2008年4月24日のブックマーク (5件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : RPGコンプリート中毒者が集うスレ

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 18:48:41 ID:BG13glKk0 隠し要素を余すことなくクリアするのは勿論、 アイテム収集、マイナスとなるプレイ結果の記録を許さない(逃走回数等)、様々な項目のカンスト、 などのコンプリートに人並み外れた情熱を持つ人が集い語り合うスレです。 これまでコンプしたゲームの経験談や進行中のゲームをコンプするための相談等をどうぞ。

    fujipon
    fujipon 2008/04/24
  • 快速牝馬アストンマーチャンが急死 | 競馬ニュース - netkeiba

    07年スプリンターズS(GI)など重賞4勝を挙げたアストンマーチャン(牝4、栗東・石坂正厩舎)が、21日に急性心不全により死亡していたことがわかった。 同馬は、X(エックス)大腸炎を発症し、栗東トレーニングセンター競走馬診療所にて入院加療中だった。 アストンマーチャンは、父アドマイヤコジーン、母がJRA3勝のラスリングカプス(その父Woodman)という血統。06年7月の小倉でのデビューから2戦目で初勝利を挙げると、続く小倉2歳S(GIII)、ファンタジーS(GIII)と3連勝。阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)では2着だったが、年明け初戦のフィリーズレビュー(GII)を快勝。桜花賞(GI)7着後はスプリント路線に進むと、北九州記念(GIII)6着から臨んだスプリンターズSで、3歳牝馬としては15年ぶりとなる同レース制覇の快挙を達成した。その後は2戦したが、いずれも大敗。今年のシルクロード

    快速牝馬アストンマーチャンが急死 | 競馬ニュース - netkeiba
    fujipon
    fujipon 2008/04/24
  • 1枚3,000円のCDが売れたときのJASRACの取り分 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    どうも「CDが高いのはJASRACがぼったくってるせいだ」と思っている人がいるようだ。痛いニュースなんかを見ていると、とりあえずすべての原因はJASRACだ、みたいな人が多いなぁと。私もJASRACは問題の多い組織だという印象を持っているけれど、かといってやることなすことすべてがおかしい、何か問題がある、という絶対的な悪の組織というわけでもないだろう。 ということで、CD1枚売れたときのJASRACのいわゆる「搾取」っぷりを考えてみるよ。 CD1枚につき… JASRACはCD(オーディオ録音)における音楽著作権料として6%の音楽著作権使用料を設定して徴収している。CDが1枚3,000円だとしたら、 3,000円 * 0.06 = 180円 これが音楽著作権使用料として徴収される。JASRACはここから6%を著作権管理料として差し引く*1。 180円 * 0.06 = 10.8円 ということ

    1枚3,000円のCDが売れたときのJASRACの取り分 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    fujipon
    fujipon 2008/04/24
  • だから死刑には反対する - モジモジ君のブログ。みたいな。

    光市事件について、遂にと言うべきか、死刑判決が出た。 この事件について、これまで発言したことはないが、もちろん、折に触れて報道に触れる以上、何も考えないではなかった。いくつかのことを整理して述べてみる。 率直に言って、村氏の主張については、首肯することはほとんどなかった。ただ、少なくとも、次のようには思う。第一に、その一つ一つのことの中に仮に批判しうる点があるとすれば、具体的にそれを取り出して、検討した上での指摘しなければならない。第二に、仮にそのように批判ができたとして、どうして彼がこのような主張をしなければならなかったかを、踏まえなければならない。つまり、彼は突然にこのような事件の当事者となり、何の準備もないまま、事件に対する態度表明、その理論的正当化、実際の発言と行動、そうしたことをやらねばならない立場におかれた。ゆえに、仮に彼の主張に批判しうることがあるとしても、まずは、過酷な日

    だから死刑には反対する - モジモジ君のブログ。みたいな。
    fujipon
    fujipon 2008/04/24
    「死刑より過酷な刑がある」と主張する人はいるけれど、その納得できる具体例は聞いたことがない。刑務所の中だって、生きてりゃ幸福を感じることだってあるはず。「未来を奪う」ことの等価は、「死」しかないのでは
  • 「トンデモ」を批判する記事を書く皆さんにお願い。

    『結論を最初に』まず、タイトルと文冒頭それぞれに、結論をはっきり、書いてください。 今、お願いしたいことはただこの一点だけです。読解が苦手な人にはっきりと内容を伝えるために意識してみて欲しいという要望です。 何よりまず最初に、記事の趣旨を明確に示してから内容に入ってください。できれば、強調表記を活用したり、一行あけるなどして、できるだけ目立つようにしてくださると助かります。さらに、読点で大事なフレーズを浮かび上がらせて頂ければ、言うことなしです。 これまで身の回りで、いろんな方の記事を紹介させていただいているのですが、驚くほど連敗中です。皆さんの記事の思惑とは全く逆に、引用されているトンデモの内容に感心して引き込まれ、皮肉なことに問題のある部分が記憶に刷り込まれてしまっています。もちろん後から解説を入れていますが、もはやそれも聞き流されてしまいます。なぜなら、先に読んだ文章(引用元)が流

    「トンデモ」を批判する記事を書く皆さんにお願い。
    fujipon
    fujipon 2008/04/24