2019年5月11日のブックマーク (9件)

  • 室井滋、荒川良々、芦名星、北乃きい、村田雄浩が沢村一樹主演「アガサ・クリスティ『予告殺人』」に出演決定 | TV LIFE web

    室井滋、荒川良々、芦名星、北乃きい、村田雄浩が沢村一樹主演「アガサ・クリスティ『予告殺人』」に出演決定 | TV LIFE web
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    可愛いなと思ったら北乃きいだった
  • 【芸能】NGT騒動にみるネットの“暴走” 行き過ぎた犯人捜し/デイリースポーツ online

    【芸能】NGT騒動にみるネットの“暴走” 行き過ぎた犯人捜し 拡大 懸念していたことが、実際に次々と起こっている。メンバーの山口真帆(23)が昨年12月、新潟市内の自宅で男性から暴行される被害を受け、今月18日の公演をもって卒業するという、異例の事態に追い込まれているNGT48。とりわけ、再出発を期するメンバーに対しての“風評被害”が、とどまるところを知らない。 7日には、メンバーの清司麗菜(せいじ・れいな、18)が、公式モバイルサイトの「フォトログ」で山口に対して触れた記事が削除された。これがさまざまな憶測を呼び、清司のSNSはあっという間に炎上。3月に行われたAKSの会見では直接指摘し、先日つづったコラムでも改めて触れた、NGTメンバーに対する「犯人探し」の動きは、日に日に苛烈さを増している。 今回、清司が触れた内容の是非は、少なくとも部外者には分からない。当該の投稿を削除したのはだれ

    【芸能】NGT騒動にみるネットの“暴走” 行き過ぎた犯人捜し/デイリースポーツ online
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    『その権利を濫用し、誰がどのように傷ついても知らんぷり…、というのは、さすがに問題だろう。』この手のニュースサイトって人を傷つける度に謝罪してらっしゃるんでしたか
  • 元TBS・宇垣美里アナ、フリーになって驚き「意外と税金が高いんだなって」 - スポーツ報知

    元TBSで現在はフリーの宇垣美里アナウンサー(28)が11日、東京・池袋のサンシャインシティでコスプレイベント「Ultra acosta」に参加した。 カネボウ化粧品のブランド「KATE(ケイト)」オリジナルキャラで黒の魔女・オブシディアンになりきって登場。スタッフには「下々の者を見る感じで振る舞って」と指示されたようで、写真撮影では魔女になりきり、カメラに冷たい目線を投げかけた。 過去にもコスプレ経験はあるが、衣装はもちろんマニキュアまで黒く塗り、黒いほうきを持って「こんな格的なのは初めて。花もしょっちゃって。(気持ちが)上がりますね」とノリノリ。前髪の下はテープで目をつり上げており「寝る前、目がむくまないように温めました」という気合の入りようだった。 報道陣から「恋をするともっと上がりますよ~」と振られると「する機会ないんですよ。4月からバタバタして」とフリー転身後も忙しそうな様子。

    元TBS・宇垣美里アナ、フリーになって驚き「意外と税金が高いんだなって」 - スポーツ報知
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    『報道陣から「恋をするともっと上がりますよ~」と振られる』なんて言うか置いてかれてるんだよな、マスコミって、もう。
  • 【ミステリー】秋葉原の街角で「怪文書」が売っていた お菓子付きで490円から(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    【ミステリー】秋葉原の街角で「怪文書」が売っていた お菓子付きで490円から(全文表示)|Jタウンネット
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    この文章、売り物だと思うんですけど、著作権ないんですかね。転載にあたらないんですかね。引用の範疇じゃない気がするが
  • 殺してしまった少女に108年かけて償う少年の物語 漫画「108年走馬灯人生」に「泣ける」「鳥肌が立った」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 事故で死んでしまった少年が、あの世に行く前にかつて死なせた少女に償おうとする漫画「108年走馬灯人生」が「泣ける」「感動した」と好評を博しています。作者は漫画家の田中鹿輔(@tanakashikasuke)さん。 漫画を全部読む 大学の新歓コンパでハメを外してビルから転落死した主人公の斉藤誠。迎えに来た死神は、死亡者が多く、死に方の心象も悪いことから「死亡受付」が後回しになると告げます。このため誠には108年の死亡猶予が与えられ、その間「死の前日までのすべての日」から好きな日を選んで生きられる“長めの走馬灯”を過ごせることに。 あの世での死亡手続きまでの108年間、死ぬまでの好きな日を選んで過ごせる 走馬灯は24時間で周囲の記憶がリセットされる仕組み。最初は楽しい日々を選んで過ごしていた誠ですが、同じ日を繰り返すことにうんざりしてし

    殺してしまった少女に108年かけて償う少年の物語 漫画「108年走馬灯人生」に「泣ける」「鳥肌が立った」
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    え??物語の紹介っていうのはそんな結末までサラッと書くの??本編載っけてるなら本編終わってから続き書くとかマジでこのライターアホなの??センスないの??ねとらぼの方針ってよりライターの責任よね?
  • 「弊社は派遣社員の方を正社員と同様に扱っております」が全然フェアじゃなくて驚いた。 - Everything you've ever Dreamed

    フェアとアンフェアの違いって何だろう?今日、取引先の担当者の口から「仕事はフェアにやらないといけない」というフレーズが出たとき、そんなふうに思った。 数年前、某企業の工場の社員堂リニューアルに携わったときも、当時の担当者から似たようなフレーズを聞いた。「弊社では、派遣で来て働いていただいている方も、社員と同じ1人のスタッフとして大切に扱っております」と彼は言った。だから社員堂も工場で働く人全員に開放しているのだと。工場見学の際、3~4社の作業着を見かけた。あれは派遣スタッフだったのだろう。依頼された仕事は、生産ライン拡張にともなって予想される増員に対応した堂リニューアル・プランの作成である。何回かの打ち合わせを経て、概案がまとまってきた段階で、精算方法をどうするかになった。そちらの工場では現金と各種カード対応の券売機を使っていた。券売機で発行された券を提供カウンターで事と引き換え

    「弊社は派遣社員の方を正社員と同様に扱っております」が全然フェアじゃなくて驚いた。 - Everything you've ever Dreamed
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    同一労働同一賃金が浸透したらこういう話増えそう
  • 「みるタイツ」よむ(原作)×小川優樹監督インタビュー - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 2019年5月11日22時より配信開始となるショートアニメ「みるタイツ」。作はこだわりのタイツ表現に定評がある“よむ”さんのイラストをもとに、タイツ×女子高生をテーマに少女達のかけがえのない青春の1ページを描く、こだわりの作品だ。 配信が目前に迫る中、アキバ総研では、作がいかに「タイツ」にこだわって制作されているかを、よむさんと監督の小川優樹さんにうかがった。 そこには我々が想像していた以上に深いタイツ愛が秘められていた。このインタビューを読めば、タイツ好きガチ勢の熱意を実感できるはず! さあ、めくるめくタイツの世界に飛び込んでみよう! 最初のあいさつは「タイツ、どのくらい好きなんですか?」 ――5月11日よりアニメ「みるタイツ」が

    「みるタイツ」よむ(原作)×小川優樹監督インタビュー - アキバ総研
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    このうるさそうな時代にここまでの職人気質(タイツで)を貫けるとは
  • 名古屋クラブクアトロが30周年記念イベント 対バンライブで20組以上出演

    fuga_maito
    fuga_maito 2019/05/11
    梅田クアトロで昔やったクアトロミラージュみたいなのかな?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ