2015年10月30日のブックマーク (10件)

  • 無料掲載終了 | ラブホスタッフ@上野さんが“恋愛”のお悩みに答えてくれるようです。 

    申し訳ありませんが、無料連載期間が終了しています。 以下の「作品ページへ」ボタンより作品ページに移動し、他の無料連載をご覧いただくか、全ての連載がスグに読める電子書籍版をご購入ください。 ラブホスタッフ@上野さんが“恋愛”のお悩みに答えてくれるようです。 ツイッターフォロワー数12万人突破! 迷える男と女を独特な恋愛指南で導くラブホスタッフ@上野さんのQ&A。 14個目のuestionは電子書籍ご購入者だけのお楽しみ! です。 【紳士的かつ論理的にズバズバと返す的確な回答で大人気Qピックアップ!】 ≪Q≫初めて彼氏ができたカレシの言うことをできるかぎり実行したのですが振られてしまいました。 ≪Q≫元カレのことを忘れたいのですが、なかなか忘れることができません。どうしたら忘れることができるでしょうか? ≪Q≫生まれてから24年間、エッチをしたことがありません。24歳で処女は重いのでしょうか?

    fuga_maito
    fuga_maito 2015/10/30
    それに、男の方も完全に「裏切られてる」から、どんな逆襲されても正当化されてしまうね
  • 11月6日発売『ザ・ビートルズ 1』発売へむけて著名人コメントまとめ

    ザ・ビートルズ / The Beatles 日レーベル公式 @usm_thebeatles えっ?何、リミックスなの?ホントに?あの「1」が今の音で聞けるんだ。あと、幻のミュージックビデオがそんなにたくさん?どこまで楽しませてくれるんだ、あの方々は。降参! THE ALFEE 坂崎幸之助 #ビートルズ1 # 2015-10-09 20:45:44 ザ・ビートルズ / The Beatles 日レーベル公式 @usm_thebeatles 2015年の秋…こんなワクワクすることが待っていたなんて!リマスターでなくリミックス!どんなサウンドが心に飛び込んで来るのだろうか!人類が待ち望んだ衝撃の1枚なのだ! THE ALFEE高見沢 俊彦 #ビートルズ1 2015-10-09 20:46:29

    11月6日発売『ザ・ビートルズ 1』発売へむけて著名人コメントまとめ
  • 11/6(金)『ザ・ビートルズ1』発売!ビートルズってすごいらしいけど、どの辺がすごいの? : タワレコ販促スタッフぶろぐ

  • ウルトラセブンがアイウェアに ブラックアイスと共作

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    ウルトラセブンがアイウェアに ブラックアイスと共作
    fuga_maito
    fuga_maito 2015/10/30
    お値段までウルトラなんだよなあ
  • モノブライト、COUNTDOWN JAPAN 15/16に新体制で堂々!出演決定!

    年明けに新体制で初となるワンマンライブの開催を発表したばかりのモノブライトが、年末に開催されるCOUNTDOWN JAPAN 15/16へ出演することが明らかとなった。彼らのフェス出演はCOUNTDOWN JAPAN 13/14以来、約2年振りとなる。 今回の出演は、新年のワンマンライブを前にした”序章”ということで、新体制のモノブライトのお披露目ライブでもあり、気になる編成と共に、水面下で進んでいたレコーディングからの新曲披露にも期待が高まる。なお、出演日は追って発表となるのでお見逃しなく。 さらに、その序章からの第一章として位置づけられる、ワンマンライブ『モノブライト LIVE 2016 bright eyes』の開催を記念したオリジナルロゴをオフィシャルサイトにて発表した。このロゴは、年明けに行われる彼らのライブをイメージして、日の出を、そしてライブタイトル『bright eyes』

    モノブライト、COUNTDOWN JAPAN 15/16に新体制で堂々!出演決定!
    fuga_maito
    fuga_maito 2015/10/30
    見出し以上の内容のあるニュース
  • 最近、彼がうちに結婚させてくださいの挨拶をしにきた。 : ほんわかMkⅡ

    最近、彼がうちに結婚させてくださいの挨拶をしにきた。 668 名前:おさかなくわえた名無しさん[11] 投稿日:03/09/18(木) 21:55 ID:pADPxgIP 最近、彼がうちに結婚させてくださいの挨拶をしにきた。 うちにはねこが8匹いるのだが、全員くもの子を散らすように逃げ出して それぞれ押し入れ、テーブルの下、テレビの上、カーテンの陰など 思い思いの場所にすばやく身を隠したのだが、一番とろいしろちゃんが 隠れるところがなくなってしまった。 右往左往した挙句、座布団の下に頭を突っ込み、体は丸見え。 「見えないものはないのと同じ」ということにしたらしいが、 まさしく「頭隠して尻隠さず」を現実にみた。 彼は死ぬほど受けてました。 ツイート 「ヌコ・イヌ・いきもの」カテゴリの最新記事

    最近、彼がうちに結婚させてくださいの挨拶をしにきた。 : ほんわかMkⅡ
  • 現在ガラガラのザンビーニで避難しつつワインとチーズ堪能中 : ほんわかMkⅡ

    現在ガラガラのザンビーニで避難しつつワインとチーズ堪能中 ザンビーニ・・・ディズニーシーにあるレストラン アラカルト・・・ディズニーシーで行われているイベント 971 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2007/10/08(月) 15:07:38 ID:ruPr/26F 風は少し落ち着いた。 まだ10m以上あるっぽいけど。 ミシカは当然中止。 現在ガラガラのザンビーニで避難しつつワインとチーズ堪能中。 アラカルト万歳。 972 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2007/10/08(月) 15:11:50 ID:aacq5nEg ザンビーニでまったり、ワインとチーズを楽しんでます。 アラカルト、割とバカにしてたのに…結構いいかも。 雨は強くなったり弱まったりだが、風が強すぎ。 973 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2007/10/08(月) 15:16:19 ID:c

    現在ガラガラのザンビーニで避難しつつワインとチーズ堪能中 : ほんわかMkⅡ
  • 劇団ひとりが芸能人初、クレヨンしんちゃん脚本担当 - 映画 : 日刊スポーツ

    劇団ひとり(38)が、アニメ映画「クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃」(高橋渉監督、来年4月16日公開)の脚を、芸能人として初めて担当することが29日、分かった。 日の子どもたちに笑いを与え続けてきた「しんちゃん」と、笑いをベースに作家、映画監督とマルチな才能で独自の世界を築く劇団ひとりがタッグを組む。 ひとりは「国民的アニメであり、ファンも多い作品ですからプレッシャーも大きかった」と振り返る。 一方、5歳の娘を持つ父として「娘と一緒に映画を見ることも少なくないのですが、片方が楽しんでいる時は片方は退屈なんてことがよくあったので、僕も娘も同じように劇場で楽しめる作品に出来たらいいなと思って書きました」と父としての愛も込めたようだ。

    劇団ひとりが芸能人初、クレヨンしんちゃん脚本担当 - 映画 : 日刊スポーツ
  • 【閲覧注意】全裸首つり遺体で発見された少年が通っていたNPO法人東京賢治シュタイナー学校の様子・・・・ | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    東京都日野市三沢にある通称「高幡山」で26日夜、両手足が縛られた子供の全裸の首つり遺体が発見された。 亡くなっていたのは市内に住む小学4年生の男児(10)。第一報を聞く限り猟奇殺人事件が連想されたが、警察は早々と「自殺が濃厚」と判断した。 10歳の男児が、なぜこんな奇妙な形で命を絶ったのか? 動機は? あまりに不自然な自殺の背景を探ると、驚きの証言とともに、男児の風変わりな“学校生活”が浮かび上がった――。 「今日、先生に『○○君が亡くなった』と言われたけど、全く知らない子だった。いたらしいんだけど、みんな『誰? 誰?』という感じだった」と同級生の“はずの”女児は話す。  それもそのはず。男児はこの小学校に籍を置きながら、都内にあるNPO法人が運営する学校に通っていたからだ。同校は生徒の自主性を尊重し、最終的に宇宙とつながることを目的とした教育法を取り入れている。 ※下記リンクより、一部抜

    fuga_maito
    fuga_maito 2015/10/30
    ほんとに自殺なのかこれ
  • 井筒監督「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    井筒監督「他国が攻めてきたら日国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」 1 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:32.36 ID:ldY/awYw0.net そらダメでしょ。憲法違反に賛成も反対もない。言語道断ですよ。集団的自衛権を発動する三要件の一つに存立危機事態っていうのがあるけど、意味が分からない。「国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険」と書いてある。そんなやばい時に同盟軍を守ってる場合じゃないでしょ。 個別的自衛権だって必要ない。万が一他国が攻めてきたら国民は無抵抗で降伏し、すぐに首相や政治家が和平交渉に出るんです。九条が為政者にそう命じているんです。その方が被害は少ない。ケンカなら一発急所を蹴って逃げてもいいが、国同士なら歯向かえば歯向かうほど血を見ます。権利どころか命がなくな

    井筒監督「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    fuga_maito
    fuga_maito 2015/10/30
    「相手が血迷って」れば確かに抑止力が意味を成さなくなるかもしれないが、この文脈だとそういう意味で言ってないよな…という方にツッコんでみるよ