タグ

steelとenvironmentに関するfujikumoのブックマーク (2)

  • 鉄のゴミを海のサプリに:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 環境破壊が進む海に、鉄分を供給して蘇らせる。利用するのは製鋼の過程で生まれる副産物のスラグだ。産業界が温暖化ガス削減への対応を迫られる中、鉄鋼業界が腰を入れ始めた。 北海道室蘭市にある新日製鉄の室蘭製鉄所。そこからほど近い場所にある伊達市と寿都町の沿岸で、この10月から、縦横2m弱の巨大な箱を浅瀬に沈めるための調査が始まった。海底に設置される箱の中には、鉄を作る際に生まれる鉄鋼スラグが詰め込まれている。 含有している鉄分を徐々に溶け出すようにして、海に養分を与える仕掛け。周辺に石を敷いて、海藻の胞子を着床しやすくするのだ。 藻の生息場所は4割減少 「鉄を利用した海の緑化を進めたい」。新日鉄の無機材料研究開発部技術主幹の堤直人氏がこう意気込

    鉄のゴミを海のサプリに:日経ビジネスオンライン
    fujikumo
    fujikumo 2009/10/15
    <新日鉄は鉄鋼スラグを使い、森から生まれる腐植酸鉄に限りなく近い成分を含んだ製品作りに取り組んできた。廃木材チップを発酵させて腐植土を作り、そこに同じ分量の鉄鋼スラグに混ぜ合わせている>
  • 産業/新日鉄が鉄鋼スラグ再利用 砂漠の海に藻を咲かす - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    海に藻を咲かせましょう−。 国内鉄鋼最大手の新日製鉄は、製鉄工程で出る「鉄鋼スラグ」を使い、海藻が枯れて“砂漠化”した不毛な海を再生する試みに取り組んでいる。 独自開発した“秘密兵器”は「ビバリーユニット」。鉄鋼スラグは鉄鉱石とコークスを高炉に投入し銑鉄を作るときにできる高炉スラグと、転炉で銑鉄から不要分を取り除くときにできる転炉系製鋼スラグがある。ビバリーユニットは、鉄分を多く含む転炉系製鋼スラグと腐植土を、生分解性のヤシ袋に一緒に詰めたリサイクル商品だ。 スラグから鉄分が溶け出し、腐植土に含まれる腐植酸と結合して腐植酸鉄が発生。それが栄養となり、マコンブなど藻類の育成に劇的な効果がみられることを実験で突き止めた。その効果のほどは、使用前・使用後を比べれば一目瞭然(りょうぜん)。 「さながら、海の“花咲かじいさんプロジェクト”」。中川雅夫スラグ・セメント事業推進部部長は笑顔でそ

    fujikumo
    fujikumo 2008/11/07
    <スラグから鉄分が溶け出し、腐植土に含まれる腐植酸と結合して腐植酸鉄が発生。それが栄養となり、マコンブなど藻類の育成に劇的な効果がみられることを実験で突き止めた>
  • 1