タグ

2006年5月28日のブックマーク (12件)

  • Passion For The Future: Excel、Word系ファイルの連結ソフト がったい君

    « ExcelやWordで使用できるカレンダーを作成するcalen判と日付印を作成するeight判 | Main | 忘れられた日人 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評ベスト

    fukken
    fukken 2006/05/28
    複数のMS Word文書などを繋げて1文書にしてくれるソフト。複数書類を一気に読むときに便利
  • enjoy Korea - アメリカが「竹島は日本領」と、韓国大使に最終回答

    注;この文書自体は1994年の塚孝氏の論文にて紹介されています(韓国では未発見というか見えないnidaぽいですがw)。文の訳も塚氏のものです。 1951年7月19日  韓国大使(ヤン)から国務長官への書簡。 一、大韓民国政府は、第二条a項の「放棄する」という語を、「朝鮮ならびに済州島、巨文鳥、欝陸島、ドク島およびパラン島を含む日による朝鮮の併合前に朝鮮の一郡であった島々に対するすべての権利、権原および請求権を、一九四五年八月九日に放棄したことを確認する」と置き換えるよう要望する。 1951年8月10日 国務次官補(ラスク)から韓国大使への回答 草案第2条(a)を日が「朝鮮並びに済州島、巨文島、陵島、ドク島及びパラン島を含む日による朝鮮の併合前に朝鮮の一部であった島々に対するすべての権利、権原及び請求権を、1945年8月9日に放棄したことを確認する」と改訂するとい

    fukken
    fukken 2006/05/28
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: コンピュータの名著100冊

    仕事でコード書いてた頃の話。 机上に「」というメディアは無かった。プログラミングといえばお手のコピペ&手直しで仕上げてた。だから、せいぜい入門書やリファレンスといった辞書的なやつだけで、3年もすれば「古い」と引き出しの中へ。 だから、いつまでたっても上手なのは「お作法」だけ。あたりまえだ。仕様を実装したコードに「似た」コードやパターンを探し出す→コピペがプログラマの仕事だと思ってたから。ネットの情報が「全て」であって、「考える」とは、「いかにお手に合わせるか」だったから。 プログラマというよりも、むしろ「コーダー」。その辺は「プログラマになれなかったわたし」[参照]に書いた。 ここでは、「コンピュータの名著・古典100冊」の既読リストで恥さらし。いかにちゃんとしたを読んでいないかがよっく分かる、なさけない。 書はプログラミングに限らず、ソフトウェアエンジニアとしての libera

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: コンピュータの名著100冊
    fukken
    fukken 2006/05/28
    書籍「コンピュータの名著・古典100冊」のリスト
  • 悪のプログラマ―――もっと冴えたやりかた

    「悪のプログラマ」[参照]で、優れたプログラマが気で犯罪に手を染めるなら、痕すら残さないゾと書いた。さらに、デバッグとしてのソースレビューだけでなく、犯罪防止のためにコード検閲が必要だとも言った。 ところが、この容疑者はそれほど優れたプログラマではなかったようだ。以下、「NTTデータ元社員が取引記録を不正利用しカード偽造の疑い」[参照]より引用。 NTTデータは、2005年10月と2006年2月に発生した偽造ローンカードによる不正キャッシング被害に関連して、同社から仙台銀行のATMでカードを利用した際の取引記録の一部が不正に持ち出されていた可能性があることを発表した。 容疑者の元社員は、システムの運用にあたっていた人物。彼のやりかたのどこがマズかったかを指摘し、「もっと」冴えたやりかたを提案してみる…が、それだけだと教唆になっちゃうので、防止策も。 媒体(ここでは紙)が噛んでいる 誘拐で

    悪のプログラマ―――もっと冴えたやりかた
    fukken
    fukken 2006/05/28
    プログラマは現代の魔法使い。やたらと高いモラルレベルを要求されるが薄給で、犯罪に走るのは社会に責任がある。ペアプログラミングは、悪の魔法使いを監視するのにも役に立つ
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 夜神 月は今、北海道でホストやってます。

    夜神 月 やがみ らいと ■年齢/21歳 ■5月7日生まれ ■牡牛座のB型 ■身長/175cm ■体重/65kg ■出身地/北海道趣味/魚を捕る事 ■特技/網を直す事 ■最近ハマってることは? 「トランプの大富豪! お店のスタッフとやってるよ」 ■強いの? 「…今まで勝ったこと数えるぐらいしかないんです」 ■ずっと負けっぱなし? 「『もう1回!』ってお願いするけど、また負けるの」

    fukken
    fukken 2006/05/28
    キラ@北海道のホストクラブ。"趣味/魚を捕る事・特技/網を直す事"
  • CNN.co.jp : 「ニワトリより卵が先」 英学者らが「結論」 - こぼれ話

    fukken
    fukken 2006/05/28
  • ネットで実名を出すと天変地異が起きるぞ論

    ?B:Yahoo!ニュース - 共同通信 - 実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止 例によって「ネットで実名を出すと天変地異が起きるぞ論」が大噴出していますが、実名系ブログや芸能人ブログを見て何も思わないのか。人気絶頂期の木村拓哉だってふつうに顔を出して街中を歩いていたんだけど。そういうこと、知らないのかな。 ちなみに、私は名でもブログを開設しています。また私の名は whois.jp で調べられます(注:参考情報1と参考情報2を熟読のこと)。 私の名を Google で検索すると、住所・収入・勤務先までわかります。私が公開しているからです(もともとは 2ch 管理人・西村博之さんの真似)。けれども、いたずら電話などの被害はありません。それは奇跡ではなく、ふつうはそういうものなのです。例えばネットショップを運営している個人事業主は、みな法の規定に基づいて名・住所・連絡先を

    fukken
    fukken 2006/05/28
    別にうな重10人前が届いたりはしないよという意見//本名を出すと当り障りの無い事しか書かなくなったりする人もいるし、出すメリットはあんまり無い場合が多いよなぁ
  • みやきち日記 - 「ブログ文章術」は女性週刊誌の「こうすれば痩せて見える!」という記事と同じなんじゃないか

    千年近く昔。宋代文学の第一人者である欧陽修コーチは、次のように云ってます。 文章上達の極意は、「三多」である! 「三多」というのは、「看多、做多、商量多」の三つで、「多く読み、多く書き、多く考えよ」という意味です。 伝説の名コーチ谷崎潤一郎も、こう仰ってます。 講釈をせずに、繰り返し繰り返し音読せしめる、或いは暗唱せしめると云う方法は、まことに気の長い、のろくさいやり方のようでありますが、実はこれが何より有効なのであります。が、そう云っても今日の時勢にそれをそのまま実行することは困難でありましょうから(谷崎潤一郎『文章読』P91) 昭和九年の時勢にすでに困難と云われております。 さて。 千年も昔から、おおぜいの名コーチや迷コーチが「三多」を唱え続けてきて、それは、あの、もう、ごめん、「おかわり」いらないっす。ごちそうさま(おなかぷんぷくりんのまま逃走)。 だから、この「ブログ文章術」では

    みやきち日記 - 「ブログ文章術」は女性週刊誌の「こうすれば痩せて見える!」という記事と同じなんじゃないか
    fukken
    fukken 2006/05/28
    まあ、確かに、論理的構成の点でバーバラ・ミント本以上の文章術ってのは見ないが、ブログ文章術が目指してるのは明らかにそこじゃないしな。読んだだけでOKな気分になるって意味では雑誌の比喩は面白い
  • はてなブックマーカーに50の質問 - いま作ってます。

    web1.0っぽいものに手を出してみる。 http://d.hatena.ne.jp/mount-root-yy/20060505/1146828131 idは? b:id:fukken はてブの名称は? 「いま読んでます。」。ダイアリー名と合わせたが、サイト名と合わせハンドルを入れるべきだったかどうか悩む。加えて、統一してしまったのでネタ的に名前をホイホイ変えにくい(心理的に)。 はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2005/11/20からなので約半年。 http://b.hatena.ne.jp/fukken/20051110 はてブの使い方は? web閲覧記録の保持、あとから参照先を探すため。 別PCとのお気に入りの共有。Firefoxのライブブックマークに、「特定タグを含む自分のはてブ一覧」のRSSを登録し、ブックマーク同様に扱う。 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 無い。

    はてなブックマーカーに50の質問 - いま作ってます。
    fukken
    fukken 2006/05/28
  • http://svslab.jp/0x0a/20040623.html

    fukken
    fukken 2006/05/28
    検索エンジンなどを考えると、サイトタイトルを先にした方が良い場合もある//その視点は考えなかった
  • asahi.com:都、東大内の食堂などに課税へ 東大は反発「訴える」 - 社会

    fukken
    fukken 2006/05/28
    NHKかどっかで見たな。生協以外は、課税されたらテナント料みたいなのに丸ごと上乗せすればいいだけなので簡単だと思うが。それでも入って来たい所が多いだろうし