2017年5月31日のブックマーク (3件)

  • 🍜 ラーメンを噛み切るな

    あのなあ、 麺を多めに箸でつまんで、口の中に入りきらずに噛み切るなんて、 愚の骨頂だからな。 噛み切ったら、 ちぎれた麺がスープに戻って、 きったないだろうが。 クズ麺を箸先で探す姿なんて、 百年の恋も醒めるわ。 口に収まる量だけつまんで、 するっと吸うんだよ。 口を閉じて噛め。 麺を噛み切る奴は、外観に意識がない。教養もない。知恵もない。 カレーライスの混ぜてう問題以上のクライシスだぞ👲それはッ!

    🍜 ラーメンを噛み切るな
    fujixe
    fujixe 2017/05/31
    全部一本に繋がった麺無かったっけ。黙って出して食べさせてみたい。
  • 異形の技術者集団、苦節12年 衣類折りたたみ機発売へ - 日本経済新聞

    2015年に開かれた家電見市「CEATEC(シーテック)ジャパン」で話題を呼んだ「全自動衣類折りたたみ機」が家庭に届く。開発元のセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ(東京・港、阪根信一社長)が30日、17年度中に出荷を始めると発表した。開発に着手してから12年。ようやく日の目を見た新製品は白物家電市場に新風を吹き込むだろうか。「12年の歳月を費やして世界初の技術を開発した。17年にいよいよ『

    異形の技術者集団、苦節12年 衣類折りたたみ機発売へ - 日本経済新聞
    fujixe
    fujixe 2017/05/31
    アーリーアダプターの富裕層がいるからこそ彼らは開発して発売する気になる。その売上金やマーケティングを元に市場が生まれ、競争が起こり、廉価版が出て人口に膾炙する。これをトリクルダウンとは呼ばないのか?
  • 歯科医師過剰と政治主導 - Think outside the box

    歯科医師の供給過剰が経営難や質の低下を引き起こしていることはよく知られています。 president.jp biz-journal.jp 歯科医師過剰問題 - Wikipedia その原因は、半世紀近く前の「政治主導」にあります。 日経済の変容―倫理の喪失を超えて 作者: 伊東光晴出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/04/07メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 将来の歯科医師過剰が明確であるのに、なにゆえ、これほどの数の歯学部増設を文部省が認めたかについて、歴代の責任者はすべて、その新設に与党の実力政治家がからんでおり、その力の前に受け付けざるをえなかったと述べている。これが政治家の利益によって動く“政治主導”なるものの実態である。 1990年にはWHO(世界保健機関)に 「いくつかの国での歯科医学校の乱増は非難さるべきであり、この種の

    歯科医師過剰と政治主導 - Think outside the box
    fujixe
    fujixe 2017/05/31
    供給が過剰になれば、通常は質の良いものが生き残る。そうならないのは市場が歪められているからである。例えば、免許制によって。