数年前に Mac で利用可能な GPS ロガー「Holux M-241」を買い,以来デジカメと一緒に使っています。この M-241 は Bluetooth を搭載しているため,ドライバ等をインストールすることなく Mac と接続できて非常に便利です。 最近 Mac OS X Lion にアップデートしたので Lion からも M-241 を使えるか確認したところ,Leopard と若干手順が異なったので自分用のメモを兼ねて GPS ログの取得手順を書いておきます。 まず,M-241 の電源を入れて Bluetooth を ON にします。 次に,Mac のメニューバー上の Bluetooth アイコンから「Bluetooth デバイスを設定...」を選びます。 「Bluetooth 設定アシスタント」画面が表示されてしばらくすると一覧に M-241 が出てくるので,M-241 を選択して「
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
みなさんがmacを買う理由の1つにherokuを使ってRailsの開発がしたいというのがあると思います。そこで、今回はmacを買ってきてherokuにdeployするまでの手順を書いてみました。念のため、手元のマシンでLionをクリーンインストールしてからの手順を記述しています。 買う もしmacを持っていなければ、今すぐ近くのmacが売っていそうなお店(そこらをぶらついているときにmacを売っているのを見たことありますよね!そこに行くんです!)で買ってきて下さい。ネットで買うといますぐこの記事に書いてあることを試すことができません。しかし、もうすぐ新しいmacとか出そうだから落ち着いた方がいい感もあるので、その辺は自己責任で判断しましょう。 ソフトウェアアップデート これしないと不安。しましょう。(アップデート後に再起動を促されることも多いと思います。) iTerm2 iterm2を入れ
MacBookユーザにオススメの『HENGE DOCKS』は、薄いMacBookを立てて置くことで、さらに場所を取らずに、コードもすっきり収納できる便利グッズです。MacBook/MacBook Pro/MacBook Airの各画面サイズに合わせて、さまざまなタイプが販売されています。 オプションを組み合わせれば、MacBookを閉じて充電しながら、テレビやモニターに出力して、ワイヤレスキーボードでMacBookの中身を操作することも可能です。 自宅にPCを複数台持っている方はもちろん、オフィスのミーティングスペースに置いておけば、打ち合わせの時などにも活躍してくれそうですね。 価格は約60米ドルとなっていますが、残念ながらMacBook Air用は人気のため、現在欠品中です。メールアドレスを登録しておけば、販売が再開したときにお知らせしてくれます。 詳しい使い方のイメージは、以下の動画
プレゼン動画60本以上 故スティーブ・ジョブズがアップル時代に行った基調講演、特別イベントなどについて60以上の記事を書きました。この記事はそのまとめです。イベント毎に概要とYouTube動画、画像と参考リンクなどを用意しました。 ジョブズが行うプレゼンの評価は高く、比較的聞き取りやすい英語なのでプレゼンの参考にもなると思います。一部動画がないもの、ジョブズ不在のイベントもあります。 オススメ動画5選 60本以上の動画のお勧めは?という人に。ジョブズに興味を持ったばかりの人にオススメの動画5つを選んでみます。 1. アップル年次販売会議 1983 : CM「1984」初披露 ジョブズ28歳。若くしてこれだけのプレゼンを行う風格がありました。 2. Macworld Boston 1997 : ジョブズ復活 復帰したジョブズ(42歳)が実質トップに。ビルゲイツも登場。 3. Macworl
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
自動化大好き!デスクトップ整理の自動化はとくに! デスクトップは一時的に利用するファイルの中継地点です。だからこそ、常にファイルを掃除していないとあっという間にゴミが蓄積しますし、それを整理するための手間は毎日数分とはいえ積算すればたいへんな量になります。 いちいち手でやらなくてはいけないと思えるこうしたファイル整理ですが、注意してみてみるとけっこう自動化が入りうる余地があります。 たとえばブログの画像によく iStockphoto を利用するのですが、ここでダウンロードするファイルはすべて iStock… で始まっています。これを発見したら自動的に Evernote 追加するフォルダアクション付きのフォルダに移動するようにしておけば、有料のストックフォトが常に Evernote にバックアップされます。 また、あまりフォルダで整理する意味のない画像ファイルや PDF を一箇所にまとめて時
iCloudをDropbox的に活用する方法をご紹介したいと思います。 この機能を使うには、書類とデータ(Documents in the Cloud)に対応しているアプリが必要です。例えば、iCloudフォルダが用意されている「GoodReader」や、iCloudにファイルをバックアップできる「Voice Recorder HD」、そしてiWorkのアプリが挙げられます。 GoodReaderでダウンロードしたファイルをMacで閲覧したり、作成した.keyをフォルダにぽんっと置くだけでiPhoneから閲覧できたり・・・とても便利です。 それでは早速どうぞ。 iCloudの設定を確認 まず、Macの設定が正しく行われているかを確認します。 *Mac で利用するには OS を Mac OS X Lion にアップグレードする必要があります 設定のインターネットとワイヤレスにある【iClou
Lionにアップデートしたらいくつか不具合がでてきたりしたので良い機会だとクリーンインストールすることにしました。3台目のセットアップくらいから細かい設定なども合わせてこうすると便利!みたいな形ができたので備忘録として書いておきます。 ランチャー最適化 アプリの起動、ファイルへのアクセスはランチャーたちにかかっています。 いくつかのランチャーがありますがその特徴に合わせて使い分けるのが良いでしょう。 よく使うアプリ+グローバルホットキー!はQucikSilverにおまかせ Quicksilver — Mac OS X at your Fingertips これは自分がずっと使っていたのでそのまま継承されていますがアプリの起動は他のでも大丈夫でしょう。最近はずっと止まっていた開発が進み始めたのでまた期待したいです。 一番ハズセないのはグローバルホットキーで、iTuneのスキップや停止・
Javascriptの実行はWebブラウザ上に限定されたものではない。ターミナル上でもスクリプト言語として実行可能だし、構文チェックも可能。今日はあまり知られていない非ブラウザでのJavascriptの話。SpiderMonkeyをターミナル上で動かすことを中心にまとめる。 SpiderMonkeyとは 世界初のJavascriptエンジンのコード名。 Mozilla Foundationによって保守運用。 C言語で開発され、インタプリタ、コンパイラ/逆コンパイラ、ガーベージコレクション、標準クラス群を提供。 LinuxやMacにinstallするとコマンドラインからJavascriptが操作可能。構文チェックも可能。 install Macにinstallする方法を挙げる。以下2つのどちらかの方法を採用すれば良い。 ※sourceからのbuildはmacの場合色々と設定が大変だったのでp
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
先日の記事が思わぬ爆発をして驚いてるこもりです、こんにちは。実は、こないだ2年ぶりぐらいにマシンを新調したんですよね(といっても、MacBook Proの13インチの最安仕様 笑)。で、あの記事で紹介した以外にも直接仕事に関係しないけど、MacBook生活のアレコレを便利にするアプリも入れています。 今回もまた懲りずに、Macに乗り換えようかなと思ってる方や乗り換えたばっかりの方、MacBookなんちゃらを使ってカフェやコワーキングスペースなどをノマド気味にウロウロしてる方のために、ボクがMBPにインストールしたアプリを22個紹介したいと思います。 MacBookをお使いの方もそうでない方も。今回はジャンル分けはしてませんが、アレコレと多岐にわたっています。あと、最後の方には日常のブラウジングを少し快適にするだろう Safariの機能拡張もおまけでいくつか。 では、ちょっと短めですがいって
最近Webデザイン系のいろいろなセミナーやイベントに出ると、MacBookなんとかを持ってる方を多く見かけます。で、これからWebデザイナーになりたいなとか、これからMacに変えちゃおうかな?と思ってる皆さんに向けて、Macを使ってWeb制作とかする時にあると便利なアプリをまとめてみました。 「Web制作といえば、AdobeのCreative Suite」みたいな人も多いでしょうが、サブスクリプションプランが始まったとはいえ、いきなりウン十万もソフト含め投資できないこともありますからね(会社が買ってくれるならいいですw)。別にそれがなくても、他で代用すれば仕事はできるから大丈夫です。 いま現在MacでWeb制作をしている皆さんには定番なのも多く含まれますが、ちょうどこないだLionデビューして環境整備がてらまとめたので、最後まで流し読むと「え?何それ」みたいなのがあるかもです。 今回は各種
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
@JUNP_Nです。新しいMacBookAirが発売されたら購入すると心に決めているのですが、次のMacは移行アシスタントを使わないでゼロから環境を作ろうと思っています。ということで現在のMac環境を晒しつつまとめてみようと思います。 Spaceseは縦3×横3の9画面を用意 Spacesを使い、それぞれの画面に役割分担をさせています。基本ですね。 僕は縦3×横3の合計9画面を用意しています。画面ごとの役割分担は以下。 ファイル操作、デスクトップ表示用メールクライアント(Sparrow)専用iTunes専用Evernote専用ブラウザ(Chrome)専用編集作業専用(Illustrator、Skitchなど)Twitter専用(Echofon、Twitter)MarsEdit専用Skype専用 一番利用頻度が高いのが「5」のブラウザ画面です。ここを起点に利用頻度が多い画面にすぐ変移できるよ
当サイトをご覧いただきありがとうございます。 いろいろ考えた結果、このサイトはメンテナンス状態にすることにし、あたらしく、本業の方のサイトにマージすることにしました。 以前より、好ましくなく思っていたサイト内の表示に関していろいろ改善を検討していました。当初はWiki系のサービスを利用する予定でしたが、使い勝手等の面から本業の方にサーバーにマージした方が効率的と感じたので、このようにしました。これにより、以前よりは少しは見易くなったのではと思っており、新しいサイトの方が快く使っていただけると思っております。 ただし、移行先が必ずしもすべてが良くなっているわけではなく、コメント機能がなかったり、検索機能がない、またiPhone/iPad向けのモバイル端末向けの表示が無い、そして「ぼやき」も書くことはないとおもいます。不便をかけることとなりますが予めご了承下さい。 思えばこのサイトを公開したの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く