タグ

ブックマーク / terurou.hateblo.jp (3)

  • IntelliJ IDEA 13のJVM設定 - terurouメモ

    初期値のままだと結構IntelliJがスワップするので、idea.exe.vmoptionsをこんな感じにしてある。 -server -Xms512m -Xmx2048m -XX:MaxPermSize=512m -XX:ReservedCodeCacheSize=128m -ea -Dsun.io.useCanonCaches=false -Djava.net.preferIPv4Stack=true -XX:+UseCodeCacheFlushing -XX:+UseConcMarkSweepGC -XX:SoftRefLRUPolicyMSPerMB=50

    IntelliJ IDEA 13のJVM設定 - terurouメモ
    fukaoi
    fukaoi 2014/04/29
    同じくIDEAが重くなってきたので、使わせてもらおう
  • Haxeで仕方なくnullと付き合う - terurouメモ

    Haxeは現時点で選択しうるaltJSの中では型システムが一番出来が良く、代数的データ型(Haxeではenum)が扱える点が素晴らしい。しかし、元々はFlashを前提とし、今はマルチターゲット(JavaScriptPHPC++、C#等)にコンパイルする言語として設計されているため、どうしてもnulを扱わなければならない。 これはHaxeに限った話ではなく、F#やScalaなどでも同様の問題があるのだが、これらの言語と比較すると、Haxeはすこしnullが全面に出てしまっている(むしろnullを許容する言語設計にすることで、学習時の敷居を下げているのではないかとも思えるが…)ので、nullを根絶したい勢にすると、ちょっとぐぬぬとなる面がある。 少し前置きが長くなったが、Haxeで仕方なくnullを付き合うための方法の1つを書いてみる。 そもそも、nullを使わないコードとは? Optio

    Haxeで仕方なくnullと付き合う - terurouメモ
    fukaoi
    fukaoi 2014/04/16
    たしかに、標準ライブラリで用意してほしい。
  • Haxe使いから見たTypeScript雑感 - terurouメモ

    TypeScript良いですね。世間の流れは完全に動的型付け言語から静的型付け言語+型推論に移ってきていますが、JavaScriptの上にうまくそれを導入してきた感じです。ヘルスバーグはやっぱすごいよね、と。 今後実装される予定のジェネリクスが載ってきたら、better JavaScriptとしては最強言語の一角になりそうな雰囲気ですね。 CoffeeScriptとTypeScriptについて 言語仕様としては正直別物レベルの存在なのだけど、ツールとしての性質(コンパイラがJSとして動作するなど)が大きく似ているため、Web上ではよく対比されてるようです。 TypeScriptが世に出てきてしまった以上、CoffeeScriptは「型付けのできないTypeScriptの出来損ない」みたいな存在になってしまったかなぁと。TypeScriptの出現以前から、CoffeeScriptには採用する

    Haxe使いから見たTypeScript雑感 - terurouメモ
    fukaoi
    fukaoi 2012/10/17
    CoffeeScriptに関しては、同意見。自分のblogをCoffeeベースで作って、後悔してる。
  • 1