
    ftype
    ftype 2022/04/28
    行けばどうにかなると思ってるでしょ?モンスタークレーマーの素質あるよ