タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hatenaとmediaに関するfugashiのブックマーク (2)

  • 問い合わせ数が3倍に増えたので2015年にやったことを振り返ってみる - はてなビジネスブログ

    はてな営業部の碇(id:m_ikari)です。 昨年はてなでは営業部への問い合わせ数を増やすためにいろいろな施策を行ってきました。 それらの振り返りと、どのような結果が出てきたのかを、エントリではまとめてみたいと思います。 問い合わせを増やしたいのだがどうしよう 「はてなって霞をべて生きてるかと思ってました」 うちの営業部長が当に言われたことがあるそうです、この言葉。そもそもはてなってどんな商品を売っていて、どんな実績が出ているのか、広告業界の方々から見るとわかりにくい媒体なのだと思います。 嗚呼、今よりもっと問い合わせを増やして売り上げをあげたい。 そのためには、はてながどういう商品を売っていて、どんなお客さんで、どのような実績が出ているのか、もっと対外的にアピールしていかないといけません。 このような背景もあり、2015年は営業推進活動と称し、新たな取り組みを積極的に行ってきまし

    問い合わせ数が3倍に増えたので2015年にやったことを振り返ってみる - はてなビジネスブログ
  • オウンドメディアの立ち上げ・作り方 ぐるなび様の運用方法 - はてなのコンテンツマーケティング支援総合サービス

    はてなブログを使って企業のオウンドメディアを構築できる『はてなブログMedia』。第一弾として、株式会社ぐるなびの『みんなのごはん』に導入されました。システム移行の感想や使いやすいポイント、またぐるなびのオウンドメディア戦略について、担当の株式会社ぐるなび 企画開発部 コミュニケーション部門 伊東周晃(いとうのりあき)様にお話を伺いました。 移行前と比較して「運用効率が約3倍」に __そもそも、ぐるなびはなぜオウンドメディアを始められたのでしょうか。 現在、ぐるなびが持っている店舗データベースが約50万店あります。そのうち詳細情報が掲載されている店舗が約14万店あって、およそ1万店以上のお店様が毎日何かしらの情報を更新されています。これらの情報は「外したい」というときに閲覧されているのですが、それとはまた別軸で、外ニーズがまだ顕在化していない人たちにも読んでもらえるような、エンタメ性

    オウンドメディアの立ち上げ・作り方 ぐるなび様の運用方法 - はてなのコンテンツマーケティング支援総合サービス
  • 1