2018年10月8日のブックマーク (3件)

  • 二世の呪い - mizchi's blog

    僕はエンジニアで、このブログで書くことは、そういうテーマを期待されていることを知っている。それ以外はノイズだから、あんまりやらないでほしい、とも。 でもこれは自分のアイデンティティの根幹に関わることで、そういう前提で、一部で話題になってたこの動画を見た。幸福の科学の大川総裁の息子の、幸福の科学との断絶宣言。 www.youtube.com happy-science.jp エンタメの文脈でそれはどうなんだと思うところはあれど、内容自体は非常に思うところがあった。 8歳ぐらいまで、家の宗教に疑問を持つことはなかった。幼稚園までは、人に隠れて前の祈りを捧げていたと思う。それが褒められると知っていたから。 ティーンエージャーの頃、自分は怒りに支配されていた。自分の家の異常さを客観視できるようになり、その異常さを許せなくなった。自派以外を否定する排他的な教義、一時期採用された一夫多、そしてその

    二世の呪い - mizchi's blog
    fuji_haruka
    fuji_haruka 2018/10/08
    あの宗教の二世だったんですね。あの宗教の二世による体験談はネット上に少ないので、貴重な体験談だと思います。
  • 「若おかみは小学生!」に登場した「グローリー水領」という祝福について - Togetter

    ぬまがさワタリ @numagasa 『若おかみは小学生!』、ものすごい評判が良いのでぜひ観たいのだが、興行的にかなり苦戦しているようで、まだ公開初週なのに1日1回上映になっている劇場も多く、絶妙に観られる映画館が見つからない…。私が行くまでもうしばらく耐えてくれ、小学生の若おかみ… 2018-09-27 18:37:22 ぬまがさワタリ @numagasa 『若おかみは小学生!』、評判通りスーパークオリティな良アニメでした。スタンダードな児童文学展開かと思いきや、年の差お姉さん百合界から召喚したみたいな強すぎるキャラが出てきてなんか凄い笑ってしまった。色々語りたいが、音を立てると死ぬ映画を観ないといけないのでまた後ほど…(ギャップ) 2018-09-29 12:38:16 ぬまがさワタリ @numagasa 『若おかみは小学生!』、序盤に主人公のおっこと同じような境遇の美少年が出てきて、お

    「若おかみは小学生!」に登場した「グローリー水領」という祝福について - Togetter
  • 不完全な「キズナアイ」として生きる NHKノーベル賞解説サイトの炎上 - レインボーフラッグは誰のもの

    fuji_haruka
    fuji_haruka 2018/10/08
    えっ、この人が少年ブレンダなの?ツイッターでの炎上とは全く独立に、この文章そのものはすごく説得力あるけど。