タグ

privacyに関するfugashiのブックマーク (6)

  • プライバシーポリシー | 前田製作所

    プライバシーポリシーは、前田製作所(以下「当製作所」といいます)が保有する個人情報を適切に管理運用するために、遵守すべき基的事項を定めたものです。 個人情報の取得 当製作所は、個人情報を取得する際にその利用目的を明示し、必要な範囲で、適法かつ公正な手段によって取得いたします。その上で、お客さまから同意をいただき、個人情報を取得することとします。 個人情報の利用 当製作所は、お客さまの個人情報を、次の目的に利用します。 当製作所のサービス提供のため 当製作所の情報提供のため サービス向上のため その他の正当な目的のため また、利用目的の範囲を越えて個人情報を利用する必要性が生じたときは、改めてお客さまから同意を得ることとします。 個人情報の管理 当製作所は、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等を防止するために適切な安全対策を講じます。 第三者への提供 当製作所は、個人情報

  • 高木浩光による怒濤の講演「ゲーム業界におけるプライバシー保護」がすごいことに

    「高木浩光@自宅の日記 - Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」」というエントリーによってTポイントツールバーは「騙す気満々の誘導」であると指摘、その2日後にTポイントツールバーのダウンロードが一旦停止されたり、ほかにも「ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に」「ローソンと付き合うには友達を捨てる覚悟が必要」「武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て」「やはり欠陥だった武雄市の個人情報保護条例」というように、次々とセキュリティに関して絶大な影響を与え続けてきた独立行政法人産業技術総合研究所の高木浩光(通称:ひろみちゅ)氏によるCEDEC2012の講演が、非常に秀逸な内容となっており、ゲームに限らず、スマートフォンまでも含めてそもそも「個人情報」とは一体何か?ということから、個人情報の現在の扱い、プライバシーに関して今後あるべき方向に至るまで、縦横

    高木浩光による怒濤の講演「ゲーム業界におけるプライバシー保護」がすごいことに
  • 高木浩光@自宅の日記 - Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」

    ■ Tポイント曰く「あらかじめご了承ください」 「Tポイントツールバー」なるものが登場し、8月8日ごろからぽつぽつと話題となり、13日には以下のように評されるに至った。 Tポイントツールバー(by CCCとオプト)が悪質すぎてむしろ爽快, やまもといちろうBLOG, 2012年8月13日 その13日の午後、一旦メンテナンス中の画面となり、夕方には新バージョン(1.0.1.0)がリリースされたのだが、15日には、「Tポイントツールバーに関する重要なお知らせ」が発表されて、「8月下旬」まで中止となった。非難の嵐が吹き荒れる中で堂々と新バージョンを出してきたにもかかわらず、なぜすぐに中止することになったのかは不明である。 この「Tポイントツールバー」とはいかなるものか。以下の通り検討する。 騙す気満々の誘導 刑法の不正指令電磁的記録供用罪(第168条の2第2項)は、「人が電子計算機を使用するに際

    fugashi
    fugashi 2012/08/20
    やれるうちにやっとけ的な?
  • Facebookで「友達が利用しているアプリ」に情報を渡さない方法 | コーヒーサーバは香炉である

    便利で楽しいFacebookアプリケーションが色々ある一方、中には怪しいものもあって、そういうところに個人情報を渡してしまうのは何かと危険。「自分でアプリを使っていないから大丈夫」というわけにもいかない。 友達が怪しいアプリに「私の友達学歴とか近況とか住んでる場所とかチェックインした場所とか、全部取得してオッケーですよ☆」という許可を与えてしまったら、知らないところで自分の情報が取得されてしまう。これはFacebookの怖いところ。 友達がこんなアプリに許可を与えちゃったら超悲惨! 自分のせいで損をするのはいいけれど他人のせいで迷惑を被るのは困る。 実は「友達が利用しているアプリに、自分の情報をどこまで渡すか」というのを設定できる。目立たない項目だから、多分あまり知られていない。私も最近知ったよ。 Facebookにログインして、ヘッダのメニューから「ホーム > プライバシー設定」を

  • ブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない - 最速転職研究会

    わたくしは立場上、実装がダメなことにはとやかく言いますがポリシーについてはとやかく言わないことをポリシーとしており、また個人的にも所属組織的にも付き合いがある企業様を痛烈に批判するというのはブーメランとか槍とか鉄砲玉とかソーシャルメディアガイドラインとか飛んできたりしてリスキーではあるのですが、どう見てもアウトだろこれ、と考えるに至りまして筆を取らせていただく次第です。 これ http://d.hatena.ne.jp/kanose/20120306/hbmbutton http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2011/09/post-9367.html どう見てもアウトだろ。理由は単純で、そういう目的で設置されたボタンではないし、はてなブックマークボタンが設置されているサイトは、はてなの管理してないサイトなのではてなの裁量でやってはいけないからです。いつから「はてな」は「は

    ブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない - 最速転職研究会
  • プライバシーポリシー ~ 個人情報保護法対策プロジェクト(個人情報保護法対策・プライバシーマーク取得)

    個人情報保護法対策・プライバシーマーク取得・社内のコンプライアンス体制構築 専門サイト 従業員100人以下の中小企業の個人情報保護対策お任せください 制  定  日 : 2005年3月31日 最終改訂日 : 2005年7月 3日 「個人情報保護法対策プロジェクト」 代表 湘南総合法務オフィス 行政書士  寺内 正樹 はじめに 湘南総合法務オフィス(以下、「弊事務所」)は、各種法的サービスのご提供にあたり、お客様 の個人情報をお預かりしております。 弊事務所は、法律を取り扱う国家資格者の事務所として個人情報を保護し、お客様に更なる 信頼性と安心感をご提供できるように努めて参ります。 弊事務所は、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現致します。 1.個人情報の取得について 弊事務所は、偽りその他不正の手段によらず適正に個人情報を取得致します。 2.個人情報の利用について

  • 1