お風呂の蓋。プラスチック製でないものを使っている方はどのくらいいるでしょうか? わが家は、今の家に引っ越してきたとき、お風呂に蓋がありませんでした。お湯が冷めてしまうし、湿気も気になるので、急いで買わなければなりません。既にゼロウェイスト&プラスチックフリーを心がけていたので、あのプラ製の蓋だけは避けたい…。ここはぜひ「ひのきの蓋を」と思いましたが、ネット検索すると、2~3万円とかなりの値段(※今再び検索してみると、1万円を切る価格帯のものもいくつか見つかりました)。 「さすがに高い」と、覚悟を決めてホームセンターに向かいましたが、おなじみのプラ製の蓋たちも、4000円前後~とそれなりの値段。しかも、決して心躍るようなデザインではありません。「こんな値段を払って、見た目がよいわけでもない巨大プラを買わなければならないなんて・・・」と自らの運命を呪いつつ、踏ん切りがつかずにホームセンターを徘