タグ

iPhoneに関するfuji_tipのブックマーク (9)

  • Week Calendar: iPhoneで一番使いやすいカレンダーアプリはどれ論争に終止符。最強カレンダーアプリはこれだ!210 | AppBank

    まず起動するとびっくり。 iPhone標準のカレンダーに登録されている予定がアプリの初回起動と同時に同期されます。 何も設定しなくても、起動するだけで勝手に予定が表示されますので、ダウンロード即座に利用することができます。もちろんこのカレンダーで追加した予定は標準カレンダーの方にも同期されます。 で、アプリの中身の特徴を見ていきましょう。まず1個目の特徴がこの週表示。これだけでいい。これが好きだ。 さらに、画面を指で広げたり縮めたりもできます。 他にも設定からフォントサイズの変更や、背景を薄いグレイにする時間帯を独自に設定することもできます。 そしてさらにさらに強烈にすごいのは、画面を左右にスワイプすると前後の週に画面が移動することです。2chビューアーとして有名なBB2Cライクにカレンダーの週を移動することができます。泣ける。 終日の予定は画面上の方に別で常に表示してくれる親切さも最高で

    fuji_tip
    fuji_tip 2011/01/19
    またカレンダーアプリ変更かなぁ。
  • 「iPhoneでデジタル化」前提の「ショットノート」――キングジム、専用アプリも

    キングジムは、手書きメモをiPhoneで記録するためのノート「ショットノート」を2月7日に発売する。価格は336円~630円。2月3日にはApp Storeで、専用のiPhoneアプリも無償でダウンロード提供する。 ショットノートは「手書きメモをすっきりデジタル化」をコンセプトに開発したiPhoneアプリと連携するノート。手書きメモをiPhoneで撮影するだけで、保存や整理が簡単にできるという。なお、アプリの対応機種はiPhone3GS/4。iPhone3GとiPadには対応していない。 専用アプリ「SHOT NOTE App」を起動し、メモ書きしたノートを撮影。アプリがショットノートの四隅のマーカーを読み取って台形補正や色補正、サイズ補正を自動で行い、ノートをiPhoneの画面ぴったりに取り込めるという。撮影した画像にはタイトルやタグ情報を追加できるほか、ノート上部の日付と番号が書ける部

    「iPhoneでデジタル化」前提の「ショットノート」――キングジム、専用アプリも
  • Notica – Your visual memory companion: 写真・動画がメインの珍しいメモ帳。78 | AppBank

    Notica – Your visual memory companion: 写真・動画がメインの珍しいメモ帳。78 写真や動画の力は偉大です。写真はそのワンシーンを写したものに過ぎないのに、見ただけで当時の事をありありと思い出すことができます。動画に到っては言わずもがな。 そんな写真・動画を添付できるメモ帳がNotica – Your visual memory companion。 あとからメモを見返す時には写真・動画が大きく表示されるので、メモに関する写真を添付しておけばメモを読まずともその内容のほとんどを思い出せるはず。 仕事や研究のアイデア・日々の思い出・事を書き留めるメモ帳に最適です! 詳しくご紹介します。 ノートはグループに分類して管理します。 ノート内の文字列も検索できますが英語に限定されます。 新しくノートを作成するには右下のボタンをタップしましょう。 ノートにメモる

    fuji_tip
    fuji_tip 2011/01/07
    よさげだなぁ。
  • 【保存版2】2010ベストiPhoneアプリまとめ(仕事用、便利、Twitterとか、教養・趣味!なアプリまとめ75個) | AppBank

    今年のベストカレンダーは Calvetica Calendar です。 高機能で自分の思うように設定できるのに、それを感じさせないすっきりしたデザインの勝利です。 「iPhoneのカレンダーらしさ」を見事に体現しており、多くの人に使ってもらいたいと思わせます。 Calvetica Calendar: 現状ベスト!きめ細かな設定で手に馴染む予定帳に。デザインの美しさよ!3821 wunderlist Task Manager 今年最高のTodoアプリは wunderlist Task Manager です。 基的なTodoは可能ですし、ネットを使った同期、さらにMacWindowsで使えるクライアントソフトまで用意されています。 それら全てが無料で提供されているのだからこれは驚きです。 wunderlist Task Manager: 無料でPCiPhone間でもクラウド同期ができるT

  • 2010ベストiPhoneアプリまとめ!

    2010年ベストアプリは「マイフォトアルバム」 このカテゴリのベストアプリはマイフォトアルバムです。iPhone の写真アプリにはできない、写真のフォルダ分け、パスワードロックが簡単にできるアプリ。 写真のインポート、エキスポートがしやすく、立ち上げ時にカメラを立ち上げることも可能で、カメラアプリの代わりにもなります。 高機能なのに、理解しやすく、使いやすいので他の人にもおすすめしやすいのが決定的でした。 定期的なアップデートありがとうございます。 マイフォトアルバム: iPhone内にある写真の管理をしよう。パスワードロックもかけれる。1708 iPhone をさらに便利に!iPhoneの力を引き出すアプリ! デコメリー☆ デコメールの定番アプリ。iPhoneのメールでもデコメが使えるようになりました。 デコメリー☆: iPhoneでデコメが送れちゃう!携帯No.1デコメ(R)サイトの絵

  • web業界人が見ておくべき2011年の年末年始ハイライト

    年末年始に一切webからはなれてしまった人向けの、非常にマニアックな年末年始ハイライト記事となっております。 内容はモバイル系、フリーソフトwebサービス系、ライフハック、5分でわかるプログラミングシリーズ、web制作系、web屋のための時事記事、そして今回の年始を騒がせたグルーポン騒動のまとめです。 極力ハイライトなのでそぎ落とすのが地味に大変でした・・・。 モバイル iPhoneユーザがGALAXY Sと過ごした7日間をまとめてみました Android端末を、WiFiのみで運用してみた結果がここにあります。Androidユーザーにお勧め。 Androiderが押さえておきたいブログ・サイトまとめ 様々なAndroidユーザー向けのサイトが紹介されて居ます。 人生の調律をしてくれる iPhone アプリ6選 | Lifehacking.jp 人生を調律してくれるという言葉に引かれて・・

    web業界人が見ておくべき2011年の年末年始ハイライト
  • ライフログサービスの真打ち、Daytum にiPhoneアプリが登場

    「2011年、毎日をどんな数でとらえていきますか?」という記事を書いたばかりですが、タイムリなーことにこうした「数で人生を切り取る」サービス Daytum にiPhone アプリ版が登場しました。 Daytum についてはずいぶん前に紹介していますが、正直なところウェブでなければ情報の入力が不便なのと、iPhone版のインターフェースは使いにくかったこともあって、なかなか人には勧めづらいサービスでした。それがこのiPhone版で変わりそうな予感がします。 Daytum については何度かにわけて書こうと思いますが、まずは Daytum の考え方から、iPhone アプリの紹介までをまとめておきます。 Daytum で記録できること Daytum では、「コーヒを飲んだ回数」から「一日に乗った電車の距離」といったデータをログとして残しておくことができるサービスです。データはすべてユーザーの側で

    ライフログサービスの真打ち、Daytum にiPhoneアプリが登場
    fuji_tip
    fuji_tip 2011/01/05
    「お前は今まで食べたトーストの数を憶えているのか?」「Yeeeees!!!」なアプリ。
  • アプリ購入総額6万円を超える中から厳選した私のiPhoneレギュラーアプリ50+α - iPhoneとiMacと自分と...

    使用アプリは「より」少なく 2010年もいよいよ大晦日というところで、今回で5回目となるiPhoneのホーム画面公開エントリー。 初めてiPhoneを手に入れてから1年8ヶ月ほど過ぎ、以前は100個使っていたアプリも回数を重ねるに連れて少なくなっていることに気付きます。以下、これまでのまとめエントリーです。 [2012.12.29 追記] iPhoneを3年半使ったおすすめアプリまとめをUPしています。より新しいアプリになっていますので、そちらもご覧ください。 (第1回) 読書の秋。欲の秋。iPhoneの秋!2009年秋のスタメンアプリ発表! (第2回) iPhone使用歴8ヶ月のホーム画面公開!100個のスタメンアプリ (第3回) iPhoneを買ってそろそろ1年経つのでまとめ。(アプリ編) (第4回) iPhone4入手後に使ってる60個くらいのアプリのまとめ (第5回) 当記事 (

    アプリ購入総額6万円を超える中から厳選した私のiPhoneレギュラーアプリ50+α - iPhoneとiMacと自分と...
  • @CDiP App Focus【20101219版】〜今日のアプリは全部落として普通ですが何か? | 覚醒する? @CDiP

    今日ほど充実したアプリ紹介はおそらくないと思います。全アプリ落としてもおk。私はちなみに全アプリ落としました。マジで全部オススメです。 Today’s App ◆ iPhone, iPadアプリをおすすめするAppBank Skyfire Web Browser: mixi動画など、Flash動画がiPhoneで見られるようになります! ◆ iPhone Painters Japan Skyfire Web Browser|iPhoneでもFlash動画再生を実現するブラウザアプリ【iPhoneアプリ】 ◆ トブ iPhone 【リリース速報】iPhoneでFlashサイトを閲覧できるブラウザ『Skyfire Web Browser』が日上陸! ついにFlashサイト閲覧アプリがキタ! Skyfire Web Browser 2.1.0(iOS 4.0 テスト済み) カテゴリ: ユ

  • 1