ブックマーク / horahareta13.hatenablog.com (4)

  • オンリーワン過ぎる自動車免許合宿記(2話) - horahareta

    自動車免許合宿から帰って参りまして落ち着き過ぎた所存ですが、後半を綴っていきたいと思います。 前回までのあらすじは下記リンクからってことでプリーズチェケラでお願いします。 ノーチェケラなあなたに前回のあらすじを説明したいわけなんですけど、ざっくり言いますと 初日にEXILEのATSUSHIみたいな友達ができたんですけど40分後には視力検査に落ちてキレて帰った。 と、ただそれだけのことを長々と綴っております。ほんと要約してみると自分の話の回りくどさに驚きが隠せません。およそ50文字でまとまるくん。 そんな合宿の続き7日目からの話なんですけど、教習所が鳥取市であの有名な鳥取砂丘の近くでして、自転車で20分で行けるとのこと。そんなわけで教習所の自転車をお借りして行ってきました! 砂丘でラクダと / instagram 調子に乗ってinstagramで加工してみたらサイズが変な感じになって僕もラク

    オンリーワン過ぎる自動車免許合宿記(2話) - horahareta
    fugufugu
    fugufugu 2014/10/26
  • 誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 先日、とある方からTwitterのメッセージをいただきました。 『ブログで人気になるにはどうすればいいですか?コツなんかがあれば教えてください!』 とブログ運営に関して質問をいただきました。せっかくなので皆さんにもユータヌキ的ブログ運営のコツをご紹介したいと思います。 今からブログをはじめる方を含め、誰でも人気ブロガーになれますのでぜひ読んで実践してみてください。 1.著者のインパクトは強く ブログを運営する上で大事なことは、あなた自身の名前、キャラクターを出会って4秒で覚えてもらうこと。この宇宙よりも広いであろうネット界であなたのことを知らない人があなたの記事に出会うことなんて卵子に辿り着いた精子よりも奇跡だと思った方がいいです。 こうゆう風にインパクトのある例えはグッと読み手の心を掴む1つです。 しかし、こんな言い回しをしているのが誰かによって意味、捉

    誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ - horahareta
    fugufugu
    fugufugu 2014/08/06
  • ブログ3ヶ月目で月間100000アクセスしたのでブログテクを書いてみる - horahareta

    はてなブログ3ヶ月目も無事終わりました 2013年11月からこの"はてなブログ"に拠点を変え、はや3ヶ月が終わりました。 先月書いたように対して"炎上"もせず無事にここまで過ごしております。 いつもいつもありがとうございます! そして、嬉しい事に月間アクセスが100000を越えました! 11月は10000アクセス、12月は50000アクセスと順調に伸びております。 "はてなブログ"をはじめて1ヶ月が経ったので振り返ってみた - ココロトココロ はてなブログ2ヶ月目で月間5万アクセスもされたからブログテクを晒しながら振り返る - ココロトココロ 当にこんなくだらないブログに時間を割いてくださる皆様に足を向けて寝れません。もう寝ません。 着実に人気ブロガーへと成長し、そろそろ"はてなブログ"さんからも囲われるんじゃないかと思っています(早速すいません)。 そんな感じで全力で天狗な僕から皆さん

    ブログ3ヶ月目で月間100000アクセスしたのでブログテクを書いてみる - horahareta
    fugufugu
    fugufugu 2014/02/01
  • 消費者離れしていく書店について考えてみた - horahareta

    先日、友達と飲んでいた時に話題になった『雑誌』についての話なんですが、 まず、ことの始まりは "男はどんな雑誌を読むのか" ってとこだったんですが、 僕が普段読む雑誌は、カジュアルなファッション誌かトレンド情報誌だけで毎月欠かさずに買うわけでもなく、気になる見出しや、魅かれた表紙の場合だけ買います。 最近はネットでも情報を簡単に得れるし、SNSでの情報交換の場など含めればネットの方が莫大な情報量じゃないかと思っています。それも無料で。 だから、ネットで無料では得れない漫画の雑誌ぐらいしか"男が買う雑誌"ってイメージが湧きませんでした。 もちろん、紙媒体の雑誌にこだわる人や、付録を目当てにする人なんかもいるでしょうから、他の雑誌が売れるイメージが全く湧かないっていうわけではないです。 昔に比べれば需要は下がってると思うんです。調べたわけじゃないので、僕の意見なんですが。 けど、書店には毎日入

    消費者離れしていく書店について考えてみた - horahareta
    fugufugu
    fugufugu 2013/11/25
  • 1