タグ

2014年8月6日のブックマーク (6件)

  • 「ジャポニカ学習帳」が立体商標に ノートとして初

    ショウワノートは8月5日、「ジャポニカ学習帳」が、ノートでは初めて立体商標(文字なしのもの)としての登録が認められたと発表した。 1970年から製造・販売しているノート。立体商標が認められたことは、「デザインそのものが、当社の製品『ジャポニカ学習帳』であると分かることを意味している」としている。 同社は今後も、ジャポニカ学習帳が世代を超えて使われるよう取り組む。 立体商標は、商品やサービスを特定する立体形状を商標として保護する制度。田技研工業の原動機付き二輪車「スーパーカブ」などが登録されている。 関連記事 ホンダ「スーパーカブ」が立体商標登録へ 乗り物として国内初 ホンダの「スーパーカブ」の形状が立体商標として登録される。乗り物自体の形状が立体商標登録されるのは国内初という。 音や色の商標登録が可能に 知財法改正案が国会提出 色や音を商標として登録できるようにする商標法改正案が国会に提

    「ジャポニカ学習帳」が立体商標に ノートとして初
    fudukikay
    fudukikay 2014/08/06
    パロディグッズ多そうというか、パロディのつもりじゃなくても「汎用ノート」のイメージで使ってるケースもありそうな
  • 「ハイスコアガール」単行本を自主回収 スク・エニ「著作権侵害の認識はない」 連載は継続

    ハイスコアガールは1~5巻と公式ファンブックを刊行済みだが、全て自主回収する。電子版の販売も停止する。電子版購入済みのユーザーの閲覧は引き続き可能で、「現時点で、購入済みユーザーが閲覧できなくなることはない」としている。 「月刊ビッグガンガン」での連載は継続する。アニメ化の予定にも「変更はない」としている。 関連記事 「ハイスコアガール」著作権侵害問題でスク・エニがコメント 人気漫画「ハイスコアガール」がゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、スクウェア・エニックスが家宅捜索を受けた問題で、同社がコメントを発表した。 「ハイスコアガール」問題、カプコン・ナムコ・セガはキャラクター使用を許諾済み 漫画「ハイスコアガール」にSNKプレイモアのゲームキャラが無断で掲載されていたとしてスク・エニが告訴された問題で、同作品にキャラが登場するカプコンやナムコ、セガは使用を正式に許諾していたとい

    「ハイスコアガール」単行本を自主回収 スク・エニ「著作権侵害の認識はない」 連載は継続
  • 「ハイスコアガール」問題、カプコン・ナムコ・セガはキャラクター使用を許諾済み

    「ハイスコアガール」1巻のクレジット表記(電子版より)。SNKプレイモア、カプコン、セガ、ナムコなどのクレジットが表記されている 人気漫画「ハイスコアガール」がゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、出版元のスクウェア・エニックスが著作権法違反容疑で家宅捜索を受けた問題で、告訴したSNKプレイモアの担当者によると、同作品への同社著作物の掲載について、スク・エニから許諾依頼や相談などは「一切なかった」という。一方、キャラクターの使用を正式に許諾していたゲーム会社も複数あることが分かった。 「ハイスコアガール」は押切蓮介さんが「月刊ビックガンガン」で連載中の人気作品。1990年代の格闘ゲームブームを舞台にしたラブコメディで、SNK(当時)の「ザ・キング・オブ・ファイターズ」(KOF)や「サムライスピリッツ」、カプコンの「ストリートファイターII」、セガの「バーチャファイター」、ナムコ(

    「ハイスコアガール」問題、カプコン・ナムコ・セガはキャラクター使用を許諾済み
  • 『ジブリ、ドワンゴ傘下に すでに蜜月関係 仰天身請け話が浮上したワケ』へのコメント

    アニメ制作からの撤退が明らかになった「スタジオジブリ」(東京都小金井市)が、インターネット動画配信サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴの傘下に入るという仰天の買収話が浮上していることが5日分か... 332 人がブックマーク・114 件のコメント

    『ジブリ、ドワンゴ傘下に すでに蜜月関係 仰天身請け話が浮上したワケ』へのコメント
  • 人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west

    コミック誌で連載されている漫画の作中で、別会社の人気ゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、大阪府警生活経済課は5日、著作権法違反容疑で、ドラゴンクエストやファイナルファンタジー(FF)シリーズなど人気ゲームソフトの製作で知られる発行元の「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)の社など関係先を家宅捜索した。 捜査関係者らによると、著作権侵害の疑いが持たれているのは「月刊ビッグガンガン」誌上で押切蓮介氏が連載している「ハイスコアガール」。府警は押収資料の分析を進め、会社の担当者や作者らから今後任意で事情を聴く方針。 スクウェア・エニックスはこの漫画の中で、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」(大阪府吹田市)が著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」や「サムライスピリッツ」などのキャラクターを、許諾なしに勝手に使用したとしている。 ハイスコ

    人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west
    fudukikay
    fudukikay 2014/08/06
    うーむ、他社ゲーム・アニメのコミカライズやタイアップ企画も多いガンガン系列だけにどうもすっきりしない感が 詳しい経緯が明らかになってほしい案件
  • ひとつの画面で8チャンネル同時視聴が可能に 『ガラポンTV』新モデル発表会レポート|ガジェット通信 GetNews

    テレビ離れ」という言葉が生まれてから数年。しかし、実際のところテレビの影響力はまだまだ絶大で、テレビ視聴率低下の要因のひとつと言われるネットを観ても、SNSなどではテレビ番組の話題でタイムラインが埋め尽くされていることがよくあります。そんな中、2010年に『初号機』を発売して以来改良を重ね、テレビとネットの融合の代表的な製品となっているワンセグ全録機『ガラポンTV』をご存知でしょうか? 昨年3月に発表した参号機は、最大8チャンネルの番組を24時間録画し続け、録画した番組をスマートフォンやパソコンで視聴できるだけでなく、観たい番組を番組内のテキスト情報などからも検索ができる“テレビ視聴の革命”的存在です。その『ガラポンTV』が、さらに進化を果たした『四号機』の製品発表を8月4日に都内で行いました。 『ガラポンTV』とは 『ガラポンTV』は、地上波デジタルアンテナ線とLANケーブルを接続する

    ひとつの画面で8チャンネル同時視聴が可能に 『ガラポンTV』新モデル発表会レポート|ガジェット通信 GetNews
    fudukikay
    fudukikay 2014/08/06
    ガラポンTVってアンテナ線繋げたのか! ウチは直接テレビの電波が入らない(自治体が電波入るところに建てたアンテナから線引っ張ってる)から、機械にアンテナ付いてることが多いワンセグ機は視界に入ってなかった