タグ

tsとtvに関するfubaのブックマーク (7)

  • comskipのUNIX化 - なんとな~くしあわせ?の日記

    CMカットの自動化を求めて 以前comskipのオプションをうまく使えば、CMカットが楽勝だと聞いていろいろ試してみた。 関連記事 foltiaで全自動CMカットを実現しよう :宗子時空 CMスキップ - だえもんだもん 一応自前の環境、Debian GNU/Linuxでビルドできるようにcomskipを修正した。 comskipは非常にソースが汚く苦労した。 ビルド方法等 ソースは以下のgithubに置いています GitHub - hangingman/comskip: Comskip, a free MPEG commercial detector ビルドは以下のようにすればできるはず(x264,argrable2,pthread,libmに依存する) $ git clone https://github.com/hangingman/comskip.git $ cd path/to/

    comskipのUNIX化 - なんとな~くしあわせ?の日記
    fuba
    fuba 2014/01/09
  • http://freepub.jp/zapppaaan/zapppaaan1-taiken.pdf

    fuba
    fuba 2014/01/09
    よんだ、DKMS便利そう
  • Axfc UpLoader -2197689.gz-

    投稿日時2011-12-27(火) 19:26:03.000000 ファイルサイズ651.00B ダウンロード回数2194回 勢い0.020回/時 占有帯域0.03bps MIMEapplication/x-gzip ChecksumMD5 SHA-1 SHA-256

    fuba
    fuba 2014/01/09
  • ITサポーターズの仲間たち

    PT3のLinuxドライバがすでに完成の領域 PT3のLinuxドライバがすでに完成の領域。まったく頭が下がる思いですよね。 ありがたいことにあっという間にpt3のLinuxのドライバができてきます。 SDKが公開されているというのもあるとは思いますが、こんなに早く安定したのを作ってくれるとはビックリです。 初めは動 まったく頭が下がる思いですよね。 ありがたいことにあっという間にpt3のLinuxのドライバができてきます。 SDKが公開されているというのもあるとは思いますが、こんなに早く安定したのを作ってくれるとはビックリです。 初めは動いても負荷もやたら高くてこりゃ大変なのかなと思っていたら、 今現在公開されているものではpt2と変わらない感じで使えます。 何よりありがたいのがrecpt1がそのまま使えること。 ドライバさえ認識されればあとはpt2と同じように使えるというの

    fuba
    fuba 2012/07/31
  • T4xx B-CAS の件 - まるも製作所 Diary 2012-5

    1997年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

    fuba
    fuba 2012/05/13
  • ぱぱネット(株)

    ESP8266ボードにジャイロを搭載した Elecrowに出していた基板のVer.2が納品されたので早速リフローしました。 なんと今度はジャイロ搭載です! 記載の動画は、ジャイロの情報をESP8266経由でシリアルに流して、それをPCのProcessing上で動くアニメーターで受けて思うがままに追従させるデモです。 もちろん、ESP8266はWiFi SoCですから、UDPパケットにして送信したりすればシリアルラインは不要となります。また、今回のオリジナルボードにはリチウムポリマーの端子がついているので、完全ノンワイヤーで動かすことができます。 何に使うの? 今回使ったMPU-6050は、加速度とジャイロ(角速度)の2種類のセンサーと、DMPというモーションプロセッサが内蔵されたチップです。こういうユニットのことを、一般にはInertial Measurement Unit(IMU)と言っ

    ぱぱネット(株)
    fuba
    fuba 2009/05/11
  • iPhone で地デジを楽しむ (Japanese)

    iPhone 用のワンセグ視聴システムが発売されました。これは日の携帯と比較して iPhone の弱点である「オサイフ機能」「ワンセグ視聴」を克服するために発売されたものと思いますが、微妙に外していると考えています。独断と偏見ですが、iPhone ユーザはそういうものをあまり欲していないと思うのです。むしろ自分の好みの音楽や動画などを iPhone で積極的に楽しみたいと考えているのではないでしょうか?少なくとも WebMaster はそういう人間です。Friio, PT1, 亀などの地デジやBSデジタルの録画が手軽に行える環境が充実してきました。デジタルデータをそのまま、ハードディスクに書き出すことが出来ます。TS抜きなどと言ったりもします。深夜アニメのファンなのですがこれらのアニメはかなりの数が放映されています。アニメのほかにも見たい番組がもちろんあります。普通に録画・鑑賞していただ

    fuba
    fuba 2009/01/13
    地デジのtsエンコGUIツール
  • 1