タグ

2015年6月28日のブックマーク (1件)

  • 【眼から鱗】ゲームにはまってしまった子供を簡単に飽きさせる新方法が見つかった

    昔と比べると今は友達と外で遊ぶのではなく、家でゲームをして遊ぶ子供が増えている。親としては元気に体を動かしてほしいものだが、注意してもいうことを聞かない。そんな子供を外で遊ばせる画期的な方法が見つかった。 この画像をみてほしい。せっかく公園に出てきたのに夢中でゲームの画面を見ているではないか。ブランコは子供達の漫画喫茶じゃないんだぞ。 家に篭ってゲームをするよりはましかもしれないが、これでは強調性やコミュニケーション能力が育たない気がするのもまた確か…。親としては心配になってしまう。 そんな悩みを持つ親達に朗報だ!ゲームを自主的に辞めさせる方法が見つかった!これはすげえええええええええ! まるで仕事のようにノルマを課し、結果報告を義務づけるのだ。「やめなさい」ではなく、「やりなさい」と言う逆転の発想はまるで北風と太陽のようだ。 この新しい方法論はTwitterで絶賛され、即座に拡散された。

    【眼から鱗】ゲームにはまってしまった子供を簡単に飽きさせる新方法が見つかった
    fujibay1975
    fujibay1975 2015/06/28
    ノルマを課し報告を義務化すると仕事のやる気がなくなるということか。フムフム。