ブックマーク / www.ikedahayato.com (11)

  • 収入2,000万円ってこんな感じか…。お金に困らなくなってわかったこと。 : まだ東京で消耗してるの?

    みんな大好き、お金の話です。 収入(年商)2,000万円でした。 高知の限界集落に移住して売上アップ。2015年は年商2,000万円ほどに落ち着きました。やったね。まだ東京で消耗してるんですか? 年商って「収入」と言い換えてもいいらしいので、最近は「収入」と書くようにしています。サラリーマンの皆様には伝わりにくいかもしれませんが、2,000万といっても、実際にはここから必要経費が引かれますよ。 (追記:「ブログでそんなに稼げるの!?」という声をもらったので、先日書いた「稼ぎ方の解説」のリンクを貼っておきます。稼げますよ、普通に。) 来年も元気に事業を伸ばすつもりで、年商3,700万円ほどを目指します。さすがに規模が大きくなったので、会社法人も作ると思います。「会社設立freee」に助けてもらえそうな予感ですね。経理とか誰かに任せないとなぁ。目指せ5年後の上場ゴール! で、題。2,000万

    収入2,000万円ってこんな感じか…。お金に困らなくなってわかったこと。 : まだ東京で消耗してるの?
    fujixe
    fujixe 2015/12/24
    まだ法人化してないってマジか……まあ2000万程度じゃなあ。
  • まだ「コメント欄」で消耗してるの?|まだ仮想通貨持ってないの?

    「コメント欄」がオワコン化してますよね。 Yahoo!ニュースもBLOGOSもクソまみれ。 なんでしょうね、コメント欄という仕組み自体がすでに「高齢化」しており、匿名のどうしようもないおっさんを集めるホイホイツールと化している感じがします。今の若い人はコメント欄なんて使わないでしょ。他の発信先があるし。 特にリンクは貼りませんが、Yahoo!ニュースとかBLOGOSはひどいもんですよ。ゴミの掃き溜めです。そういうものとしては楽しめますが、なんら建設的ではありません。腐臭が漂ってます。 これは「実名にすればいい」という話ではないことは、強調しておきましょう。実名の方が「生粋のヤバい人」が集まるので、むしろその方がきっついことになりがちです。論より証拠、Yahoo!ニュースはこういうのなんとかすべきですよ、ほんと。あ、リンク貼っちゃった。 人格批判と主張批判をごっちゃにする人たち 自分の記事を

    まだ「コメント欄」で消耗してるの?|まだ仮想通貨持ってないの?
    fujixe
    fujixe 2015/10/18
    一般的にはそうだが、イケハヤ師はコメント欄を閉じない方が、炎上ビジネス的に良いのではなかろうか? 何か閉じなければならない理由があるのだろうか。
  • ブロガーは「週1で炎上」がちょうどいい。 : まだ東京で消耗してるの?

    9月から手伝ってもらっているアシスタントのサトモトさん。燃えていたようです。 もっともっと燃えなさい! 燃えたのは「ライターとしてお仕事ください。高知の方々、連絡お待ちしております。」という記事。なんで燃えたのかはよくわかりませんw アクセスがどかーんと跳ねてますね笑 アドバイスとしては「1年間で50回は燃えてほしいから、あと49回頑張ってね」と伝えました。あと、せっかく燃えたから薪を投入するといいよ、と。 割と当に、1年で50回、つまり一週間に1回は炎上するといいと思うんですよ。冗談とかではなく。 実際、ぼくもそのつもりで記事を書いています。気をつけて読んでいただくと、割と定期的に炎上していることがわかると思います。 論より証拠。今は月に2回くらいですかねぇ。もっと燃料効率を上げないと。 9月16日:「憧れのタワマン」とかホント笑えるwww 9月10日:サラリーマンブロガーの記事が超つ

    ブロガーは「週1で炎上」がちょうどいい。 : まだ東京で消耗してるの?
    fujixe
    fujixe 2015/09/26
    そんな頻度でいいのか心配。規模にもよるとは思うけど。
  • 転職回数が多い人には、面白い人が多い : まだ東京で消耗してるの?

    転職回数が多い人、ぼくは好きです。 イケハヤ相談小屋 : まだ東京で消耗してるの? 環境を変える勇気があるのはすばらしい。 「転職回数」についてどう思われますか?私は派遣で色んな会社で働いてきて、30代半ばで今5社目です。契約期間満了など自分の意志ではない退職もありました。 職種は「経理」で一貫しています。色んな会社の経理を経験させてもらって、自分としては良い経験だと思っていますが、正社員で就職したいな、と思うと「転職回数が多すぎ」と言われます。応募条件に「転職回数2回まで」など指定している会社も多いんです。イケダさんは、転職回数ってどう思われますか? 転職回数が多い人の方が面白いし、優秀だと思いますけどねぇ。 転職回数に制限をしているような会社には、そもそも就職しない方がいいですよ。逆に足切りしてくれて嬉しいくらいです。 様々な職場を知っているということは、それだけで強みです。ほとんどの

    転職回数が多い人には、面白い人が多い : まだ東京で消耗してるの?
    fujixe
    fujixe 2015/09/26
    この人にこう書かれるとまるで転職するのがいけないみたいになるので自重して欲しい。
  • 東京はもう「つまらない」。…ってみんな気付いてますよね。|イケハヤ大学【ブログ版】

    時代の空気が変わっています。 東京はもうつまらない 東京のつまらなさの質は、消費的にしかなれないこと。 都市では、生み出すことができない。余地もないし、競合も多いし、規制もうるさい。創り出す喜びがない。 それに気づける人が、移住ムーブメントを支えているという構造。ぼくらは生産するために、移住したのです。 — イケダハヤト (@IHayato) 2017年6月18日 そろそろコンセンサスになってきましたよね、東京はもうつまらない場所だって。概ね、同意していただけることでしょう。 東京は、経済も政治も面白くありません。人が多すぎて、何をやっても差別化が難しく、それでいて非効率。 凡人はシステムのなかに自分を埋没させるしかありません。優秀な人ですら、もうできることが少なくて、自分がやらなくてもいいことに手をつけてます。 東京は人が多すぎるんです。あなたがいる意味はないんです。何かを新たに生産す

    東京はもう「つまらない」。…ってみんな気付いてますよね。|イケハヤ大学【ブログ版】
    fujixe
    fujixe 2015/08/10
    「やりたいことがありすぎる」中で、東京をdisってブログを炎上させて日銭を稼ぐことも、やりたくてやっているのだろうか。当人が楽しんでいるなら良いのだけれど。
  • その批判に嫉妬心はないか|まだ仮想通貨持ってないの?

    こうしてネット上で大量の批判を浴びる仕事をしておりますと、それらの批判のなかには、明らかに「嫉妬心」に根ざしたものがあることに気づきます。 たとえば「イケダハヤトは教養がない」なんて批判。それらの批判をする人は、「自分には教養がない」というコンプレックスを持っていると思われます。 彼らはそんなコンプレックスを持っているがために、教養不足に見えるぼくが「偉そうに」講釈を垂れていることが気にわないのでしょう。それは言い換えれば、「あいつは”自分と同じ”教養がない人間なのに、狡い」という嫉妬心を内在しているということです。 もう少し身近な例でいえば、たとえば「あいつはブス/ブサイクなのにモテるように振る舞っていてうざい」という批判を繰り出す人。彼・彼女は、十中八九、自分の容姿にコンプレックスを抱いています。「あいつは”自分と同じ”ブス/ブサイクなのに、狡い」という心理が働いているわけです。 ぼ

    その批判に嫉妬心はないか|まだ仮想通貨持ってないの?
    fujixe
    fujixe 2013/08/17
    本気でそう思っているのならある意味羨ましい。
  • 「無断転載」の何が悪いの? : まだ仮想通貨持ってないの?

    <追記:徳丸さんからすばらしい記事をいただきました。引用って主従関係が必須、というわけでもないんですね。これは目から鱗でした。ご参考にぜひ。 徳丸浩の雑記帳: イケダハヤトさん記事は適法な引用だと思う・・・今のところは> しばしば「イケダハヤトのブログは引用ばかりのパクリブログだ!けしからん!」的な批判をいただくので書いてみます。 たしかに「引用」ではない そういう方々は著作権法的な「引用の要件」を持ち出してきて、「それみろ!お前のブログは引用じゃないぞ!」と鬼のクビを取ったように騒ぎ出します。 ア 既に公表されている著作物であること イ 「公正な慣行」に合致すること ウ 報道,批評,研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること エ 引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること オ カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること カ 引用を行う「必然性」があること キ

    「無断転載」の何が悪いの? : まだ仮想通貨持ってないの?
    fujixe
    fujixe 2013/07/13
    著作権なんてあまりにも不自然な「権利」で、国が保護する方が間違っている。直感的にそれに気づいているなら、この人をちょっと見直す。
  • ひろゆき氏による「頭のおかしな人の判定基準」に納得|イケハヤ大学【ブログ版】

    「関係の空気」 「場の空気」 で紹介されていた、2ch創設者のひろゆき氏による「頭のおかしな人の判定基準」が面白いのでご共有。 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。 ・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。 ・自分の感情だけ書く人 「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある

    fujixe
    fujixe 2013/02/27
    またはてブ大喜利が捗りそうなことを…… 「ほかに何か追加できそうな基準を思い付いたら、ぜひコメント欄で教えてください」
  • [お知らせ] 隊長との対談イベント、収益の提供先について : まだ仮想通貨持ってないの?

    徳力さんに仲介していただいたお陰で、イベント企画が順調に進んでおります。 収益は「SLinto」開発費に提供されます ぼくのわがままを聞いていただき、今回のイベント収益は、運営費を除いた分は全額寄付という流れで進めさせていただいております。 予定している寄付先について知りたい人も多いと思いますので、先方の了解が取れたのでご共有させていただきます。 今回のイベントの収益は、シュアールグループが開発する「SLinto」の開発スポンサー費用に用いられます。 「SLinto」はざっくりいえば、"手話版のWikipedia"です。Wikipediaは世界を変えましたが、SLintoは手話の世界で、もう一度オンライン辞典のイノベーションを起こそうとしています。 さらに詳しくは、ちょうどcountdown上で詳細が上がっているので、こちらをご覧下さい。 【世界初】手話から引く事の出来るクラウド型オンライ

    [お知らせ] 隊長との対談イベント、収益の提供先について : まだ仮想通貨持ってないの?
    fujixe
    fujixe 2013/02/18
    この微妙な感じをどう表現したら
  • ネットに蔓延る罵倒者たちよ、あなたたちを「武装解除」したい|まだ仮想通貨持ってないの?

    長らく抱きつづけている問題意識として、「平気で人のことを罵倒する人たちが絶えない」というものがあります。 誹謗中傷と批判の違い まず、誹謗中傷と批判は違います。 批判というのは、相手への敬意を失わず、対等な立場で相手の意見に疑問を呈することです。さらにいえば、そこから新しい価値を生み出そうとすることです。 誹謗中傷は、相手への敬意を持たず、極端な上から目線、あるいは被害者意識に基づき、罵声を浴びせることです。それは批判ですらありません。 個人攻撃と批判の違いは、表面的にいえば「言葉遣いの問題」であり、より深く語るのなら「態度の問題」です。「バカ」「アホ」なんてことばが踊るのは間違いなく誹謗中傷であり、相手を全人格的に「分かったもの」と見なし、慇懃無礼な言葉遣いで見下そうとするのは、誹謗中傷です。 誹謗中傷を正当化するさまざまな理由 人はさまざまな理由で、野蛮な誹謗中傷を正当化します。 ツイ

    fujixe
    fujixe 2013/02/13
    正直この人の純粋さは嫌いになれない、仕事できなさそう加減含めて。意識的にやってるのかも知れんけどさ
  • [教育] 子どもに算数の問題を出すなら「3+5=?」ではなく「8=?」と出題しよう : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク 子どもが生まれたということもあり、教育関連のを読みあさっています。シュタイナー教育について書かれたこちらの一冊に、なるほど!と思わされる話があったのでご共有。自体は1987年出版と、かなり古い一冊です。 「3+5=?」ではなく「8=?」と問う なぜ3+5=8とかかないのでしょう。一年生の第一、第二、第三エポックと見てきましたが、一貫してこのやり方は出てきません。みんな8=3+5、「8は3たす5」式です。 一年生の気持ちになって考えてみてください。先生が黒板に「3+5=」と書いたとします。子どもに残されているのはイコールの右側、一カ所だけしかありません。あとは全部あらかじめ先生によって与えられています。しかも、その一カ所に何を入れるか。子どもに残された可能性はひとつしかありません。(中略) 先生が手の中に何か隠していて「ぼくが何を持っているか当ててごらん。飴玉か、チョ

    [教育] 子どもに算数の問題を出すなら「3+5=?」ではなく「8=?」と出題しよう : まだ仮想通貨持ってないの?
    fujixe
    fujixe 2012/11/28
    この手の話、結局正解不正解を問うているのだから変わらん気がするがなあ。
  • 1